子犬をお探しの方へ 出産情報のお知らせや子犬についての悩みやご質問などなどお気軽に。
盛岡の古い街、八幡町の「蕎麦将軍」で、そばと野菜天と葉わさび
HARD TO SAY I'M SORRY Produced by DAVID FOSTER 霧雨の中、八幡町を歩いた。通りの真ん中辺りに番屋がある。江戸…
最近、珍しいものを販売している自動販売機が増えてきました。今までに購入した珍しい自動販売機を紹介します。クレープ、キムチ、冷麺の自動販売機です。
今まで何度か通ってはいるのだが、今日、初めて煙突に気が付き銭湯であることを認識。「やってるんだべが?」と思い、ネットで調べてみると、去年の12月に70年の歴史に幕を閉じたとのこと。にほんブログ村河南中前の銭湯・菊の湯
山菜パスタ行者ニンニクとウルイのパスタ塩味で決めましたベーコンも加えて、行者ニンニクの美味しさが引き立ち、香りも味も春らしいパスタを堪能しました行者ニンニクは、おっとさんが、早朝散歩で里山で見つけてきたものですウルイは、畑の隅に、以前から株を山から採って来て、植えてあります毎年、春には食べています柔らかいうちに収穫しないと食べられません癖がなく噛むと、粘りが出てきます煮物、炒めもの、お浸し、天ぷら、浅漬、などいろんな食べ方があり山菜というより、野菜のひとつとして我が家では、毎日今の時期に食卓に一品は必ずあります山菜の採れる時期は短いものですまた、来年に繫げるように、株を抜かないように、花芽も取らないように気配りが大切ですこれからは、フキ、ワラビなどが出回りますね食べ過ぎにも気をつけたいものですワラビはたくさん食...行者ニンニクとウルイの山菜パスタ
Charlie Watts - What's New? 当たり前にパスタを食べる様になったのは、いつからだろう。こんな風に思うのは、心が凪いでいる証。 昔は…
子宮ポリープ除去手術で入院したときのお話です。入院の際は「耳栓」と「アイマスク」はマジで持って行ったほうがいいです。なんで意地でも使わなかったんだ自分…。
気になって今朝一高さ行ってきました。下の写真に行くにつれて、拡大になって真相に近づきます。木の葉がなせる造形ってごどで(笑)!にほんブログ村「M門によりそう人面(心霊写真)の真相はこれだ!」
東北の鉄道はある程度乗ってきたのですが、未乗だった由利高原鉄道鳥海山ろく線へ行ってきました。仙台から、由利高原鉄道の始発、矢島駅までは車で片道3時間強の道のりでした。矢島駅改札です。矢島駅には、売店にいらっしゃる着物の方が有名だったりします。私が行ったとき、声をかけてもらって、列車出発まで少しお話しました。改札が始まったので、通過して撮影。この日乗車したのは、おもちゃ列車でした。内装はおしゃれでし...
はい。 月、火曜日と定休日でした。 月曜はお店やら自宅やらの用事を済ませてダラダラ終わりました。 何気に読まれるActのだらだら休日カテゴリー 一…
ザックリとですが 予約状況を随時更新しています。 ご予約の際には参考にして下さい。 出来る限りマメに更新していますがリアルタイムに更新出来るわけではあり…
うちの猫はおもちゃよりも紙紐が大好きです。古紙を纏めるときに紐を出すと必ず寄ってきます。奪った紐を目の前に何かを考えています。散らかるから早く捨てたいんですけど紐を取り返すとついてくるのでなかなか捨てられません(´-`).。oO
福島市☆大好き☆福島市の情報、観光名所、おいしいもの、穴場スポット、便利情報、大募集!!福島市で暮らしている方、福島市に住んだことがある方、福島市に来たことがある方、とにかく福島市が好きな方、参加してください。 福島市関連ブログでしたら、福島市以外の記事でもトラックバックOKです。
テーマ投稿数 120件
参加メンバー 8人
宮沢賢治のことならなんでも。 雨にも負けず 「雨ニモマケズ」 雨にも負けず 風にも負けず 雪にも夏の暑さにも負けぬ 丈夫なからだをもち 慾はなく 決して怒らず いつも静かに笑っている 一日に玄米四合と 味噌と少しの野菜を食べ あらゆることを 自分を勘定に入れずに よく見聞きし分かり そして忘れず 野原の松の林の陰の 小さな萱ぶきの小屋にいて 東に病気の子供あれば 行って看病してやり 西に疲れた母あれば 行ってその稲の束を負い 南に死にそうな人あれば 行ってこわがらなくてもいいといい 北に喧嘩や訴訟があれば つまらないからやめろといい 日照りの時は涙を流し 寒さの夏はおろおろ歩き みんなにでくのぼーと呼ばれ 褒められもせず 苦にもされず そういうものに わたしは なりたい
テーマ投稿数 17件
参加メンバー 11人
青森県を愛し、青森の魅力を全国へ世界へ発信していきたい人達のためのトラコミュです。 青森の元気を丸ごとかたちにしましょう!!
テーマ投稿数 1,308件
参加メンバー 58人
福島県二本松市のまちづくりなどに関する記事をどうぞ
テーマ投稿数 8件
参加メンバー 3人
宮城県石巻市の情報を載せていきましょう。 シャッター通りをなくすぞ!!!
テーマ投稿数 53件
参加メンバー 14人
宮城県にある美味しいお店情報。
テーマ投稿数 2件
参加メンバー 2人
皆さんお使いのトラクターのココが素晴らしい!使いやすい!機能的!ここのメーカーはアフターが素晴らしい!など^^なんでも構いません^^農業大好きな皆さんで盛り上げていきましょう!
テーマ投稿数 12件
参加メンバー 2人
仙台七夕のことなら何でもOKです!ちょっとでも関することをブログに書いたらぜひTBを!
テーマ投稿数 9件
参加メンバー 5人
仙台市内のイベント、催し、祭り等々、どんどんTBして下さい!
テーマ投稿数 76件
参加メンバー 12人
白石市にかかわることならば、なんでもOK♪
テーマ投稿数 28件
参加メンバー 4人
「地域生活(街) 東北ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
子犬をお探しの方へ 出産情報のお知らせや子犬についての悩みやご質問などなどお気軽に。
東日本大震災後・・・地震+津波+除染(放射能)の中どうやって家作りをされていますか? 311それは日本の家作りを変えた歴史的事件であったのです。
東北6県の地酒・地ビール・自醸ワイン等の情報交換しませんか。どぶろく特区もいいですね。東北のお酒に合うおつまみ紹介もOK。東北のお酒で静かに語り合いたい。ま!ときにはパーティーも(●^o^●)
家族でどんなスポーツを楽しんでいますか。わがやは、マラソン大会に盛んに出ていた後、今はバドミントンです。東北でスポーツを熱中しているご家族のトラックバックコミュニケーションの共有スペースです( ´ ▽ ` )ノ
仙台で子育て中のママ&パパ☆オススメ情報をTBして下さいね♪
東日本大震災において大切な方を亡くされた方、遺族の方の心の拠り所となればと思います。自分の思いが皆さんの共感になり支えあう力となればと思います。皆で繋がっていきたいと思います。 トラックバックお待ちしております。
気取らない何気ない一枚、散歩ついでの一枚など、気軽に撮った写真の場。
弘前公園についてなら何でもOKです。 歴史、さくらまつり、紅葉、雪祭り、イベント、貴方と弘前公園などなど宜しくお願い致します。
一年毎に老い感じるようになり、昨日迄背中へ廻した手が組めていたのに、今日は出来なくなる。 いろんな事かこのようにして出来なくなるのかー 思うとさびしいね。
さくらまつりで有名な城下町、青森県弘前市在住者のブロガーや、弘前に関してのブログを集めてみよう!