2時間かけても食べたい秋田県湯沢市稲庭の正心庵の揚げたての天ぷらと艶々の稲庭うどん
盛岡食いしん爺日記 秋田県湯沢市稲庭町にある佐藤養助総本店。 その道路向かいに直営店の「正心庵」がある。 平成30年の夏にオープン。一品ごとカウン…
近場のスーパーがリニューアルしたら、まぁ!品揃えがいい。でも、カルディにあるようなチーズもおいてて。。。正直、アレ、毎日売れるものではないから、廃棄も多かろうよ。夕飯食べた後、明日、暑い中、買いものに行きたくないなぁと、買い物へ。廃棄が迫っているような食品が、激安!4尾で100円だった、イワシ。肉厚で、しかも、きれーーーーに、骨取りしてくださっている。帰宅後、すぐにフライにしました。本当は寝たかったん...
今回はバーミヤンさんへ。◯味玉バーミヤンラーメン(789円税込)を。無意識に『素』ではなく『味玉』に…。無難な味わいですが、麺量少なめチャーシュー小さめ、かな…
こんにちは🤗遅れに遅れているネタですが、投稿はいつになるやら…ちなみに4月中旬の予約投稿ネタ、山菜です。山菜採りは楽しい🎶今回もいろいろ作りました飲むしかない…
秋田、三関のさくらんぼは、ほどよい酸味と透明感のある甘さで極上のスイーツ(小島農園)
盛岡食いしん爺日記 6月29日の昼前に盛岡を出発。淡い期待を抱いていた。調べてみたが、昨年、一昨年と同じに今年もサクランボは不作らしい。もう少し前に行きた…
で、買い物ついでに、近場の産直に寄ったら、まーた、自分で自分の首を絞めるようなものに出会った。山椒の。。下処理して、これも、小分け冷凍しました。一度しか、この料理してないんですけどね。COOKPADやGoogle先生が、いろいろ、教えてくれますし。深夜のような早朝に完成する、お弁当。豚ロースのネギ塩焼きちくわ天白だし漬け味玉冷たい蕎麦と、★おにぎりサンドメーカー★で作った、おにぎらず。。。を、2個。帰宅するなり「...
ミッシェル 花巻店に立ち寄ったら。。。もう、あまり、パンがなくて。安価でおいしいという、アップルパイを買ってきました。コレで1640円は安価!カーーーーット!・・・・・・・・・・・・・・んーーー、これはパイなのだろうか。パイとパンの混じったような。。。フカっとしてるけど、でも、重さはなく。。。でも、パイ特有のシャリッと感がない。うーーーーーむ。で、その足で、ずっと気になっていた産直に行ってた→★母ちゃん...
今年こそは浴衣を自分で着たい!!と着付けを習いに来ているAさんこんなに素敵に着られるようになりました この絞りの浴衣と博多の小袋帯、Aさんが若いころに・・・え~っと数十年前・・・かな?お母様が買ってくださったものだそうです。長い間、袖を通すことなくし
今回は陸前高田市にある四海楼さんへ。◎麻婆担々麺(1,100円税込)を。変わった器にて提供されます。ぱっかぁ〜ん、とな。石焼風にジュ〜っとするかと思いきや、た…
盛岡さんさ踊り2025を徹底解説!日程・場所から参加方法、見どころまで
盛岡の夏を彩る盛岡さんさ踊り2025を徹底解説!8月1日〜4日開催の基本情報から、中央通りでのパレード、世界一の太鼓の迫力、観光客も参加できる**「輪踊り」の楽しみ方まで網羅。混雑対策、盛岡三大麺や観光スポット、お土産情報も満載です。初めての方もリピーターも、このガイドで最高の盛岡旅行**を計画し、忘れられない夏の思い出を作りましょう!
こんにちは🤗遅れに遅れているネタですが、投稿はいつになるやら…ちなみに4月中旬の予約投稿ネタ、山菜です。山菜採りは楽しい🎶今回もいろいろ作りました飲むしかない…
「地域生活(街) 東北ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)