老後を「趣味」で楽しく暮らそうと始めたブログです。ラーメンが大好きな自分、青森で訪問したラーメン店・食したラーメンを紹介しています。ただし感想はあくまでも素人の自分の嗜好で述べてます。
こんにちは、チェブラーシカです。本日は前回のシュ・ロンフウの帰りに蟹田駅前の『とりやす』に寄りました。せっかくこっちまで来たなら夜ご飯に買わない手はありません。人気店なので時間がかかるのはわかっていたのでランチに行く前に寄って『1時間後くらいに来ます』と予約しておきました。これは鶏の唐揚げです。お肉もキャベツも相変わらずのボリュームです。マヨネーズもたっぷりです。お肉は柔らかくすごくおいしいです。こ...
久方ぶりに「そば工房 雀庵」にお邪魔する / オーダーは券売機で初食の鴨汁せいろ
2022年7月1日(金) 天候 雨 久方ぶりに「そば工房 雀庵」にお邪魔する。いつものように入店したがなぜか様相が違ってた。期待していた店頭のウェルカムボードの本日のサービスメニューの姿が消えて検温・消毒器と券売機が設置されている。オーダーはその券売機で初食の「鴨汁せいろ1,000円」のボタンをポチッと押した。待つこと数分、配膳されたのは更科系に近い二八そばでセイロに程よく盛られていいる。鴨汁は熱々の濃口...
最近スマホ📱を忘れて仕事に行く事が多いので朝はボーッとして、何もする事なく座ってるオッサンに頼んでみた「ねぇ、ワダスがスマホ持ってくか毎朝確認してよ」←しお…
じめじめ [jime-jime] 。 このとにかく不快な感情を、これほどまでに正確に的確に、言葉・フレーズとして発した最初の人類に拍手を贈りたいほどとにかくもうエアコンないとこには行きたくないでーす、なこの日のハイボールマン。 もうね、ちょ
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。。 先日、南類家に行ったついでに八戸市民病院へドクターヘリの写真を撮りに寄った。。。。。 …
青森市の浪館通りにある変わらない大衆食堂!千富食堂さんデカ盛りカツカレーはやっぱりメチャおいしかったあ! デカ…
朝早い鳥撮りで今日もランチは朝昼兼用 / 自宅に戻りあり合せの材料でカツカレーうどん
2022年6月30日(木) 天候 曇り時々雨 朝早くからの鳥撮りで今日もランチは朝昼兼用になりました。自宅に戻りヒガシマルのカレースープと冷凍うどんに、買い置きのとんかつを投入していただきました。ヨーグルトと青汁は朝食で準備したものです。~横アングルから~~自宅めし~~カツカレーうどん~~ヒガシマルのカレースープに冷凍うどん~~買い置きのとんかつ投入~~ヨーグルトと青汁は朝食に用意したもの~~いただ...
おばんです今日ね~テンパさんと来月のツーリング先を協議していたんですが・・・・ 今回も新潟方面でカブで行ける範囲で相変わらずラーメンありきでサーチ&デストロイ…
今回は、弘前市のラーメン屋さん「らぁ麺 くろ田」さんを紹介します。場所はこちら(↓)。こちら、店舗外観です。こちらは券売機。今回は塩チャーシュー(こんざーぎスタイル)に味玉をプラスしてオーダー。 こちら塩チャーシューに味玉。 鶏油の浮いた、透明感あふれ
手羽先を炒めケチャップ味で煮ています。黄色いのはゴーヤです長く煮ますとごーっやの癖も気になりません。早々大切な玉葱も加えてます、甘みが出ます。 会津若松の情報はこちらから・・・
同じような場面で、ドキドキする、身体がこわばる、お腹が痛くなる。身体が教えてくれる合図とは・・・
自分の身体からの合図。愛しいやつ。そんな捉え方が、自分を大事にするということなのかもしれません。自信が持てない女性の悩みをカウンセリング・心理セラピーで解消。…
http://aktrikujou.starfree.jp/shtml/TimeTable.html秋田県陸上競技選手権大会の速報サイトです一昨日から始まっています秋田県陸上競技選手権大会
梅雨明けの宣言あたりから暑さが厳しくなって来ましたね。ルイちゃんも暑いのは苦手です...
この投稿をInstagramで見る 土門 潤(@dj.domon)がシェアした投稿
「地域生活(街) 東北ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)