今日は毎年恒例の廃品回収の日です。子供会が地区の資源ごみを集め、リサイクル業者に持っていきます。白兎西地区の子供会戸数は3軒。小中学生は子供は3人です。毎年ぎりぎりの人数の中、地区の皆さんに協力いただき、続けてこられてます。息子も正式に子供会デビューです。
どうもっす。アシタメです。2023年も明けて4日です。不定期な投稿が続いておりますが今年はウマイ事、SNS連携を駆使してピョンピョンと更新していきたいなぁ〜新シーズンも、どうぞ宜しくお願い申し上げます。さて、今年も地元の歌丸神社から泊まって、明けて、バタバタとした新年。年末からの寒波新年から除雪の日々でしたね。カロリー補給しないとやってられない日々やっぱり、麺と餅たべないとチカラでんです。歳旦祭で、宮司さんから卯年の卯の字は、門が開く意味もあると…今年も胃袋の門を全開で参ります!皆様、どうぞ、本年も宜しくお願い申し上げます。<svgwidth="50px"height="50px"viewBox="006060"version="1.1"xmlns="https://www.w3.org/2000/svg...明けましたね!
「地域生活(街) 東北ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)