1600万分の一の幸運!六葉のクローバー
エコロジカルハーバリストの認定証がようやく届く
2024年は新月で始まり新月で終わる12月
【備蓄の見直し】さらりさらり・・・ねじばなたん桃源郷を趣味で作っているw
【デュアルライフ】大量備蓄に思う事と、ねじばなたん桃源郷を作っているw
【農薬を使わない自然菜園】にんじん初収穫
【初めての自然菜園】りんごサイズのスイカを収穫
”簡単トマトスムージー” で 熱中症対策!
【発酵食品】え?健康にいいはずが?玉ねぎ麹のついでに・・・紅麹と例のあれw
【発酵食品】自家製手作り食品・・・夫に怒られる【大量備蓄】
【初ての自然菜園】六条大麦の焙煎その1
【初ての自然菜園】六条大麦の選別作業
【初ての自然菜園】麦の収穫作業
【初ての自然菜園】”六条大麦の種” はどこで手に入れる?
4日目で生ゴミほぼ消滅!我が家のキエーロ
デローザ ヌーボクラシコ昨日は珍しく、愛車『デローザ ヌーボクラシコ』でポタリングに出掛けた。ちなみにこのチャリを乗り始めてから、かれこれ12年になる。県道5…
昨日は久方ぶりにアユ釣りの師匠夫妻、それにうちのおっかさん(妻)の4人でドライブに出かけた。行き先は舟形町、ちなみにその地域を流れる小国川では7月1日が鮎釣…
小国川 一の関何度も言うように7月1日は「鮎釣り解禁日」である。しかし、この間現地を確認したときに「こりゃ一雨降らなきゃ釣れない」と悟った。つまり、川の状態が…
こんにちは^^ 体にやさしい暮らし研究家の野崎ていこです。 化学物質過敏症/MCSの私が見つけた人工香料”0”の暮らしスタイルを綴っています。 …
焼肉 KAKI 和牛焼肉はなび 焼き肉のちょっと高めの はなびさんに お肉をたべに行ったのに 何故か お休み 定休日でもないのに それで 前にも何回か行った 焼肉カキ いつも同じメニューだけど サラダ ご飯大盛り ジンジャエール 1200
日本の物流システムって凄い!大阪→山形、24時間で届いた荷物
こんにちは^^ 体にやさしい暮らし研究家の野崎ていこです。 化学物質過敏症/MCSの私が見つけた人工香料”0”の暮らしスタイルを綴っています。 …
60代は卵かけご飯にするべきかなぁ 前はアイスクリームだけ食べましたが ランチも食べいて思い 友達四人と来ました カレー甘口です 辛口の私はカレーは辛いのが好きですね 味噌汁(卵入り)豚汁でしょうか 甘めの味噌汁です カルボナーラ濃厚です
小国川 一の関何度も言うように7月1日は「鮎釣り解禁日」である。しかし、この間現地を確認したときに「こりゃ一雨降らなきゃ釣れない」と悟った。つまり、川の状態が…
焼肉 KAKI 和牛焼肉はなび 焼き肉のちょっと高めの はなびさんに お肉をたべに行ったのに 何故か お休み 定休日でもないのに それで 前にも何回か行った 焼肉カキ いつも同じメニューだけど サラダ ご飯大盛り ジンジャエール 1200
こんにちは^^ 体にやさしい暮らし研究家の野崎ていこです。 化学物質過敏症/MCSの私が見つけた人工香料”0”の暮らしスタイルを綴っています。 …
どうも、さくらんぼもぎのバイトで、赤いのだけもげと言われるけど、ずっと見続けていると、だんだんわかんなくなってきます。その赤は何色ですか?赤は何種類ありますか?どぅも、山形のうみだぬきです。 今年のさくらんぼはもうそろそろ終わりって感じですかね。 さくらんぼといえば、佐藤錦が有名かと思いますが、 実はですね、山形の人は佐藤錦よりも美味しいさくらんぼを知っています! その名は『紅秀峰(べにしゅうほう)』です。 さとうにしきよりも大きくて酸味が少なくて、日持ちもするようです。 私も食べたことあるのですが、佐藤錦より美味しいって思いました。 もちろん佐藤錦も美味しいですよ!毎年商品にならない傷のつい…
デローザ ヌーボクラシコ昨日は珍しく、愛車『デローザ ヌーボクラシコ』でポタリングに出掛けた。ちなみにこのチャリを乗り始めてから、かれこれ12年になる。県道5…
山形在住のうみだぬきです。楽しいことや好きなことに挑戦などを紹介していく30代男性既婚子なしの記録ブログです。内容は、山形、料理、お菓子作り、登山、キャンプなどなどです。少しだけユーモアのエッセンスをちょこっと入れてます。
「地域生活(街) 東北ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)