青森県むつ市 年に一度の、7.8kmの桜並木をロードバイクでツーリング。その後美味しいコーヒー屋さんでとっても美味しいプリンをいただきました。【かさまい大畑桜ロード】【艮珈琲店】
青森県大間町 本州最北端の爆盛り食堂で、ジョークの様なからたま丼食う。【寺川食堂】
青森県青森市 市内を散策してカロリー減らし、爆盛りの美味しい居酒屋ランチを食べ振り出しに戻る。【旬彩食房 鉄平】
青森県むつ市 久しぶりにむつ市役所内の人気食堂。とんかつセットが800円の、ものすごいコスパ。【ぽわーる亭】
秋田県八峰町 最高の道の駅食堂。フグの唐揚げ食べたいだけなのに、すげぇ色々やって来た。【道の駅はちもりお殿水】
青森県むつ市 絶景の渓谷美といい温泉に、帰りは隠れ家中華で焼肉定食。【川内川渓谷】【一龍】
青森県青森市 隠れた桜の名所と、話題の家系ラーメン食った春。【野木和公園】【青森野呂家】
青森県むつ市 安くて美味しい定食があるから、僕はココにいる。【お食事と喫茶ココ】
青森県青森市 津軽百年越え食堂のカレーは、とっても辛くて、懐かしくて、美味しい。【小田九】
青森県外ヶ浜町 行きたかった「蟹としろうお祭り」。その後でマツオの一撃を喰らう。【かにた川】【マツオスーパー】
秋田県大館市 3月にオープンしたばかりなのに、もう大人気店。ココの「カレーチャ」が最高すぎる。【中華料理永華】
岩手県田野畑村~釜石市 久々の三陸ドライブ。息を呑む海のアルプスと、じんわり美味しい釜石ラーメン。【北山崎】【新華園本店】
青森県青森市 散歩途中お腹が減ったので、堤川沿いにある老舗大衆食堂でカツカレーと天中華そば。【原食堂】
青森県大間町 本州最北端のマグロの町で、温泉浸かって人気のカツ丼食う。【おおま温泉海峡保養センター】
青森県佐井村 春の秘境2023。【仏ヶ浦】
とんでもない誕生日のプレゼント
5月27日 大安-花国湘南台店 リアル店舗
5月7日お母さんありがとうのお花さんたち-花国湘南台店 リアル店舗
お母さんありがと感謝の想い‐花国湘南台店お花の日記
お母さんありがと-花国湘南台店お花の日記
ありがとう感謝の花束‐花国湘南台店お花の日記
最終日5月31日のこりわずかキャッシュレスキャンペーン
花屋さんへ寄ってきました!
謎のお婆さんと赤ん坊5(完結)
春の花・華コレクション2023/日陰でも華やかなアルストロメリア
フラワーアレンジメント♪
謎のお婆さんと赤ん坊4
花国湘南台店12月24日笑顔のお花さんたち
昨日の笑顔のおはなさんたち‐花国湘南台店お花の日記
ネモフィラ-花国湘台店お花の日記
焼肉「炭や」でこの日も”大盛サガリランチで”大満足♪
ついに【ひらこ屋】朝ラー解禁!厚切り肉を乗せたせあぶら生姜に賄いチャめし
青森市浪岡の穴場的美味い店「らーめん大吉」で頂く味噌ラーメンと炒飯
鶏白湯と完全無化調の鬼【麺屋 晃心】で濃厚鶏そばとマーボー丼
雪も消えたし八甲田山さ上って【そば処きこり】の天ザル大盛り喰ってくる
むつ市「お宿いち」 美しくて美味し過ぎる”ヒラメの漬丼”
グルメリポート『ボヘミ庵』でペペロンチーノとピザ(青森市岡造道)
青森高田【丸倉さいとう】で朝からついつい全部増しちゃう中華そば
平内町「うどん屋 しろ」の絶品うどんとかしわ天丼で昇天
環状線沿い【麺や城】で担々麺チャーシュートッピングに無限のライス
ランプの宿で有名な「青荷温泉」で日帰りでも楽しい”山菜料理”を楽しんできた
アスパム前の有名店【まるかいらーめん】でみんなで叫ぼう大オナシャス
グルメリポート『千久満食堂』でカツカレー(青森市南佃)
明治創業の【生そば入〆(いりしめ)】でカツカレーライスそして小ラーメン
なか乃食堂跡地の新店【中華飯店 海龍】で味噌坦々麺とミニ炒飯と油淋鶏
朝ラー始めました〜【支那そば いしおか】の朝限定「塩とんこつチャーシュー」
【中華そば つしま】が放つ”超”数量限定「濃厚煮干し中華そば」が最高すぎる
ついに【ひらこ屋】朝ラー解禁!厚切り肉を乗せたせあぶら生姜に賄いチャめし
弘前青山の個室焼肉な新店【焼肉 牛天】でハイコスパすぎる冷麺付きのAランチ
鶏白湯と完全無化調の鬼【麺屋 晃心】で濃厚鶏そばとマーボー丼
雪も消えたし八甲田山さ上って【そば処きこり】の天ザル大盛り喰ってくる
津軽ラーメン街道の新店【人類みな夢を乗せて】で全部マシマシらーめんmicroの麺大盛り
ジャスコ横の新店【レモンの れ】で生フルーツたっぷりのスムージーにアートを添えて
サイゼが街にやってきた〜【サイゼリヤ ELM店】でチーズたっぷりミラノ風ドリア
ランチ始めた【かし和や 直ちゃん】のチキン南蛮定食はどこのよりも最強
青森高田【丸倉さいとう】で朝からついつい全部増しちゃう中華そば
環状線沿い【麺や城】で担々麺チャーシュートッピングに無限のライス
アスパム前の有名店【まるかいらーめん】でみんなで叫ぼう大オナシャス
明治創業の【生そば入〆(いりしめ)】でカツカレーライスそして小ラーメン
なか乃食堂跡地の新店【中華飯店 海龍】で味噌坦々麺とミニ炒飯と油淋鶏
「地域生活(街) 東北ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)