ヤフーブログでは「アーリーハッチ岩手支部長のきまぐれ日記」として遊んでいましたが、ヤフーがサービスを停止したので引っ越しました。 兼業農家で季節の農作業に追われてカントリー木工もブログも中途半端ですがボチボチと頑張ります。
安心な食べ物 スローライフ 自給自足 を目指す 日本一百性が似合わない二人の 生き生きしすぎてる
fantasia of ichinoseki city妄想都市計画
ほとんど知られていない岩手県一関市を舞台に、市長に代わって勝手に都市計画を妄想していきます。とりあえず採算は度外視。地方創生の闇に切り込みます。
都会に出てきてそのまま結婚! しかし、3姉妹の長女、ど田舎の何百年と続く実家の跡取りがいない!! 行ったり来たりの生活をしながら、守らなくてはならないもの、忘れてはいけないものを書き綴っていきます( ´•ᴗ•` )
白血病の治療中。最高の処方箋は菜園。病気は気にせず、目いっぱい生きてる様子を表現しています。スマホでご覧になる方は、「︙」のメニューボタンを押してPC版サイトをチェックすると見やすいです。
『一見ベジタブルな日々;でもベジタリアンではありません』『野菜が多い食事(肉類も食いますが)』『少し山火事煙は消えたが本質的には消えてない』*「記事書き」はBanff,Canada
ニシン数の子 白子も
「訳あり 味付け数の子」、北海道函館市のふるさと納税返礼品
お正月①
機内食に数の子でたよ
1か月遅れの正月料理!
余った数の子が蘇る!超簡単、数の子サラダ☆
鮭ルイベ漬を佐藤水産で購入
2025年1月7日(火) 夕飯♫
数の子仕事/2025年もよろしくお願いします♡
やっと正月休み?
ヒラメのフライ、豚の天ぷらメインの晩ごはん 😃⤴️
新年明けましておめでとうございます。
2025年おせち料理とダイヤモンド富士
お正月用に数の子を準備
「地域生活(街) 東北ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)