ボク気遣い出来るじょ♪可愛い場面♪
【洋麺屋 五右衛門】冷製パスタ「豚しゃぶとたっぷり香味野菜の冷製和風おろし」!
ワイン好きも必見!湯島のビブグルマン獲得店「ブテイユ」で絶品パスタランチ
五所川原市の絶品パスタ巡り🍝あなたの次のランチはここだ!【2025年6月時点】
今日の家ランチ
館山 イタリアンキッチンOrto(オルト)でパスタランチを食べました(デザート3品盛り合わせが最高)
大好きパン屋さんのランチと「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」鑑賞
うさぎのラグーパスタ
パスタランチ。
2025.6.14 金曜の夜にシュークリーム食べながら白ワインを頂く…な件。
パスタソースの種類を挙げてください。
MACCARONI「ペペロンチーノ」と「和風バター醤油パスタ」
高崎名物「シャンゴ風スパゲッティ」を堪能!|老舗イタリアン・シャンゴ問屋町支店へ
5月16日〜28日のご飯とおやつ♪ #parapope
セカンドハウス 北山店 パスタ🍝ランチ
中州の一竜で博多ラーメンを食う愉快なおっさん
尾道のしょうや飯店でラーメンにチャーハンまで食う愉快なおっさん
しまなみ海道で尾道ラーメンを食う愉快なおっさん
ウィリムメトロポリタンバンカー 朗報??米価 利確も
らあめん花月嵐 稲毛山王町店 期間限定 とん汁ラーメンたちばな
塚本の一閃家でつけ麺を食う愉快なおっさん
麺屋 土竜 新浦安 角煮ら~めん 生ビール+餃子2個セット
旭川の味の番番で焦がし味噌ラーメンを食う愉快なおっさん
尼崎の神座でラーメンを食う愉快なおっさん
麺屋 一瀧 淡麗昆布水つけ麺(醤油)
豊受食堂 田舎味噌ラーメン
肉らーめん 幸 名物 葱豚らーめん
森本拉麺堂 岡山店の縁起の良さそうな『飛梅伝説らぁめん』 2023年5月
麺や 味の郷 煮干ラーメン
【1杯目】和風拉麺 喜粋に行ってきました。【根津】
盛岡市青山「みよし食堂」の濃い味で絶品の”バラ定食”
盛岡市「元祖盛岡タンメン 山本」
岩手みちのくひとり旅⑮ 「盛岡じゃじゃ麺 小吃店」
喜盛の湯名物【湯あがりキッチン一休 盛岡店】のビックリドンブリすぎるカレーうどん
盛岡所在のゼットン一派【煮干結社 鹿道山】が明日閉店するって聞いて〜焙煎深煎り煮干しニグ
盛岡「ラーメンショップぽん太」
盛岡 喜盛の湯すぐ向かい【コツコツラーメン 三十六番】で岩盤浴前のニボジローヤサイマシ
盛岡の名店のデカら揚げ定食で満腹撃沈
盛岡グルメ旅〜行列必至の大人気店【白龍 本店】の大じゃじゃ麺に食後の楽しみちーたんたん
💛盛岡グルメ💛バナナマンのせっかくグルメに登場「焼肉レストラン米内」青春18きっぷ日帰りの旅🚃
盛岡市でいただく行列が出来るお店の絶品ランチ「味の店 いわし」の鯵フライ定食
盛岡市 ももどり伝説 ももどり一番ラーメン&鳥めしをご紹介!🍜
【なると】チャーハン500円って最高!ボリュームも大満足でチャーシューうまい
「八満食堂コレコウジツ」さんへ。 #盛岡 #ランチ
少しずつ、頭と意識が旅モード【岩手県】
<甘さをおさえたチョコレートロールケーキ>ロールケーキだけど、これ止まり。レシピはコチラ↓呑めるお菓子 焼き菓子から冷菓まで、お酒によく合う大人のつまみ [ 荻田 尚子 ]価格:1,760円(税込、送料無料) (2025/6/30時点)この生地は粉が全く入ってないせいか、ちょーーーーっと手ごわい。これで2度目なのですが、巻けずに、「2段ケーキ」にしてしまった。巻くときに、どうしても割れてしまって。。。焼成時間が不足なのか。。...
夏限定!いよいよ始まった盛岡市中ノ橋通「北田屋」の綺麗で美味しい冷風麺
盛岡食いしん爺日記 北田屋に通い続けて半世紀。昭和15年頃から始まり、今は2代目。昭和53年に「冷たぬき」が始まった。職場からも近く、昼に残業前にと食べに行…
難しい会議の後の懇親会は、「旨いよ食堂」の家庭的な料理で癒されながら本音も出たり
盛岡食いしん爺日記 盛岡の街を北上川、雫石川と中津川などが流れる。その中で、中津川は河北と河南を区切る。北というか西側は官庁街や繁華街があり、ビルが立ち並…
今回は火の鷺さんへ。◯ヒノトリ味噌つけ麺(880円税込)に、 味玉(100円税込)をトッピングにて。個人的にはあまり選ばない、味噌のつけ麺。素敵な麺の盛り加減…
以前のように、こまめにパンが焼けなくなってきたので。。。最近は、1.5斤で焼いてる。全体を撮るのを忘れて、正面から。。。だと、サイズの違いがわかりませんねぇ。この日は忘れずに撮りましたよ。この形に収まるまで、何度焼いたことか。1斤の1.5倍ではないのよ。。。当たり前だが。6枚切りとか、サンドイッチ用に12枚切りとか。この自由にカットできるときに、パンが焼けてよかったなぁと思う。「冷やし中華、始めました」なん...
今回はなんぶの郷さんへ。◯かつ丼そばランチ(1,180円税込)を。間違いないヤツです。お蕎麦は素蕎麦で提供され、好みで別皿の薬味を投入するスタイル。こんな感じ…
今回は土日ジャンボ市内にある麺龍さんへ。◎中華そば(650円税込)を。いいね、このシンプル感。バナナマンのせっかくグルメにも出た、これぞ醤油ラーメン的な。お腹…
まだ真っ暗な深夜3時か4時頃、事務所のソファに寝袋を散らかしながら1人で横になっていると、突然、ガタガタッとドアを無理に開けようとする音がしました。
久しぶりのコムシノワのパンドミ。サフと生イーストを使います。成型が雑でしたね。記録用、記憶用。今年の梅仕事。梅は生協で買うことにしています、まずは。看板背負ってるだけに、品質は〇だから。買い足すのは、その辺で南高梅を買ったり。まずは、3kgを購入して。。。。漬けています。重しは、1kgと2.5kgの粉です。レシピは、昨年からコチラにしています↓今井真実のときめく梅しごと [ 今井真実 ]価格:1,980円(税込、...
ウォーキングをしていなかったら一生に一度も通らなかった踏切かもしれない。栄澤稲荷神社→夕顔瀬橋→夕顔瀬町→橋市道場→境田川原踏切→スズキ→イオン中屋敷→稲荷町交差点→諸葛橋→西大橋→八卦→岩手缶詰→榊→タカヤアリーナ→サンデー→マルイチ→タニコー→旧ビッグモーター→西バイパス本宮交差点→盛商→讃岐うどん→二木ゴルフ→仙北一丁目歩道橋→明治橋→土手道→盛岡商工会議所→御厩橋→大沢川原【22,650歩15.2㌔】今朝のいわて銀河鉄道線・境田川原踏切
私の家の近くには住宅地のわりに結構自然が残っており、前にブログに載せたようにキツネ、キツツキなど多くの野生の生き物が生息していますが、キジはわりと多くしょっちゅうみかけます。この日も元気に鳴いてるなぁと思ってあたりを見渡したら、畑の中の肥料なのか盛られた
<ブログ更新一覧>(参照↓)http://ameblo.jp/magachamura/ ザックリとですが 予約状況を随時更新しています。…
以前のように、こまめにパンが焼けなくなってきたので。。。最近は、1.5斤で焼いてる。全体を撮るのを忘れて、正面から。。。だと、サイズの違いがわかりませんねぇ。この日は忘れずに撮りましたよ。この形に収まるまで、何度焼いたことか。1斤の1.5倍ではないのよ。。。当たり前だが。6枚切りとか、サンドイッチ用に12枚切りとか。この自由にカットできるときに、パンが焼けてよかったなぁと思う。「冷やし中華、始めました」なん...
まだ真っ暗な深夜3時か4時頃、事務所のソファに寝袋を散らかしながら1人で横になっていると、突然、ガタガタッとドアを無理に開けようとする音がしました。
こんばんは🤗今回の俺飯は、スンドゥブチゲ鍋🍲こんなのがあったので…メインの豆腐に海老🦐イイダコ🐙牡蠣🦪を。冷蔵庫にあったウインナーも。ミニサイズになった、イイ…
「地域生活(街) 東北ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)