第7世代のパソコン、メモリを32Gに増設。Windows11を24h2までアップしました。起動時に謎の画面が現れて、起動まで2分ぐらいかかってしまいます。不都合はないんですが、20秒で起動が2分になって・・・・。その他は不都合なしで使えてます。動画編集もある程度は早くなったようですが、目立って早くなった気はしません。今日もパソコン弄りになりそうです。https://airinjuku.web.fc2.com/富士通 ノートパソコン u937...
二戸市浄法寺町の中心部。売り物件があります。かつては自動車の販売店で、たくさんの従業員が働いてました。宝くじが当たったら、この場所で「みちのく記念館」をやりたいです。駐車場も広いし、なにかと来館者の利便性もあります。夢は大きく・・・・です。でも、どなたか新規事業を考えているならいかがですか。https://ameblo.jp/airinjuku2021/ソト(SOTO) 日本製 シングルバーナー...
鹿角の小田島道場の中心人物小田島治右衛門は、天保11 年(1840)に小田島治兵衛の子として花輪で生まれた。大和屋の事業を取り仕切っていた父の治兵衛は、初代の小田島右平太が武士になったのをきっかけに酒造業を譲られた。二代目右平太からは山口流剣術を学び、子の治右衛門にも伝えた。 治右衛門は安政の終りごろ、江戸で千葉周作のお玉ケ池道場に入門した。そこで4年ほど稽古をして帰郷したのである。花輪に帰郷した治右衛...
来るべきウインドウズ12時代に備えて、リナックスパソコンを勉強。横浜の師匠からスーパーマシンを組んでもらいました。とりあえずインターネットを観れるようになりました。インターネットだけですが、なんとなくサクサク動きます。あと5年ぐらいは、このパソコンで行けそうです。明日参考書を発送してくれるとのこと。いまから楽しみです。https://www.facebook.com/hiroyuki.kobune富士通 ノートパソコン u937...
「地域生活(街) 東北ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)