ニク(肉)らしさと、麺と野球と酒と愉快な仲間たちとの流浪の記録。不惑にしてロードバイク始めました!
鶴岡市で産まれ育ちました。現在は鶴岡市にて家業の家具販売とリサイクルショップを営んでおります。
寒河江市倫理法人会、令和3年度も引き続き会長です。 まわりを良くするには、まずは自分が良くなること。 純粋倫理を基底に、自分が良くなるあれこれを書いています。
山形県酒田市で不動産業などを営んでいます。業務関連やら感じた事などを日記に記載しております。
山形県議会議員 佐藤とうや ブログ
愛と義の街(上杉の城下町)米沢から情報発信中・HP[新・天空の流れ雲]も合わせてご覧ください。
親父の独り言です。昔撮ったSLの写真も紹介しています
地元山形の実際に感じた事や色々な所を紹介していきます!観光地や温泉、ラーメン、蕎麦、定食、穴場、遊ぶ所、秘境や趣味の事など色々書いています
40代サラリーマンが扶養1号(嫁さん)3号(娘)と なんとか仙台で生活するブログ 18才で潰瘍性大腸炎にかかるも22才の緊急入院で9年間も寛解 結局再燃と寛解を繰り返すがギリギリなんとかなっている。
山形県天童市で行政書士事務所をやっています。山形や天童のこと、行政書士業務のことなどを綴ってます!
山形県・河北町(かほくちょう)にあるアロマスクールとサロンの運営者ブログです。
「地域生活(街) 東北ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
福島県郡山市のラーメンに関する記事なら何でもOK! ジャンジャン トラックバックしてください。
岩手医科大に関することなら何でも
弘前大学医学部の事なら何でも
秋田大学の事なら何でも
東北大学に関することなら何でも
山形大学に関することなら何でも
福島県立医科大学に関することなら何でも
津波(つなみ)は、海域での地震(プレートによる)や海岸地域で起こる地滑り、海底火山の活動、海底の地滑り、海洋への隕石の落下など気象以外の要因によって引き起こされ、海岸線に到達して被害を及ぼす可能性のある高波である。もともと日本語だが、20世紀後半以降は広く国際的に「Tsunami」と呼ばれている
2011年3月11日 14時46分から25分に渡って マグニチュード9.0、津波最大遡上地点38・9m 此処を安否情報含め情報交換の場として、その後の復興に向けての思いを何でも書いてください 雨にも負けず・・・風にも負けず・・・地震にも負けず!雪にも長い冬にも耐える東北人はきっと強い! 地震被災者の為に「助け合い」の精神で、先ずは生きる事・・・自助+共助+公助=復興への道へ http://youtu.be/-r2Vzy2Po3w 「イノチノタビ」応援ソング〜諦めず歩いたら必ず道は続いていくだろう・・・ 自助 You've got to help yourself 先ずあなたはあなた自身を助けなければなりません。 共助 Then you'll help someone else そうしたらあなたは他の誰かを助ける事ができるから。 公助 I have a dream 原発の無い世界、福島の故郷に帰れる未来、復興ビジョン、心ある政治を。 きっとすぐに求めちゃダメなんだ 分からないけど分からないなりに 戦う君の額に滲んだ その汗が未来を創ってく リビングに飾った家族写真も ワンピースだってどうでもよくなった 君がこうして生きてくれることが 僕らのみんなの明日への希望 諦めず歩いたら 必ず道は続いていくだろ? ずっとこの先に何があるのかを 知らずにそうやって 世界は回ってきたんじゃないか 見ててくれよ 僕らの命の旅を しばらく見ないフリをしてたけど やっぱり勇気を与えるものは 他人を思って優しくなれるような強さだと 君を見て忘れないと誓った カケラサイズの小さな想いさえ かき集めたらどんなモンスターでも やっつける魔法に形を変えていく 今こそ1つになって実らせ 何もなかったこの地を たくさんの緑が覆ったように 勝てない けど負けない鼓動で刻むよ もう一度この場所に 次の灯りがともせるまで 見ててくれよ 僕らの命の旅を あぁ神様悔しいよ 僕に何ができるのだろう? 生きて生きて生きて生き抜いてやろう 僕らしく君らしく 笑ってまた会える日が来るまで つなげてゆくよ 僕らの命の旅を 検索用:東北関東大震災〜東北・関東大地震〜東日本巨大地震〜東日本大地震〜津波〜支援〜東北魂
今回の東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)で被災された皆様には、心よりお見舞い申し上げます。 2011年3月11日14:46 東北地方から関東にわたる広範囲を襲った巨大地震と津波。 この時間は我々日本人・・・いや人類にとって忘れえぬ時になるかも知れません。 このコミュニティを通じて、被災者の皆様に有用な情報が流れやすくなったり、復興支援の輪が広がったり、そんな思いでコミュニティを作りました。 宜しくお願いします!