境川緑道公園で出会った野鳥
【福山・コンビニ閉店】「セブンイレブン福山柳津町店」が、2025.2.27をもって閉店!そして鯛焼きへ!?福山市柳津町
奥会津文化施設間連携企画展「奥会津の縄文」
奥会津文化施設間連携企画展「奥会津の縄文」
福満虚空蔵菩薩圓藏寺 クマ出没目撃情報
道の駅会津柳津 クマ出没目撃情報
柳津町 クマ目撃出没情報 [2024.11.12]
奥会津文化施設間連携企画展「奥会津の縄文」
奥会津の縄文 奥会津文化施設間連携企画展
奥会津の縄文 奥会津文化施設間連携企画展
奥会津文化施設間連携企画展「奥会津の縄文」
奥会津文化施設間連携企画展「奥会津の縄文」
奥会津文化施設間連携企画展「奥会津の縄文」
GW後半は福島県へ その5(道の駅会津柳津)
奥会津文化関連施設企画展「奥会津の縄文」
福島の会津に住んでいます。 Twitterで書ききれなかったこと写真などを残そうとブログ初めてみました。 記事は神社、お寺、食べ歩き、アイドルなど雑記になると思います。
福島市在住の営業職。 転職を機に地域をまわることが増え、地元の魅力を再発見✨ このブログでは、福島のおいしいもの🍜や観光地🏞️を中心に紹介していきます。
先日から始めた、きつねくぼでの草刈り作業。日中は身の危険をも感じるような暑さなので、早朝に行うことにしたtokuchanです。刈払い機の燃料を満タンにすると1時間~1時間30分くらい作業できるので、燃料が無くなったら終了ということに決めました。昨日は朝5:00に起床
4月にスーパー爺ちゃんと2人で訪れた「せがわ食堂」さん。↓↓↓◆2025年04月24日そのときのスーパー爺ちゃんの感想が・・・「これは がそりんでえかげだって くいたくなるべ」。通訳すると「こちらのお店は、ガソリン代をかけても訪れたい美味しいお店ですね」です(
先日の休日ランチはこちらで~私は2日続けて~夫は気になったこちら!乳麦卵無し ハンバーグディッシュ 820円ちょっとぬるい?私はSS彩レギュラーハンバーグディッシュビーフコンソメスープHカフェラテ 1150円美味しく頂きました♪ご馳走さまでした。にほんブログ村お願い
第3回ツーリング開催 今回は9名参加 ミーティング 今回は相方が新しいバイクを購入したというので お披露目 依然と同じメーカーBMW 高いので値段は言えません。僕には絶対買えません あ~だのこ~だの良いながら 移動 最初の休憩ポイント 長浜にて 珍しく並んで撮影 が逆光(笑) 適当に写真を撮って あ~~でもね。そうでものえ~話しながら 休憩 今日はかなりの猛暑日和 自撮り 更に移動 こまめな休憩しないと倒れるわ 道の駅柳津 バイクを見ながら あ~でもね~こ~でもねえ お土産売り場は激込み 中でもこれはあんまり買ってる人いなかったので ソースかつ丼のソースって… 丁度カブミーティングなるものイベ…
◆可憐な野の花咲く陽春の大滝川渓谷~須賀川市・旧岩瀬村④↑ ◆福島県天栄村羽鳥湖高原 立矢川渓谷ルートMap (※Google Mapに加筆)https://www.google.co.jp/maps/@37.2871598,140.07078,6511m/data=!3m1!1e3?hl=ja&entry=ttu&g_ep=EgoyMDI1MDUxMi4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D↑ ◆天栄村羽鳥湖高原 立矢川渓谷のコミヤマカタバミ(小深山片喰)コミヤマカタバミは大滝川渓谷と奥羽山脈を越えた日本海水系の立矢川渓谷に自生しています...
【くん太郎 方木田店】福島市・方木田、野菜たっぷりピリ辛味噌ラーメンで満腹満足!
福島市方木田にある「くん太郎 方木田店」は、ボリューム満点のラーメンを、気取らずゆったり味わえる町のラーメン店。自家製の中太麺と、たっぷりの野菜がのった人気の味噌ラーメンをはじめ、セットメニューや一品料理、テイクアウト弁当まで豊富に取り揃え...
昨日、私宛に宅配便が届きました。ん? なんだろコレ。最近通販を利用した記憶もないし・・・。差出人を確認してみると「カストロールキャンペーン事務局」とありました。ああ~、あれか?すっかり忘れていました。実は4月頃に、オートバックスでスーパー爺ちゃん専用
先日の休日ランチはこちらで~夫はあかうお干物定食 ご飯普通盛り 1067円私は豚肩ロース炭火焼き定食 ご飯普通盛り 1089円ネギトロ 小鉢 165円(夫が食べたいメニュー)お茶美味しく頂きました♪ご馳走さまでした。にほんブログ村お願い『ポチッと押して』ね!
スケジュール8:00家2時間10分10:10御池駐車場5分10:15御池バス停5分(チケット購入)20分(待ち時間*1)20分(乗車)11:00沼山バス停50分11:50大江湿原1時間12:50沼尻25分 休憩 2時間15:15見晴 - 尾...
以前 紹介した階段からの降り方ですが、すごく下手で分かりづらいかと思いますが, 矢印のように一旦 左側に寄ってから下ると良いです。 この場所は 案内人…
先日の休日ランチはこちらで~夫はあかうお干物定食 ご飯普通盛り 1067円私は豚肩ロース炭火焼き定食 ご飯普通盛り 1089円ネギトロ 小鉢 165円(夫が食べたいメニュー)お茶美味しく頂きました♪ご馳走さまでした。にほんブログ村お願い『ポチッと押して』ね!
さあ一日ずつ夏の暑さが到来してきていますね! 毎年記録を作るほどの暑さに、身体が悲鳴を上げてきています。
4月にスーパー爺ちゃんと2人で訪れた「せがわ食堂」さん。↓↓↓◆2025年04月24日そのときのスーパー爺ちゃんの感想が・・・「これは がそりんでえかげだって くいたくなるべ」。通訳すると「こちらのお店は、ガソリン代をかけても訪れたい美味しいお店ですね」です(
◆リュウキンカ咲き埋む陽春の涌井の清水~天栄村①↑ ◆リュウキンカ咲き埋む陽春の涌井の清水~天栄村①前回ご覧い頂いた大滝川渓谷で春の野の花に癒されたその足で次はお隣り天栄村の涌井の清水で一面のリュウキンカに埋もれてきました。涌井の清水のリュウキンカは我が旅行記では定番中の定番なのでまた同じネタか、と思われるかも知れませんが多くの日本人が毎年桜を楽しみにしているのと同じです。涌井の清水は四季折々、美しい...
福島市在住の営業職。 転職を機に地域をまわることが増え、地元の魅力を再発見✨ このブログでは、福島のおいしいもの🍜や観光地🏞️を中心に紹介していきます。
福島県郡山市在住のアラサー夫婦が、休日に訪れた福島県のグルメ・お出かけスポット、イベント情報など発信!「地元・福島を盛り上げたい!」をモットーに活動しています!
「地域生活(街) 東北ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)