雪のある風景の写真を撮ったらTBして下さい。
テーマは、参加ランキングのカテゴリー・サブカテゴリーに関係なく、記事のテーマが合えばどなたでも参加することができます。
1件〜50件
名称/にしきやビーフカレー辛さ/中辛販売者/株式会社にしき食品住所/宮城県岩沼市下野郷字新関迎購入日/2020年1月購入店/ビオセボン(東京都内)実食日/価格/351円定価/499円内容量/180gカロリー/341kcal(1袋あたり)お湯で5分レンジ500wで2分口上フォンドボーの旨みと炒めたたまねぎの甘みが特長のにしきや王道のビーフカレーです。ああ、これもやっと登場させることができました。昨年の年明けセールで手に入れたにしきやシリーズ最終章。レトルトカレーって日持ちするからほんと便利ですね。これからも、いざという時の非常食用に在庫しとかな。で、封を切ると欧風のいい香り。匂いだけでもう十分美味しそうです。皿に盛りつけると、大き目のビーフが3つほど転がり落ちてきました。迫力。茶色のルーはサラサラでもなくモッタリ...543食目:にしきやビーフカレー中辛(にしき食品)
れとると・かれー・れびゅう
12月24日(木)、午前中時間が空いたのでスプリングバレースキー場に行ってきました。 先週の寒さとは打って変わって春のような陽気で、気持ちよく爽快に滑ることができました。 シニア4時間券を購入して9時~11時30分頃まで滑ってきました。 朝方は、圧雪されたややハードなバーンでしたが、徐々に緩んできて年寄には優しいバーンになってきました。 「今日はトレーニングだ」 と思い、シート・ターンとロング...
Anthony’s CAFE
日時:令和2年9月11日 06時00分ごろ 住所:宮城県白石市越河大仏前 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:住宅敷地内 ※周辺に東北自動車道、国道4号、JR東北本線、下紐の石などがある ※福島県国見町との境界に近い場所 ------------------------ 日時:令和2年9月11日 07時20分ごろ 住所:宮城県仙台市太白区茂庭中ノ瀬西 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:太白山生出森八幡神社付近 --------...
クマ出没情報ブログ
『劇場版 「鬼滅の刃」 無限列車編』 立て看板 映画館にて Photo by Kirishima今、日本で大ブームを巻き起こしているアニメ映画 『鬼滅の刃』 を観てきました。 封切から1ヶ月間での興行収入は、なんと、250億円を突破したというモンスター映画です。 原作 吾峠呼世晴 (ごとうげこよはる) さんの超人気アニメで、昨年テレビで放送されて人気が沸騰しました。 『鬼滅の刃』 は、大正時代の日本の山村で幕をあける。 炭焼き...
Anthony’s CAFE
宮沢賢治の詩集 『春と修羅』 第二集 『岩根橋発電所詩群』 の(下書稿)に 『発電所』 と題された詩があります。 その詩には、現在の岩手県花巻市と遠野市の境にあった 「岩根橋水力発電所」 を見学した時の印象がつづられています。 賢治は、自然エネルギーを使った発電に強い関心を示していて、農村に電力によるエネルギーを導入しようと考えていました。 理想郷イーハトーブを支える発電施設として、潮汐 (ちょうせき) 発...
Anthony’s CAFE
日時:令和2年8月16日 06時00分ごろ 住所:宮城県大崎市鳴子温泉鬼首曲り畑 状況:熊による稲の食害 現場:田んぼ ------------------------ 日時:令和2年8月16日 06時45分ごろ 住所:宮城県栗原市築館城生野地蔵堂 状況:熊1頭の目撃情報 現場:八幡神社前の道路 ------------------------ 日時:令和2年8月16日 07時30分ごろ 住所:栗原市金成姉歯道才沢 状況:熊...
クマ出没情報ブログ
某大手新聞によりますと 、再稼働同意の必要性の理由ポイントとして、① 原発の稼働停止によって火力発電への依存が増し地球温暖化の要因になる。 ② 再生可能エネルギーだけでは、電力需要を満たせない。 ③ 地元企業の雇用創出や経済効果が見込まれる。とのこと。 ①、②に対しては、東日本大震災の福島第一原発事故後、即脱原発を決めたドイツを参考にすべきです。 ドイツでは、再生可能エネルギーを主体とする 「仮想発電 (V...
Anthony’s CAFE
(画像は、TBSテレビ 報道番組 「Nスタ」 より)昨日の新聞や報道によりますと、『「再稼働は必要だ」 と村井宮城県知事は、女川町の須田町長、石巻市の亀山市長とともに望んだ共同記者会見で、そう明言した』 とのこと。 東北電力女川原発2号機の再稼働に向けて、さらに大きく前進したようです。 ほぼ、決定したと言ってもいいでしょう。 あまりにも拙速に過ぎる判断だと言わざるを得ません。 ある程度予想されたこととは言...
Anthony’s CAFE
Photo by Kyonkyon 撮影場所:大阪市 西成区 某所「肉屋 べこ政宗」 が、カワイイけれど、りりしい! 知人から貰った牛ホルモンのパッケージのイラストでした。投稿者: キョンキョン[編集長-ひとこと] 古書店をやっている知人の娘さんが、食肉加工・卸しの会社で働いているので、タマにそのおすそ分けをいただきます。 「仙台のべこ政宗があるから、取りに来いっ」 と、古本屋のオヤジから電話があったので、早々に取りに行...
Anthony’s CAFE
名称/にしきやごちそうインドカレーバターチキン辛さ/小辛口販売者/株式会社にしき食品住所/宮城県岩沼市下野郷字新関迎購入日/2020年1月購入店/ビオセボン(東京都内)実食日/価格/386円定価/550円内容量/180gカロリー/277kcal(1袋あたり)お湯で5分レンジ500wで2分口上生クリーム、ギー(バターオイル)のコク、トマトの酸味をバランスよく仕上げたまろやかなチキンカレーです。底広がり型の本体の底の部分。こちらもフロントのマークと同色デザイン。これはブラウン。にしきやのごちそうインドカレーシリーズ、ラストはバターチキン。ケララフィッシュ、パラックパニールに続く3食目。今年の初売りのときのまとめ買いは、けっこうイキオイ余ったというか、にしきやのこのシリーズ以外にもいくつか手に入れてきました。こういう...520食目:にしきやごちそうインドカレーバターチキン小辛口(にしき食品)
れとると・かれー・れびゅう
名称/にしきやごちそうインドカレーパラックパニール辛さ/中辛口販売者/株式会社にしき食品住所/宮城県岩沼市下野郷字新関迎購入日/2020年1月購入店/ビオセボン(東京都内)実食日/価格/387円定価/550円内容量/180gカロリー/271kcal(1袋あたり)お湯で5分レンジ500wで2分口上ほうれん草をメインとした3種の青菜とインドでは「パニール」と呼ばれるカッテージチーズのカレーです。底広がり型の本体の底の部分。フロントの前のマークと同色のデザインがかわいい。これは緑。にしきやのごちそうインドカレーシリーズ。ケララフィッシュに続く2食目は、パラックパニール。青菜とカッテージチーズのカレーですね。今年の初売りセールでまとめ買いしてきたもののひとつ。こちらも期待しながらいただきます。早速、温めて封を切ると、い...519食目:にしきやごちそうインドカレーパラックパニール中辛口(にしき食品)
れとると・かれー・れびゅう
名称/にしきやごちそうインドカレーケララフィッシュ辛さ/中辛口販売者/株式会社にしき食品住所/宮城県岩沼市下野郷字新関迎購入日/2020年1月購入店/ビオセボン(東京都内)実食日/価格/386円定価/550円内容量/180gカロリー/260kcal(1袋あたり)お湯で5分レンジ500wで2分口上魚の旨み、タマリンドのほのかな酸味、ココナッツミルクのコクが特長のフィッシュカレーです。底広がり型の本体の底の部分。フロントの前のマークと同色のデザインがかわいい。今年のお正月休みに、初売りで出かけたデパートの中のこちらのお店で、初売りセールみたいなのをやってまして。なんと、レトルトカレーまとめ買いがお得!!みたいなのを発見。ごっそりまとめ買いしてきました。なので、にしきやシリーズスタート。にしきやのカレー、ウマいですよ...518食目:にしきやごちそうインドカレーケララフィッシュ中辛口
れとると・かれー・れびゅう
こんにちは。 あの時熱をあげていたあのアニメやゲームのグッズが あなたの部屋や実家に眠っていたりしませんか?? 僕は中学生から高校2年生までは狂ったようにアニメをみていた記憶があります。 別に今は全く見なくなったわけではないんですけど、 手当たり次第に見ていたのが、 当時ほど見なくなった、 自分の趣味趣向に合ったものをピックアップしてみる みたいな感じです。 はじめに アニメ自体を見る量は減った だけど、 当時収集したフィギュアやタペストリーなどのグッズは見なくなったからといって その場からなくなるわけではありません。 数年間部屋の隅にまとめて置いてあって場所を占有してしまっていました。 そこ…
等身大むにえる。
新聞によりますと、 石巻市議会が再稼働に賛成の陳情を採択したのを受け、石巻市長は9/24、女川原発2号機の再稼動に「同意」する意向を固めた。 とのこと。これで再稼動に向けて大きく前進したようです。 政治的、経済的な思惑があるのでしょうが、大きな被災地であり、市内の全域が原発30キロ圏内に入るという石巻市の市長が 「同意」 するとは思ってもいませんでした。 福島第一原発事故の大惨事をもう忘れてしまったの...
Anthony’s CAFE
日時:令和2年7月23日 06時30分ごろ 住所:宮城県仙台市青葉区霊屋下 状況:ジョギング中の男性が体長約100センチの熊1頭を目撃 現場:広瀬川の河川敷(瑞鳳殿の北西) 動向:東側の林に歩いて行ったという 対応:警察や仙台市が、付近をパトロールするなどして、注意を呼び掛けた ------------------------ 日時:令和2年7月23日 07時30分ごろ 住所:宮城県仙台市青葉区新川佐手山 状況:熊1頭...
クマ出没情報ブログ
日時:令和2年7月1日 09時10分ごろ 住所:宮城県加美町味ケ袋薬来原 状況:クマ1頭徘徊 現場:やくらいウォーターパーク付近 ※周辺にやくらい薬師の湯、やくらいパークゴルフ場、やくらいガーデン、やくらいファミリースキー場などがある ------------------------ 日時:令和2年7月1日 11時50分ごろ 住所:宮城県川崎町今宿道下 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:国道286号沿いの山林(ラーメン渓...
クマ出没情報ブログ
10万円の特別定額給付金も出たということで、10,000円で13,000円分の鳴子温泉郷プレミアム宿泊券を30,000円分購入し、豪華なプランで先週一泊してきました。 すべてにおいて満足でした。 特に温泉は素晴らしいです。 微かに硫黄臭がただよい、なんとpH9.2という高アルカリ性の泉質のため、化粧水のようにとろとろ、つるつるで、まさに本物の 「うなぎ湯」 でした。うなぎ湯の宿 琢琇の玄関。 なぜ...
Anthony’s CAFE
日時:令和2年6月21日 07時00分ごろ 住所:宮城県大崎市古川小野木戸脇 状況:熊1頭の目撃情報 現場:田んぼ ------------------------ 日時:令和2年6月21日 07時00分ごろ 住所:宮城県宮城郡利府町森郷円福寺 状況:熊1頭の目撃情報 現場:宮城県警察本部機動センター西側の山林 ※周辺に森郷の太子堂(竜蔵寺跡)、宮城利府掖済会病院、利府中学校などがある ---------------...
クマ出没情報ブログ
こんばんは。 今日はお昼に食べたラーメンの紹介。 今日僕はバイトで南三陸に行ったんですけど、 空いた時間でお昼食べようと思って現場の近くのラーメン屋に行ってきました。 お店は 中華屋 飛上 調べてみると、南三陸観光協会のHPでも紹介されてた。 www.m-kankou.jp 僕の今回の軍資金は800円 このサイトによると店主のおすすめは 「飛上味噌チャーシューラーメン」¥800(税込) らしいけど、 マーボータンメンに惹かれてしまった そして うまかった!!!! また今度南三陸行ったときは行こ 今度は味噌チャーシューラーメンで 以下写真と場所 それでは ならば~ ノシ
等身大むにえる。
日時:令和2年5月11日 04時00分ごろ 住所:宮城県気仙沼市川上 状況:民家の住人から「自宅の敷地内にクマがいる」と警察に通報 クマは体長1メートルほどで納屋の前に置かれていた米袋を破り、米を食べていたという。クマは住人に気づき山林のある西の方向に逃げていったという。現場は上廿一会館から南西に約1.8km。この付近では去年1年間で6件の目撃情報が寄せられているという----------------------...
クマ出没情報ブログ
こんにちは。 時間がたつのはあっという間で気づいたらもう6月ですね。 最近では気温も上昇し、夏の足音が聞こえてくるようですね。 さて、先日僕は夜に用事があったので夕飯を早めに食べようととあるサンドイッチ屋に向かいました。 そう、SUBWAYです。
等身大むにえる。
街は初夏の陽気で夏がそこまで来ているのに、しつこくスノーボードを続けでいる今日この頃です。 我ながら呆れてしまいます。(笑) そんなこんなで、蔵王の刈田岳近くにある 「井戸沢ボウル」 を滑ってきました。 「井戸沢ボウル」 は数年前、すみかわスノーパークでやっている、スノーキャット (雪上車) に乗ってアクセスするバックカントリー・ツアーに参加した時に滑ったことがあります。 その時は極上のパウダースノ...
Anthony’s CAFE
日時:令和2年5月1日 未明 住所:宮城県仙台市青葉区上愛子上志田 状況:クマが出没した痕跡 現場:JR仙山線陸前白沢駅の西方 ------------------------ 日時:令和2年5月1日 09時50分ごろ 住所:宮城県登米市登米町日野渡内の目 状況:クマの目撃情報 現場:不明 ※地内に宮城県道36号築館登米線、ホテル望遠閣、JAみやぎ登米本店とよま支店とよまカントリーエレベーター、カフェGATIなどがあ...
クマ出没情報ブログ
5月14日に栗駒山で約1ヶ月半ぶりのスノーボードをしてきました。 いやー、ほんと長かったです。 イワカガミ平から残雪コースの新湯沢沿いに登り、雪が豊富で適度に広くて長い斜面を見つけたので、そこで滑ってきました。 滑っては登り、滑っては登りの繰り返しで、とことん疲れました。(笑)シルエットです。 こんな感じでボードを背負って登ります。 雪の少ないイワカガミ平の駐車場を後にして、新湯沢沿いの雪渓を黙々...
Anthony’s CAFE
日時:令和2年4月9日 17時40分ごろ 住所:宮城県富谷市石積勝負沢 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:大亀山森林公園駐車場付近 ------------------------ 日時:令和2年4月10日 12時55分ごろ 住所:富谷市西成田屋敷添 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 ※周辺に成田中学校、法圓寺、仙台北部道路、成田東公園、成田中央幼稚園、成田保育所、成田小学校、元気くん市場仙台店などがある -...
クマ出没情報ブログ
外壁塗装の紹介サービスである「ヌリカエ」って無料一括査定と書いてあるけど本当に無料で使えるの? リフォーム業者のしつこい
外壁塗装の相談窓口
日時:令和1年11月1日 16時25分ごろ 住所:宮城県黒川郡大和町鶴巣山田壱町田 状況:クマ1頭の目撃情報。体長100センチ以上 現場:宮城県道3号塩釜吉岡線 ------------------------ 日時:令和1年11月1日 18時55分ごろ 住所:宮城県仙台市青葉区新川石橋 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:新川川沿い ------------------------ 日時:令和1年11月3日 12時30分ごろ 住所...
クマ出没情報ブログ
2月19日(水)、午前中時間が空いたので速攻でスプリングバレースキー場に行ってきました。 シニア4時間券を購入して、9時過ぎから12時頃まで滑ってきました。 まだ2月だというのに春の陽気で暖かく、まずまずのスノーボードランができました。 良かったです。Photo by Kirishimaベースにて。 まだ2月だというのに雪はかなり少ないです。 人工降雪機で固められたハード・バーンの上に薄っすらと雪が積もっていました...
Anthony’s CAFE
日時:令和1年10月1日 06時20分ごろ 住所:宮城県大崎市三本木伊賀萱刈庭下 状況:クマ1頭の目撃情報。体長100センチ以上 現場:東北自動車道沿い ------------------------ 日時:令和1年10月1日 08時00分ごろ 住所:宮城県加美郡色麻町平沢南山 状況:クマによる食害 現場:南山果樹生産組合付近 ------------------------ 日時:令和1年10月1日 11時00分ごろ 住所...
クマ出没情報ブログ
オニコウベ スキー場に行った日に、かみさんと一緒に鳴子温泉ホテル亀屋に一泊してきました。 スキーもスノーボードもしないかみさんは、新幹線とJR陸羽東線を乗り継いで鳴子温泉にやってきました。 仙台からの列車の旅に満足したようで良かったです。(笑)Photo by Kirishimaホテル亀屋の玄関 鳴子の温泉街は、ここ20年くらいでかなりさびれてしまいました。 廃業する温泉旅館もあり、最近では庶民に親しまれてきたリーズ...
Anthony’s CAFE
昨日、リピーターズ・チケットをもらったので、オニコウベスキー場に行ってきました。 このリピーターズチケットは超お得です。 シニアですと リフト1日券+1,000円の食事付きで、なんと2,900円!!スキー場が赤字になるのでは?と思ってしまいます。(笑) 天候はあり得ないくらいの晴天で無風、暖かく山頂コースでは爽快で素晴らしいスノーボード・ライディングができました。 大満足です。 休憩を多めにとりながら...
Anthony’s CAFE
日時:令和1年9月1日 09時00分ごろ 住所:宮城県仙台市青葉区芋沢横向山 状況:親子の熊2頭の目撃情報 現場:活牛寺付近 ------------------------ 日時:令和1年9月1日 14時50分ごろ 住所:宮城県石巻市小船越 状況:熊1頭の出没情報 現場:国道45号(河北中学校入口から南へ約160m) ------------------------ 日時:令和1年9月1日 18時00分ごろ 住所:宮城県川崎町...
クマ出没情報ブログ
昨年末、12月29日に えぼしスキー場に行っていました。 天候はご覧の通り。 雪質は、人工降雪機でハードパックされたバリバリのバーンの上に薄っすらと雪が降り積もった最悪の状態でした。 特別価格の1日券を購入して9時〜11時過ぎまで滑ってきました。Photo by Kirishimaリフト降り口付近にて。 暖かかったためか、濃いガスに覆われて視界不良の状態でした。 10時過ぎになるとスキーヤーやスノーボーダーが増えて...
Anthony’s CAFE
日時:令和1年8月16日 早朝 住所:宮城県黒川郡大和町吉田欠ノ上古屋敷 状況:ツキノワグマによる食害(カボチャ) ------------------------ 日時:令和1年8月16日 05時00分ごろ 住所:宮城県加美郡加美町宮崎切込一番31 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報 現場:民家敷地内 ※周辺に田川、山形県道・宮城県道262号最上小野田線、陶芸の里キャンプ場、ふるさと陶芸館切込焼記念館、愛宕神社などがあ...
クマ出没情報ブログ
日時:令和元年8月1日 07時00分ごろ 住所:宮城県色麻町王城寺八原 状況:クマによる食害(デントコーン) ------------------------ 日時:令和元年8月1日 07時00分ごろ 住所:宮城県栗原市栗駒文字柿木 状況:クマによる食害(玄米) 現場:宮城県道179号文字上尾松線沿い ------------------------ 日時:令和元年8月1日 07時30分ごろ 住所:宮城県大和町吉田沢渡東 ...
クマ出没情報ブログ
日時:令和元年8月2日 08時45分ごろ 住所:宮城県富谷市西成田南田 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:宮城県道56号仙台三本木線沿い ※仙台北部道路交差部の北側 ------------------------ 日時:令和元年8月6日 08時20分ごろ 住所:富谷市明石西ノ入 状況:クマ1頭の目撃情報 現場:ガレージ・グレイスの東側 ------------------------ 日時:令和元年8月6日 15時45分ごろ...
クマ出没情報ブログ
先週、特別展 「蝦夷ー古代エミシと律令国家ー」 を観てきました。 これは、東北歴史博物館開館オープン20周年と、宮城県多賀城跡調査研究所設立50周年を記念する特別企画展です。 見た感じかなり力が入った企画展でした。 いや~見たごたえがありました。 素晴らしいです!パンフレットより『1,300年ほど昔,古代東北の地には律令国家の支配に属さない「蝦夷(エミシ)」と呼ばれた人々が暮らしていました。律令国家の...
Anthony’s CAFE
日時:令和元年7月23日 06時00分ごろ 住所:宮城県栗原市花山本沢中村 状況:クマによる食害 現場:果樹園 ------------------------ 日時:令和元年7月23日 06時50分ごろ 住所:宮城県仙台市青葉区芋沢新田 状況:亜成獣のクマ1頭の目撃情報。体長約80センチ 現場:広瀬川に架かる「新鳴合橋」から北へ約150m ------------------------ 日時:令和元年7月23日 07時00分...
クマ出没情報ブログ
先週、栗駒山に登った帰りに寄って見学してきました。 いやー、見ごたえがありました。 素晴らしいです。 みなさんも機会があったら見て下さい。 「2008年6月、岩手・宮城内陸地震発生。この地震で栗駒火山の山頂から麓まで、さまざまな大地の破壊運動が生じた。これは、太古の昔から繰り返された地球のいとなみ。悠久の歴史の中で大地が変貌するページをめくる瞬間に立ち会った!」 ここは、2015年に日本 ジオパーク とし...
Anthony’s CAFE
日時:2019年7月11日 00時00分ごろ 住所:宮城県仙台市泉区朴沢細田 状況:幼獣のツキノワグマ1頭の目撃情報。体長約50センチ 現場:七北田川沿い(仙台伊澤家勝山酒造付近) ------------------------ 日時:2019年7月11日 07時25分ごろ 住所:宮城県気仙沼市田中 状況:ツキノワグマ1頭の目撃情報。体長約100センチ 現場:旧気仙沼市立病院西側の住宅地 -------------------...
クマ出没情報ブログ
栗駒山の裏掛コースは、表掛コースとともに修験道の時代からの古道です。 変化に富んでいて、大変魅力的なコースですが、登っていたのはわたくしだけで、誰とも出会いませんでした。 でも、東栗駒山コースと合流したとたんに多くの登山者に出会うことになります。 やれやれ。Photo by Kirishima土石流が流れ下ったドゾウ沢を見下ろす。 今は緑が多くなりました。「天狗の碁盤石」 か? 地図には 「天狗の碁盤石」 と載ってい...
Anthony’s CAFE
昨日、「いこいの村栗駒」 跡地にある裏掛コース登山口から栗駒山(1627メートル)に登り、周回してきました。 多少風がありましたが、天候もまずまずで涼しく最高のトレッキングができました。 紅葉には少し早い感じでしたが、大満足です。 旧いこいの村登山口発 (7: 30) ~ ドゾウ沢源頭の崩壊地点 ~ 笊森(ざるもり)避難小屋分岐 ~ 東栗駒山分岐 ~ 栗駒山山頂着 (11: 10) 栗駒山山頂発 (11: 40) ~ いわかがみ平 ~ 旧い...
Anthony’s CAFE
今回もまた、登り始めて4時間を過ぎたあたりで、前回 と同じ左の太腿内側が少し痙攣してきて痛くなってきました。 このままだったら、またつるなーと思い用意してきたツムラ漢方の 「芍薬甘草湯(しゃくやくかんぞうとう)」 を一袋飲んだら、なんと10分もしないうちに痙攣も痛みも治ってしましました。 いやー、驚きました。その後は、まったく痛みもなく、つることもなく快調でした。 なんでも、「芍薬甘草湯」 はその名のと...
Anthony’s CAFE
雪のある風景の写真を撮ったらTBして下さい。
山形県のプロサッカーチームである、モンテディオ山形についての話題や、感想などご自由にトラコミュをどうぞ。
福島県ガンバァ━━(`・д・´)ノ━━!!のブログです。 お店情報などを中心に( ´∀`)つどうぞ♪
企業の成長がうまくいかず採用の取り消しやリストラまで多くなってきました。経営者の方はどんな乗り越え方をしていますか。就職される方はどんな自衛策とられていますか。ご自身でとられている対策、たとえば商工会議所、風水師活用などの記事をどしどしトラックバックしてください。特に個人自営業の方歓迎
東北の皆さん、そして東北へ旅行に来たみなさん。 カレーを食べたらドンドン書き込みましょう! そして、どんどんトラックバックしましょう! 私は仙台に住んでますけど、結構カレー激戦区ですよ! 東北のカレーをもっと皆さんで盛り上げましょう! 宜しくです!
インディアカやニュースポーツを中心にスポーツについてなら何でも構いません。
出羽三山 とりわけ月山 死者の眠る山 隠された山 信仰の山:月山講 月山でのスキー好き 何でもいいですから 月山の魅力を語れ!
ロックバンド、サンボマスターに関することならなんでもOKです!
秋田県のことならなんでもOK! 秋田のニュースから天気、ささいな日記も受け付けます。
エコクラフトに囲まれて生活しています(^^♪ 手作りという名前のものが大好きです❤ 得意なものは、「自分流のデザイン」を考える事。 お裁縫も大好きです^_^; しかも自分だけのこだわりですが 全部手縫いばかりです。。。 (ミシンがないだけです(-_-;)) 作ることの楽しさを手作り大好きな方と 交流できればいいな〜と思っています〜(*^_^*)
crypto
宮城のラーメン店全制覇が目標です笑
福島県(及び近隣県)の海・川・池沼・管理釣り場などをへっぽこアングラーが巡礼した記録となります。
福島県及び近隣県をフィールドとした釣り日記です。ボウズが多いのはご愛敬です。
東北のゴルファーの皆さん!ゴルフ楽しんでますか??? プレイ自慢やコース状況等、情報交換しましょう!
福島県内及び近隣県の釣り場などを簡単にご紹介いたします。
株主優待券高価買取・格安販売 古物商(チケット商)所持
田舎暮らしのサラリーマンの暮らしを紹介。
福島県内の心霊スポット情報を、霊感ゼロな人間が、独断と偏見を織り交ぜて解説いたします。
交通違反の罰金がどうしても準備できず、苦渋の思いで刑務所に収監→労役を90日を経験した時の備忘録です。