みなさま、今回の最強寒波の影響はいかがでしたでしょうか?お蔭様で我が家は、凍結なしでお湯もトイレも使うことができました。本当にありがたいことです。町内の親...
22日、40℃の発熱。医者に行ったら、新型コロナに感染と診断される。食欲はいつもと同じ。23日、解熱剤のおかげか平熱に戻る。鼻水、セキ等の症状は見られず。熱が下がったせいか、いつものように活発に動き回る。食欲は変わらず。24日、再び発熱。38,5℃。鼻水と時々咳をする。ちょっとご機嫌斜め。食欲は変わらず。25日、熱は平熱。ちょっとだけ鼻水。咳は止まっている。みんなが揃って家にいるので、嬉しいのか一日中はしゃぎまわっている。もうすぐ一歳半になるyちゃん。ネット等で見た情報と比較し、思っていたよりも軽い症状で推移しているので、爺はちょっと安心です。爺はと言えば、症状らしい症状もなく、検査キットで確認したら思っていたように、陰性でした。明日からまたお仕事が待っています。yちゃんの経過
大寒波、水道管の凍結のお電話をたくさんいただいております。このような寒波が来るというときは、ボイラーの設定温度を最低にして、ボイラーから一番遠いお湯の蛇口...
職場の人間関係の悩みあるある。攻撃的、意地悪な人から自分の心を守る方法
近づかない。自分から巻き込まれにいかない。自信を持ちたい女性の悩みをカウンセリング・心理セラピーで解消。 follow my heart 心理セラピスト 斉…
こんにちは。まるぜんのリフォームショップ☆彡おがさわらです。今日「続編・LDKピックアップ」です!まずは画像をご覧ください。(^○^)「グレー」の天井クロ...
Walk around MilleHas on Friday morning
Itwas-4degreeat9:00thismorning.Iwalkedalittle.IstartedwalkingalongHirokoji.Nakadobashi-doriZelcovanearMilleHas"Intangibletreasure""YomiuriNipponSymphonyOrchestra"IreturenedfromtheentranceofSenshuPark.ThecitylibraryMilleHas:Thesidewalkundertheeavesiscomfortable.IpassedbyTaroShoji.Iwalkedonthesnow.MailboxIttookonly15minutesfortoday'swalk.Icouldseebluesky.Ir...WalkaroundMilleHasonFridaymorning
秋田の相続は秋田市の司法書士おぎわら相続登記事務所秋田、司法書士荻原正樹です。 (当事務所のホームページはこちらです→司法書士おぎわら相続登記事務所秋田) 今…
1月27日(金)赤口 秋田県秋田市在住秋田の営業マントニーTのブログにお越し頂きありがとうございます昨日は午前中はバタバタしてましたよ‼️秋田市役所へ書類を取…
十年にいちどと言われる大寒波に全国が覆われていた今日、トム君と-7度のなか、昼散歩。30m先の信号機も見えないような吹雪です。いつもの道を北に歩を進めますが、吹雪です。いつもの平日だと、yちゃん一家と爺は不在なので、婆とのんびり過ごしているトム君ですが、月曜日からyちゃんに追っかけまわされストレスが溜まっていると思い、寒い中、爺はトム君の行きたいところへ黙ってついていきました。トム君の自由行動に付き合うと、当然長距離散歩です。いつもだと、ここらあたりで家に戻るのですが、何故か歩を進め、三吉神社の鳥居前。今年は初詣をしていなかったので、鳥居前でトム君が初詣。yちゃんが新型コロナに感染したことも知らずに、平穏無事をお願いしても遅い気もしますが・・・そんなこんなで、やっと見慣れた交差点。爺は疲れました。ここから...-7度の雪中散歩
水曜午後5時ミルハスと文化創造館の周りを歩いてきました。とても冷えて吹雪いていました。
この時間の秋田駅前は気温‐4度。時々吹雪いていました。上の写真は文化創造館前から南に進むところです。なかいち駐車場から出てウオーキング開始した時は、ブリザードに遭遇しました。何とか負けずに進んでミルハス前を目指しました。中土橋通を北に向かって歩きました。横断歩道を目指しました。ミルハス前を通過するところです。ここの融雪装置がありがたかったです。左に文化創造館、中土橋通を挟んで右にミルハスです。吹雪の中でも東海林太郎さんは直立不動でした。中土橋通から大手門の堀越しに広小路を眺めました。今日のお堀はびっしりと白い雪に覆われていました。そのおかげでこの時間でも明るくなっていました。こんな日は、しっかりと防寒して、滑りにくい靴でないと大変です。では、週の後半もぼちぼち頑張りましょう。水曜午後5時ミルハスと文化創造館の周りを歩いてきました。とても冷えて吹雪いていました。
秋田の相続は秋田市の司法書士おぎわら相続登記事務所秋田、司法書士荻原正樹です。 (当事務所のホームページはこちらです→司法書士おぎわら相続登記事務所秋田) 今…
1月24日(火)先負 秋田県秋田市在住秋田の営業マントニーTのブログにお越し頂きありがとうございます昨日は振込とか途中になっていたホームページの打ち合わせ・・…
留守が多いので
探しています
【売店舗】 福島県いわき市平南白土字八ッ坂(八ッ坂トンネル近く)価格 7,200万円
【賃貸倉庫】 福島県いわき市常磐 家賃 275,000円
【売店舗】 福島県いわき市平南白土字八ッ坂(八ッ坂トンネル近く)価格 7,200万円
【賃貸倉庫】 福島県いわき市常磐 家賃 275,000円
【売店舗】 福島県いわき市平南白土字八ッ坂(八ッ坂トンネル近く)価格 7,200万円
【借地】 福島県いわき市四倉町字田戸 月額賃料 250,000円
【 借地(貸地) 】 福島県いわき市好間町下好間 賃料 相談
ウソの話をする怪しい人にご注意ください
【賃貸テナント】福島県いわき市鹿島町 家賃 275,000円
【借地】 福島県いわき市四倉町字田戸 月額賃料 250,000円
予告
昨日の作品
探しています
「地域生活(街) 東北ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)