数日前に撮った写真🐼「あのね…コショコショ♪」しんの助「えーっ、ナニナニ?♪」きゃきゃホンマに楽しそうに見えるから不思議パンダには絶対に怒らないしんの助さん…
今日は閉店セールが行われている秋田駅西口、秋田オーパのキャンドウで買い物をしてから中央通り、竿燈大通りを西に行って通町のせきや前まで歩いてきました。秋田駅西口にある秋田オーパ。ジャスコからバレドウ、フォーラスになり現在はオーパに・・・ジャスコができた当初
暖冬とか言ってたのは、どこのどいつだい?#冬の風景 #雪景色 #大雪 #東北 #秋田県 ...
この投稿をInstagramで見る k-k-kentaro(@kkkentaro1)がシェアした投稿
明日も冷える予報みたいだけどお泊まりだから家に居ない。。。水道の凍結がちょいと心配。今日は仕事が終わってから本屋に行ってきた、明日、宿での読書三昧の為に。この間、立ち寄ったときに気になっていた本も含めて3冊購入してきた。図書カードも全部、使っちゃった。高田郁のシリーズ物はまだ5冊、あるのかな、お財布と相談しながらお泊まりに向けて徐々に揃えていきましょう、全巻揃えると時と場所も考えずに本にかじりつくからね。。。宿に着いてひとっぷろ浴びて部屋で時間を気にせず本を読むのもおつなもの、今はそれも楽しみの一つになっている。明日、泊る宿は右に日本海が見えて左奥には鳥海山が見える宿、天気が良ければ日本海に沈む夕日も撮影出来るんだけど今日の天気を考えると日本海も鳥海山も無理かも。。。。五能線の線路不老不死温泉に行く途中で...明日は吹雪かないで!
春霞・郷の清水 純米吟醸 瓶燗一度火入れ 新酒!【秋田の地酒 高良酒屋】
ド定番の瓶燗一度火入れを呑まずして、郷の清水は語れねっ酒春霞 ←酒質説明ポチっ↑↑↑↑↑↑ので おおぶじょほ なんしどもぉ~ なんとがポチッ♪と頼むんしなぁ今朝も雪無しだども爆音で起ごされだ。きんな1.2度で日差しがポカポカしてた六郷
今しがた、布団に潜ってるしんの助のアンヨを踏んでしまった💦ぎぁあああああああマジで、人間みたいに悲鳴をあげてためんご!めんご!許してチョンマゲ!(謝り方に誠…
秋田市内の積雪は中心部で18センチ程度と、県内では少ない方で、風の強い沿岸部では屋根にはほとんど積雪が無い。 しかし、市内の道路はここ数日の氷点下の気温で雪が解けずに圧接プラス氷とデコボコ状態で、所により車が飛び跳ねるくらいのスキーのモーグルコースやスノボーコースのような箇所あ多数ある。 屋根も北側には吹き溜まりが凍っていたりして屋根から落ちない。 今年の秋田の冬は今のところ積雪は平年並みか、少な目だが気温が低く、強風の日が多い。 今日は暦の上では今日は立春。春が待ち遠しい。 一般道路の状態。圧雪で氷が固まりデコボコ。車の運転には腸がよじれるかと思うほど車が飛び跳ねる。こういう道路状態の時、い…
サウナに持っていく新アイテム!!どうしてもサウナーに紹介したい
本日紹介したいアイテムはこちら!! すんごい優秀なアイテムです! すんごい優秀なアイテムです! すんごい優秀なアイテムです! すんごい優秀なアイテムです!! 大事なんでたくさん言いました! ごめんなさい 明和産業 商品部さんのプラスチック扇子です Amazon プラスチ...
今日は気温も緩んでますスナックのこんなつまみが、嬉しいですね乾き物に、こんな一品がまた、が進みます良い感じのお店見て頂いてありがとうございましたポチッとしてもらえたら嬉しいです秋田県ブログランキングへにほんブログ村にほんブログ村スナックのつまみが嬉しい
どうも。誰にも等しく人権があるという思想は、民主主義社会を機能させる基盤です。だから人権の話をするのが嫌だという人は、民主主義のない中国や北朝鮮に移住するか、…
私の寝かしつけの思い出は、長男が新生児(8月生まれ)の頃、昼夜かかわらず寝つきが悪くかなり苦労しました。やっと眠り、ほっと一息…フゥ~ッコーラをゴクリ、ゴ...
今日は朝から吹雪いてますね夕飯いろいろです肉に、茄子の煮びたし、焼き魚等生姜焼きに、サラダ湯豆腐風の鍋ネギたっぷり茄子の煮びたし花かつお、たっぷり味が染みてて、美味しいですご馳走さまでした見て頂いてありがとうございましたポチッとしてもらえたら嬉しいです秋田県ブログランキングへにほんブログ村にほんブログ村夕飯いろいろ
おはようございます。まるぜんのリフォームショップ☆彡おがさわらです。先週、木曜日から大寒波襲来で、電話が鳴りやみません・・・・受付の女性は、電話から1歩た...
春霞・瞬そのひととき 純米吟醸活性にごり生酒(郷の清水・瓶燗一度火入れ応援団限定販売酒)【秋田の地酒 高良酒屋】
出来立てホヤホヤは小爆発セクシーなモロミダンスも軽やかステップ春霞 ←酒質説明ポチっ↑↑↑↑↑↑ので おおぶじょほ なんしどもぉ~ なんとがポチッ♪と頼むんしなぁ今朝は爆音も雪も無し。きんな0度、今日はもちょとのぎぐなりそ
秋田県北秋田市 ファミリーレストランPiyo2のレバニラ炒め定食
今日のお昼は秋田県北秋田市にあるファミリーレストランPiyo2(ピヨピヨ)のレバニラ炒め定食(税込880円)を食べました。 レバニラ炒めに寄ってみました。どう…
今日は右SB。クラブのホームページで今シーズンの背番号が発表されているのですが、驚いたと言うかなんと言うか、というのは才藤の登録が「DF」となっていること!こ…
3月上旬にも連休を貰うべく会社のカレンダーに○印を付けてきた、有休も1日。今日は帰宅してから近所のお宅に焼香しに行ってきた。96歳の大往生を成し遂げたおじいさんがやさしく微笑んでいた。私が96になるまでには26年もある、赤ちゃんが大きくなりお母さんになれる時間がある、今から26年後はコロナ、どうなって社会はどう変わってるんでしょ、生きてみなければ判らないことだけれど興味津々、明日の命の保証も無いのに、色々、考えさせられた焼香だった。生態系公園の花たち26年後の社会は?
秋田市は昼にどっと積雪。 そのあとは雨で幾分積雪量が減ったが、道路は夜には大変な状況。 そして、今日は暴風雪予報。 2月1日、日中の秋田市役所周辺 夜の秋田市新国道のラッシュ。道路は雨上がりの氷道
先日、ひさしぶりに実家に行ってみるとすごく懐かしいものがありました。お正月に、暇を持て余した姪っ子によって発掘されたようです。1987年発売 ブタミントン...
1キロ入りで324円は安過ぎでーっ酒板粕(こっぱがし) ←酒質説明ポチっ↑↑↑↑↑↑ので おおぶじょほ なんしどもぉ~ なんとがポチッ♪と頼むんしなぁ今朝は雪無しだども、きんなの雨雪結構積もったんで、今朝、ゴエっと置いで行がれだぁきんなの
2023年1月 10年に一度の 大寒波 。雪国の洗礼を受けました・・・・。
2023年1月、日本列島を騒がせた「10年に一度の 大寒波 」。皆さん大丈夫でしたでしょうか?私はというと最悪で、雪国の洗礼を受けました。このブログに、いつも良いことばかり書いていてもあまり参考にならないので、今回は私が経験したマイナスなことについても書いていこうと思います。
いざ中山拓哉選手を日本代表へ!河村選手とのコンビで世界を驚かす!中村氏の提言!
中山拓哉選手と河村勇輝選手とのハードなディフェンスで世界を驚かせたい!中村氏のラブコールがやむことはない。先の富山戦を振り返るとともにディフェンスの重要性を改めて説いた。 すると、富樫勇樹選手の後には我らが中山拓哉選手の …
ちょっとだけ愚痴っても良いべが?←いつもやんけ大寒波で休日明けの会社は、どこもかしこも凍ってるワケよ(何せ大企業(笑)なもんで)ボイラーだのなんだのを溶かす為…
一昨日、日曜日は1月から2月の土曜、日曜、祝日に行われている大森山動物園「雪の動物園」に出かけてきました。泉外旭川駅から電車で秋田駅へ秋田駅からは新屋線のバスに乗り換え大森山動物園へ電車もバスも定刻通りの到着でした。大森山動物園は身体障がい者手帳を見せると
富山ゲーム2で大浦選手が輝きを取り戻しカンター選手の肉弾レイアップも見た!CS連続は可能か?
昨日のゲーム1は勝つには勝ったがゲームの入りは、どこか緩慢で厳しさに欠けていた。本来のハードワークを取り戻し、CSの連続出場を狙う秋田は、目の前の1勝にこだわり、勝負する気持ちを持続できるのか?いよいよモチベーション維持 …
大雪警報が出されていたが雪は降らなかったが気温は真冬日、娘が来たので玄関で送り出したついでに空を見上げただけで家に籠もっていた。明日はコロナ5回目の接種日、同じ日の接種予定だった会社の人は迷った末に予約をキャンセル、自分も6回目はないかな~と。明日は午後から休みの予定、今月は有休を2日半使うことになったが4月に有休が20日増えると4日の有休が消えることになる、かといって2月は28日までしかないし4日の有休を使うのは難しい、有休の残日を考えて有休を使わなかった自分が悪いけど1日は有休、使えたら儲けもの。生態系公園の花たち有休
探しています
物件が増えています
ウソの話をする怪しい人にご注意ください
☆☆ 株式会社 大吉不動産 ブログ 『社長の独り言』 ☆☆
【賃貸倉庫・【賃貸事務所・借地】 福島県いわき市鹿島町 家賃 825,000円
【売店舗】 福島県いわき市平南白土字八ッ坂(八ッ坂トンネル近く)価格 7,200万円
【賃貸倉庫・賃貸工場】 福島県いわき市好間工業団地 家賃 1,449,000円
事業用物件豊富!株式会社大吉不動産 ホームページ
【賃貸テナント】福島県いわき市鹿島町 家賃 275,000円
【売工場・売倉庫(鉄工所向き)】 福島県いわき市
【賃貸倉庫・借地】 福島県いわき市鹿島 家賃 220,000円
【賃貸倉庫・賃貸工場】 福島県いわき市好間工業団地 家賃 1,449,000円
ウソの話をする怪しい人にご注意ください
☆☆ 株式会社 大吉不動産 ブログ 『社長の独り言』 ☆☆
【賃貸倉庫・【賃貸事務所・借地】 福島県いわき市鹿島町 家賃 825,000円
「地域生活(街) 東北ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)