秋田県大館市にある映画館「御成座」は映画上映以外のイベントもやります。音楽ライブや落語会どころか、かつてはプロレスまでやったことがあります。 7月12日(土)…
ひまわり【地上の太陽】アクリル画 Sunflower: The Sun on earth
変容する絵画2024年に描いた向日葵だけど今はもっと違う形で表現したいそう思い立って↑この作品の上から重ね描きすることにしました。 絵の具の凹凸が既にある絵の…
【秋田自分でハチ駆除】 ハチに遭遇した場合や、家に巣が作られてお困りのときにはハチ被害を避けるために刺激しない行動が大切です。 思わぬ場所でハチに遭遇しても刺激しない! 速やかにその場から離れましょう。 家・庭に巣があるハチを見かける場合や 巣がどこにあるのか確認もプロにお...
ガステーブルを設置してから10年を経過し不調をアピールし始めたころ。。。わたしにはすごく欲しいものがありました。台湾の家庭に必ず1台以上はあり上京や嫁入り...
1週間を過ぎようとした今でも、帰宅途中の車の中で「あっ、今日はご飯ちゃんと食べてくれるべが」……と、思う時がある(;_;)こんなに残ってどうするべなもう、トリ…
今日は朝から久々の雨降りに朝の定番、納豆飯落ち着きます刻み海苔も良いですよ美味しいですねいつもの味噌汁ご馳走さまでしたぁ見て頂いてありがとうございました。ポチッとしてもらえたら嬉しいです秋田県ブログランキングへにほんブログ村にほんブログ村朝の納豆飯、落ち着きます
今年は戦後80年、被爆証言講話会が7月12日(土)土崎みなと歴史伝承館,翌7月13日(日)には秋田市役所3階中央市民サービスセンター(センタース)で行われます。 入場無料、申し込み不要で会場に直接来場可
『秋田市』今日は少し贅沢なランチを。秋田市仁別にある創作料理「ファーマーズキッチン旬」さんへ初訪問!お値段以上の料理を堪能してきました(*^^)v
今日は少し贅沢なランチを頂きに、市内から結構距離のある秋田市仁別まで。前から気になっていた「ファーマーズキッチン旬」さんへ。以前紹介した和食料理の香蔵さんの皆川店主、和食居酒屋のいろはさんの佐藤店主からのお勧めのお店で、楽しみです。ランチは、コースのみ。魚か肉から選ぶのですが、私は肉をチョイス。この日の肉料理は「牛肉新玉ネギ焼き大根ケイジャンサルサソース」 メニュー名からは、全く想像つきません(笑)
7月6日(日)、秋田県北秋田市にある秋田内陸縦貫鉄道(秋田内陸線)比立内駅「がっこステーション」で駅市が開催されます。 今回の目玉は「おぉちゃんのバルーンショ…
静岡県伊東市の田久保眞紀市長に学歴詐称疑惑が浮上しています。田久保市長は元市議会議員で約6年務めた後、5月に行われた市長選挙で現職との一騎打ちを制して初...
https://blaublitz.jp/whatsnew/142865.html 小松蓮選手 ヴィッセル神戸へ完全移籍のお知らせ ブラウブリッツ秋田いつ…
ダイソーのシューズ入れーで背負い式の袋を…中には凍らせた保冷剤を入れます
連日、警報級の暑さが続いております。パート先では只今「カット」という作業が続いております。(しいたけ農家さんに午前中週6日行っております)今の時期は熟成させて…
どうもたかしんです。俺は残念ながら?週5位で晩酌をしています。職場に行くとアルコールチェックがあるので響かないていどに。今までビール、レモンサワー、日本酒と色々飲んでいましたが最近はウイスキー一択。今はサントリーローヤルをロックで飲みなが
時々、気が向いたときに1枚100円の宝くじをバラで買っている、枚数は20枚だったり30枚だったり。前々回に買った宝くじの換金に行ったら1000円の当たり券が2枚あったので2200円、戻ってきた。数年前にも同じ事があって当たり券が4枚で2200円が戻ってきた。これで2回目ね、後は暫く当たらないかもね~その時に買った100円のバラ20枚を換金しに行ったら当たり券が又4枚で2200円が戻ってきた。2回続けて1000円だけど当たったなんて初めてのことで「私って、(運)ついているかも~」運、使い果たしていないことを祈るだけ。。。一関山桜桃の湯の食事朝食は隣の確か「果実の森」のレストランが会場だった。棟続きの宿だったけ雰囲気がまったく違っていてビックリだった。良いことがあった。
今日は曇、今は過ごし易い気温となってます時間に余裕が有った時自宅で朝ラ-でしたあっさりした具を乗せて朝からでも、普通にラ-メンは食えます美味しかったですよご馳走さまでしたぁ見て頂いてありがとうございました。ポチッとしてもらえたら嬉しいです秋田県ブログランキングへにほんブログ村にほんブログ村自宅で朝ラーを体験
【秋田蜂駆除/安心の無料保証と格安料金】 蜂の巣を放置していると巣がどんどん大きくなり刺される危険が増すため、早急な対応が必要になります。蜂駆除は軒下や屋根裏などの高所での作業になるため、慣れていない方には大変危険です。 逆に刺された事が無いなど慣れていて大変な目に合う方も...
白瀑 ミッドナイトブルー山本 純米吟醸生原酒【秋田の地酒 高良酒屋】
フレッシュ・ミルキー白瀑←酒質説明ポチっ↑↑↑↑↑↑ので おおぶじょほ なんしどもぉ~ なんとがポチッ♪と頼むんしなぁ今朝はくもりで空気がもわっときんな32.2度、今日もそんたあんべの六郷なんしぃ。今朝は空気がじどっとしてるして、今年も
5月に続き、またまた極上の朝を味わいました。行先は、赤居文庫 ~本と珈琲とインクの匂い~前回は、写真の枚数が少なかったので…店舗入口わかりにくいと言えば、...
秋田もここ数日猛暑で寝苦しい熱帯夜が続く。 あちこちで夏祭りの雰囲気が感じられてきた。 そんな中、未就学児を対象にした夏の親子らんらんホールが昨日、秋田市役所の中央市民サービスセンター(愛称 センタース)で多くの親子連れが集まり、センタースの保育士さんたちといっしょに元気に楽しんでいた。
どうも。面識のない米農家に押しかけ、スーパーより安い価格に値切らせて米を買おうとするのは、賢い消費者ではなく意地汚い乞食の所業です。 それはさておき、映画の感…
特に肌ケアとか考える方ではないですが、夏はケアしないからこその不要な日焼けしてしまうので最近はキュレル年中使ってます。冬もなにもしないとあかぎれカサカサ肌になってしまうようになったのでもう手放せません。若い頃はなんともなかったのに今じゃ石鹸で手を洗ってそ
日清食品 カップヌードル ミンスドポーク味
日清食品 カップヌードル たまごまみれ ビッグ
カップヌードル、ふつうのと「あっさり」とどう違うの?+すぬーどる
【カップヌードル専用フォーク】コンビニのキャンペーンでもらった限定アイテム使ってみた
日清食品 カップヌードル 14種のスパイス麻辣湯
カップヌードルのcmで叫ぶおじさんが不快すぎる…そもそも誰!?
ジャンクジャンカージャンケスト
手抜き料理は得意? 草取りは家族全員でしようね? ☆晩ご飯☆
ママごんが夏服を買ってきてくれました
カップヌードル 麻辣湯はどこで売ってる?コンビニなどの販売店や通販サイトを調査!
【減量食】汁なしカップヌードルとベース焼きそばの比較
実食🔥!パンケーキ味のカップヌードルw
日清カップヌードルBIGとコロッケ30円引き
セブンイレブンで「無駄にこだわった」カップヌードル専用フォークもらえる! 日清食品コラボキャンペーンが2025年4月3日スタート。右利き専用と左利き専用が用意
暗殺者のパスタ カップヌードル 口コミ
https://x.com/m_tsuchiya18/status/1940706291636371458?t=gm5N_TEdaQ8F_mOouvBfrA&…
仙台に一泊しての旅行二日目は柴田町にある船岡城址公園に行って紫陽花を撮影してきました。仙台駅から電車に乗って東北本線 船岡駅で降り一目千本桜の並木道を歩いて左の山が船岡城址公園です。しばた千桜橋に向かいます。春には桜の花が綺麗だった一目千本桜はすっかり緑濃
松島一の坊の前日に泊ったのが岩手一関山桜桃の湯。此処の売りは無料の大衆劇が見られること。部屋は至ってシンプルで建物の裏側が見える部屋、まっ、安いしね。一泊朝食付きで9500円、夕食は宿のレストランで済ませて会計は1万820円だった。部屋の展望は望めなかったけどお風呂からの眺めは良かった。夜景も綺麗だったはず、歩き疲れて夜のお風呂も観劇も見ずにあえなくベットにダウンしたのが心残り。。。桃の湯のお湯は無色透明、特徴のあるお湯では無かったけどお風呂の種類が豊富で眺めも良いし長風呂派には嬉しい湯船がいっぱいだった。一関山桜桃の湯一関山桜桃の湯
どうもたかしんです。俺の職場は仕事の始まりが朝8時なんだけど、トラックに乗るともうその時間から絶望的に暑いです💦しかも天気は良いのにムシムシしてるし💦夏も近いし仕方がないんだろうけど。梅雨入りって言われてから雨の日なんて殆どないし。仕事して
【ハチ駆除料金激安】当社ハチ駆除料金例。 ○ アシナガバチ 3000円〜10000円 平均価格 6000円。 ○ スズメバチ(見える巣)9000円〜30000円 平均価格13000円(2万円超えは少ない) 地元秋田で年間ハチ駆除実績約1000件‼︎ 料金も相場平均価格の半額...
今日も気温が上がって、暑いですわかめ入り、ざる中華を七味と刻み海苔が絡んで美味しいですね頂いた、お稲荷さんもご馳走さまでしたぁ見て頂いてありがとうございました。ポチッとしてもらえたら嬉しいです秋田県ブログランキングへにほんブログ村にほんブログ村わかめ入り、ざる中華を
いつまでたっても梅酢が上がらず、むしろ減っている?謎の「梅の塩漬け」についに見切りをつけ、さようなら~というのは「畑にたくさん梅の実が落ちてきた」、ときい...
春霞 令和7年度全国新酒鑑評会 金賞受賞酒【秋田の地酒 高良酒屋】
三年連続受賞=美味しさ大金賞春霞←酒質説明ポチっ↑↑↑↑↑↑ので おおぶじょほ なんしどもぉ~ なんとがポチッ♪と頼むんしなぁ今朝は空あんべいっすなぁ。きんな30.2度、今日もそんたあんべの六郷なんしぃ。今日は朝練無しなんだけど、目が覚めじ
秋田市の竿燈まつりまで1か月。 各参加竿燈会は本番目指して汗を出している。 ただ、最近は少子高齢化で、竿燈まつりに参加がままならないところも出ている。 後継者の育成が大変だったからだ。 竿燈参加町内の格差もある。 私の所属する町内竿燈会は60数年の歴史があるが、今年初めて断腸の思いで不参加の決断をした。 竿燈をあげる差し手がいないのだ。 私個人は竿燈に連続30年参加してきた。 竿燈まつりは4日間、その30年間1日も休むこと無く参加してきて色々な思い出が残る。 人の不足はスポーツ界でも見られ、最近は合同チームも多い。 今後は、後継者の育成にさらなる努力をしていかなければ伝統文化の継承に黄色信号が…
皆さんからたくさんのお言葉を頂いているのに返事もしないで自分の言いたい事だけブログアップする私をお許し下さいしんの助が旅立ったその日ゲーハーからLINEが送ら…
『横手市』近くのお客様へお邪魔したので、ちょっと立ち寄った横手市金沢の「平安の風わたる公園」 優雅な名称ですが、後三年の合戦が行われた史跡なんです。
横手市金沢のお客様へお邪魔したので、久々に近くに有る「平安の風わたる公園」へ立ち寄ってみました。優雅な名前ですが、実はこちら「後三年の合戦」が行われた史跡なんです。駐車場に車を停め、公園内に向かいます。駐車場の隣に有るのが「展望台」 あまりにも暑く登る気にならず、素通り(笑)公園内入口に案内看板が有りますので、見所を確認しましょう!城壁を通り、公園内へ。
多忙ゆえにショートネタ(2025/6/17)
多忙ゆえにショートネタ(2025/6/15)
多忙ゆえにショートネタ(2025/6/9)
多忙ゆえにショートネタ(2025/6/4)
二日連続で多忙ゆえにショートネタ(2025/5/29)
多忙ゆえにショートネタ(2025/5/28)
ゴールデンウィーク明けでも多忙ゆえにショートネタ(2025/5/7)
ゴールデンウィークでも多忙ゆえにショートネタ(2025/5/5)
多忙ゆえにショートネタ(2024/11/30)
多忙ゆえにショートネタ(2024/11/19)
多忙ゆえにショートネタ(2024/11/6)
多忙ゆえにショートネタ(2024/9/17)
多忙ゆえにショートネタ(2024/9/1)
多忙ゆえにショートネタ(2024/7/25)
多忙ゆえにショートネタ(2024/6/14)
「地域生活(街) 東北ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)