先日、クローズアップ現代で「ロマンス詐欺など(回収困難案件)に関する悪徳弁護士の詐欺的着手金ビジネス(回収不能と分かっているはずなのに高額な着手金を支払わせ、しかも、ほとんど何もやらずに済ませる連中の商法)」の特集が放送されていました。
今年も桜流鏑馬に来たついでに『十和田市春まつり』も楽しみました 官庁街通りは、前日は5分咲き程度だったけど気温が上がったこともあって翌日にはまだ蕾だった花も一気にほころんで満開の桜のアーチを堪能しました歩道には多くの人が行き交い屋台グルメの食べ歩きをしたり写真を撮ったり春の訪れを肌で感じながら思い思いにのんびりとこの満開の桜のトンネルを散策していました十和田市現代美術館と桜並木フラワーホースも大人気...
三のつく日に開催される三日市、今が一年のなかで一番混んでいます。野菜の種を買い求める人が行くからだと思います。以前、我が家の付近で開催されていたときはよく行ったものですが、今の場所になってからは足が遠のいてしまいました。退職したら行くようになると思いますが・・・。...
岩手県九戸郡洋野町の景観、風景、特産品、色々な行事等の紹介、又は趣味のマラソンに関することなど町の魅力を発信しています。
Contents1 今日の更新より2 今日のとど鉄 今日の更新より 水沢税務署のドブロク摘発隊に密着取材(S25.2.17新岩手日報) スポーツ進学華やか(S25.2.16新岩手日報) 今日のとど鉄 今日もまた社畜の一日 […]
こんにちは、はなまるです😄2025年4月26日、花巻市に新たなお店が仲間入りしました!アサイーボウルカフェ『Madre(マドーレ)』さんです✨人生初めてのアサイーボウルを体験してきました🙂Madre場所JR花巻駅東口、補聴器専門店のお隣にオ...
一般的には、食用に供する農産物を「食料」と書くが、日本人の主食であるお米などは「食糧」と書くのが通例である。米は単なる「料」ではなく、活動の本源であり、また、万物が生まれ育つ根本となる精気を「元気」と書くが、その元気の気を旧字では「氣」と書く。つまり、「食糧」にしても、「元氣」にしても、勿論「料」にしても、いずれも「米」の文字が用いられている。そのお米作りの為のお田植えが、従兄弟の手伝いもあって漸...
コンプレッツサノ修理が完了し、今のところ快適に動いております!コンプレッツサ内にたまる水を強制的に除去する装置も新たに付けることでより快適なエアーを充填することが出来ます!タイヤ&ホイールの特価販売実施中です!今ぷれっつさコンプレッツサの修理が完了し快適に!
今年のGWは雨が降ったり晴れたりと不思議なお天気でした。姉よりドライブのお誘いがありました。高速で北上し、着いたのが鹿角市大湯環状列石。世界遺産に登録されている遺跡です。万座環状列石と野中堂環状列石の二つの環状列石があります。いずれも大証の川原石を様々な形
コンプレッツサノ修理が完了し、今のところ快適に動いております!コンプレッツサ内にたまる水を強制的に除去する装置も新たに付けることでより快適なエアーを充填することが出来ます!タイヤ&ホイールの特価販売実施中です!今ぷれっつさコンプレッツサの修理が完了し快適に!
今週は本日、水曜日から営業開始いたします。変更がある時や陳列の様子など、インスタグラムでもご覧いただけますのでよろしくお願い致します。 それでは今週のメニューをご案内いたします。(下記を予定していますが作れない場合もございます。) ☆生クリ
昨日は暑かったです。 そして今日も暑くなってきて外作業は汗かきなので薄着で。 1年の内で、5月が紫外線が強い月です。 半袖になると焼けるのが早いので、暑くても長袖。 海では海面反射で顔が日焼けします。そして目にもダメージがあります。 目のほ
先日、長男が水泳で、9級合格しました。小学2年生は、200メートルメドレーを5分を切れば9級合格のようです。私は、その日は行っていないのですが話のよるとバタフライと背泳ぎで遅れたものの平泳ぎとクロールで挽回した、ということらしいです。4年生の姉が合格しなかったので、2年生の弟が姉を追い越してしまいました。このまま、続けてほしいものです。...
岩手県九戸郡洋野町の景観、風景、特産品、色々な行事等の紹介、又は趣味のマラソンに関することなど町の魅力を発信しています。
赤崎、盛球、一関、江刺が勝ち進む─都市対抗野球岩手クラブ予選、11日結果【社会人野球2025】
おことわり:主に使っていたカメラのバッテリーが壊れてしまいました。よって今記事の写真はすべて過去写真でお送りします。 1️⃣ 都市対抗野球の予選は荒天を突いて各地で行われました。岩手県では10日に1試合、11日に4試合が開催。森山運動公園球場の分は直接見た部分で、遠野運動公園部分は一球速報ホームページ(baseball.omyutech.com)を元に感想を記述します。 ▽クラブ一回戦 一関BBC 12─3 花巻硬友倶 一関が序盤の大量得点─二回までに4点、三回に大量6点奪い花巻の戦意を削りとり優位に。以降も優位を保ち続けコールドで勝ちきった。花巻は四回以降「二刀流」ベテラン選手の本塁打などで…
伊東勉の応援活動日誌(250511ver.)─「なんとかここまで持ってきた」がキーワードです。
1️⃣ 3月あたりから半日程度しか起きれない体になっています。しかも睡眠した分体が戻るかといえばそうでなく。言ってしまえば1日に「できる物事」が限られてしまうんですね。そういう中で「人事異動」があったりして、野球の体制整えるのも苦労しました。 時間調整ミスもありましたが声を作る時間も作れなければ音楽の楽曲整備をする時間も取れなかった。現に六回以降、声の質が落ちていたのもそのせいです。再調整に努めます。 2️⃣ 使った楽曲は下記の通り。 ・1、2、5、6、8回→パワプロ8BGM ・3、4回→ファミスタバッティングマーチ ・7回→ELT・Feel My Heart ・9回→ノースリーブス・Answ…
3チームリーグ戦、弘前アレッズが優勝─都市対抗野球一次青森県予選結果【社会人野球2025】
1️⃣ この記事では、5月11日に青森県弘前市の岩木山運動公園で行われた都市対抗野球青森県予選に関して記述します。情報元は一球速報ホームページ(baseball.omyutech.com)より。 今大会も弘前アレッズ、全弘前倶楽部、キングブリザードの3チームが参加。リーグ戦で行われました。 ▽第1試合 弘前アレッズ11─2 キングブリザード アレッズが初回から攻勢をかけ試合を掌握。五回7得点のビッグイニングで点差をつけ、一気に七回コールドに持ち込んだ。キングブリザードは0対4で迎えた四回表に2点を返し、その裏も0点に抑えて反撃機なるかと思われたが、以降の追撃が利かなかったのが惜しまれた…
我が家の2階の2部屋にエアコンがなかったので、この度、エアコンを設置しました。6畳用×2台ですが、トータルでは結構な値段がしました。エアコン本体のほかに、別途電気工事が必要で、ブレーカーを増設したり、2006年9月以前に着工した家では壁の石膏ボードにアスベストが含まれていて、その対策をしながら施工するのでその費用が発生したり・・・。皆さん、家を建てるときはエアコン用のコンセントを設置しておきましょ...
桃源郷 八戸
青森県八戸市/【新店舗情報】5月14日にオープンしたハチフリッツさんでフリッツとホットドッグを食べて来ました。
青森県八戸市/【八戸ランチ】ごはん処 おかふぇさんで牛カルビの焼肉丼定食を食べて来ました。
青森県八戸市/【新店舗情報】八戸市初!プライベートサウナ りらちるさんの90分4400円コースを体験して来ました。
人生の三叉路 八戸
カッコいい車 八戸
2025年大災害説 八戸
不思議なアンテナ 八戸
青森県八戸市/アエマにオープンしたウサブさんでインドセットを食べて来ました。
青森ならではの郷土料理と八戸前沖サバが東京で食べられる!PRショップ@ごっつり (浅草橋)
さくら野百貨店八戸店 25/05/14(水)~19(月) ~幸せと生きがいを求めて~ あいはら友子 赤富士絵画展
初夏の兆し 八戸
タッチでポン 八戸
青森県八戸市/【新店舗情報】湊町にオープンしたタケちゃん食堂さんでタケちゃんおまかせ定食を食べて来ました。
青森県八戸市/【八戸ランチ】麺家 一翔さんで水曜日限定の濃厚にごり煮干しそばを食べて来ました。
「地域生活(街) 東北ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)