6月18日の三陸新報にちょっと変わった広告が掲載されていました。株式会社パルポーの代表取締役だった小野寺惠喜さんの「お知らせと御礼」です。三陸新報6月18日掲載広告広告文によれば小野寺惠喜さんは昨年12月、(株)パルポーの全株を気仙沼市内の企業に譲渡したそうです。その後、名誉会長としての名を残していたものの、5月末日でその職も辞して、経営に一切関与しないこととしたとのこと。「パルポー」は菓子「Gotto」などで...
キッチンは黄色🟨で揃えたくて ちょっとずつ 黄色が多くなってきました😀 ヤマダ電機の優待券が6/30までで 一度も買い物をしなかった? したのに優待券を出し忘れていた?ので 500円券を使う為に 店内ウロウロ サーキュレーターのところで キッチンに置いたら?と言われ ...
イエローハットの優待が届きました。 3月と9月権利で、年に2回いただけます。 「ウォッシャー液無料引換券」と「1000円毎に1枚使える300円割引券10枚」です。 昨年までは私一人でしたが、2月
7月2日放送の1周回って知らない話!佐々木希がTV初告白不倫騒動後の真相とは?
芸能人の素顔が見えるバラエティ番組「1周回って知らない話」が、2025年7月2日(水)19時から日本テレビ系で
6月末19時03分が郡山市の日没ですよ郡山駅発の列車が阿武隈川橋梁を渡る時間が丁度稜線に沈む処です天気が良いので二日連チャンで夕日が沈むところを撮影する事が出…
今日は火曜日定休日~♬ 猫さん方のお掃除をやって、多少の対応を行い、ジムへ。昨夜はオジサン・ナイトだった為、ちょいとだるい。 SNSを見ていると、相変わらず、売れ残った子犬や子猫はどうなるのか?みたいなことが書いてある。大体勝手に殺処分されるなんて、業界の
今日は蒸し暑いですね葉物野菜も暑い中、頑張ってます小松菜に成長の早い、山東菜にわさび菜早めに収穫しないと見て頂いてありがとうございました。ポチッとしてもらえたら嬉しいです秋田県ブログランキングへにほんブログ村にほんブログ村葉物野菜も終盤です
雑用で走り回り鞄に書き留めていたメモ用紙を取り出す暇も無く家に帰り一息入れていたら思い出した。「郵便局で振り込みしなかったよね。。。。。」確かに。夕べから準備しておけば良い物をもしかして忘れるとしたらこれかもね~なんて考えが頭をよぎったのにも関わらず動かなかった、あなたが悪い。7月に入っちゃったけど入金しなくっちゃね。市内で最後に訪れたのがカメラ屋、個展に展示する半切の印刷を頼んできた。ネットで注文すれば安上がりなんだけど余白の案配が判らなくて実際に画像を見て決めた方が良かろうかと。半切で展示する写真去年の地元紙のフォトコンで選ばれた竿燈の写真今年4月に千秋公園で撮影した夜桜の1枚これは今までで一番の自信作。個展展示の半切写真
2025年夏!今年の夏も暑くなるようです!是非、エアコンと同時にサーキュレーターや扇風機を使って、空気を循環させましょう🎵節電にもなりますよ。写真のサーキュレーターは、アイリスオーヤマのものです。上下左右に首を振ります。 北上エアコン清掃センター(北上市中野
おはようございます お立ち寄りくださりありがとうございます 昨日の午後仙台に戻ってきました 誕生日プレゼントでもらったエステ券で行ったサロンの セラピストさ…
私の家の近くには住宅地のわりに結構自然が残っており、前にブログに載せたようにキツネ、キツツキなど多くの野生の生き物が生息していますが、キジはわりと多くしょっちゅうみかけます。この日も元気に鳴いてるなぁと思ってあたりを見渡したら、畑の中の肥料なのか盛られた
majewel スタッフ山田です majewel♡6月からTikTokをはじめました♪ サロンの雰囲気やお部屋オススメエステメニューや社長にお…
うちの子レターセットうちの子レターセットminne.com750円商品を見るニッカウィスキー工場がある新川へ展示場案内所蔵中庭工場でっかいキノコ傘が30センチ…
おはです電線に止まっていた小鳥を家内が気にしていました。「雀だろっ」て返していたら今朝見たらツバメでした。結構飛び交ってます。思い込みは駄目です。バドミントン…
今までいろいろな冷却グッズを使用してきましたが、これが最強かもしれない。 スティック型氷嚢を紹介します。 商品リンク 参考にした動画 商品外観 水筒のように氷を持ち歩ける 最大18時間の保冷 商品リンク (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementB…
土肥実験室の裏で何やらやっているのは3年生のFLORA男子。よく見るとレンガのような赤い土をハンマーで叩いています。この土は砂漠の砂。彼らは昨年の秋、ラッキョウの苗を植えました。一昨年から砂漠の砂での栽培にチャレンジしていますがナガイモでは肥大せずに失敗、カブでは発芽すらせず失敗でした。先輩の失敗を見てきた彼ら、今度はラッキョウで3度目のトライをしました。地上部が枯れ始め、そろそろ収穫時期と判断したため収穫作業を行ったのですが、びっくりするほど土が堅いのです。粒子の細かい砂漠の砂が、屋外の雨風で手が入らないぐらいがっちりとしまっているのです。なんとか鉢から土を取り出しましたが、土が崩れません。そこでハンマーで叩いているのです。砂丘ではよくナガイモやラッキョウを育てます。砂漠の砂だって砂だろうと思って取り組...収穫はハンマー?
◆可憐な野の花咲く陽春の大滝川渓谷~須賀川市・旧岩瀬村⓶↑ ◆可憐な野の花咲く春の大滝川渓谷~コミヤマカタバミ(小深山片喰)大滝川渓谷のあちこちでコミヤマカタバミが花盛りになりました。◎コミヤマカタバミ(小深山傍食/カタバミ科カタバミ属)は北海道~九州の山林や渓流沿いのやや湿り気のある半日陰に自生します。超珍しいわけではありませんが、やたら出会える花でもありません。渓流釣り好きの人も出会える機会は多いと...
今日から7月ですね。ヴァレイソーイングジャム宮城大崎校こと、ソーイングアトリエ コトンは…ただいま、着物アロハシャツをコツコツ縫いながら9月スタートの子どもソ…
今日が最終日。 数日歩けなかったため、 平均歩数も、ランキングもぐっと下がってしまったけど 最終日の今日は頑張って歩きました。 まず、ランチのお店にも久々に。 そのあと、100均のお店に寄ったり
【青森県八戸市】5/2グランドオープン!「LUANA AINA」(ルアナ アイナ)さんの『スクリューシェイク』『アサイーボウル』
パシオスフォルテつくば店オープンセール16日!!
《先読み開店》ゆで太郎青森篠田店、公式サイトで5月20日オープンと発表がありました📃
ベルクつくばオープンセールで買ったもの
土浦イオンにcoca!!!
【開店情報】青森県八戸市に4/3オープンする 「創作そばバル ぱいせん」さんのメニューが判明しました。
【開店情報】青森県八戸市の惣菜店 「ChicK(チック)」さんが 4/1移転オープンしました!
【開店情報】 青森県八戸市に 「しゃぶしゃぶ ぐらむ」 さんが4/1オープンしました。
【八戸とむつ地域の開店情報】青森県東部で2025年3月前半にオープンしたお店一覧🎉全7店舗掲載! #至福のグルメKAOTTO #卓トレ八戸店 #MILKDOdoreiku
【開店情報】青森県八戸市に 「PANICE(ぱないす)」さんが 3/20オープンしました!
【続報】青森県八戸市に 「カレーハウス CoCo壱番屋 八戸類家店」さんが4/1オープンするそうです!
【開店情報】青森県八戸市類家に 『ほっかほっか亭 南類家店』さんがオープンするそうです!
【開店情報】青森県おいらせ町に 『マツザキコーヒーロースタリー』さんがオープンしました。
【続報】青森県八戸市に 「珈琲・お食事 CAFE柏家」さんが4/6オープンするそうです。
【開店情報】青森県八戸市に3/10オープンした『松寛商店』さんの『鶏だしの醤油ラーメン』
まだ真っ暗な深夜3時か4時頃、事務所のソファに寝袋を散らかしながら1人で横になっていると、突然、ガタガタッとドアを無理に開けようとする音がしました。
フリースクール「虹の学園」にセンター給食を?問題はそこじゃ無い!一関市議会6月会議
岩手県一関市でも市議会定例の6月会議が開かれていた。一般質問で指摘しておきたい質...
油麩って、宮城県北部に位置する登米市発祥の名物なんだけどなかなか美味しいですそれでも油麩丼っていうのは名前は聞いて知ってたけど食べた方はなかったのねそれが今日の病院食のお昼のメニューだったんです油麩って普通のお麩よりお値段高めなのにどどーんとふんだんに盛
1年ぶりの再会ココでランチ予定だったけどシェフお休みでサンドウィッチだけの提供と…私達…飲み物だけ注文して(Eちゃんご馳走さま🩷)場所を変えるっお得なランチセ…
大谷翔平選手のイラストデザインマンホールと田んぼアートを見に行ってきました🥎
メジャーリーグで活躍の日本人選手のイラストが デザインされたマンホールカバーが全国12か所に設置されました ドジャースの大谷選手のマンホールカバーを 見ようと奥州市へ車で行ってきました 奥州に行くのは今年2回目! 早く見に行きたくて楽しみにしていたんです ドジャースの大谷翔平選手の マンホールと田んぼアートをいっしょにご紹介したいと思います JR江刺水沢駅 大谷翔平選手のイラストデザインマンホール 大谷翔平選手の田んぼアート JR江刺水沢駅 JR水沢江刺駅の目の前には こんなにも大きなジャンボ鉄瓶があってビックリ! 1.8tの重量があるそうです 奥州市の伝統工芸品の鉄器で鉄瓶や急須が有名 大谷…
こんにちは。仙台市太白区の行政書士 三土手(みとで)です。ホームページは、こちらです。 今日の仙台は晴れ暑いですが、日陰のところは風が涼しくいい感じです。 ち…
今年のホワイトデー。父ちゃんにシナモンのぬいぐるみなどを買ってもらいまして、今年はぬいぐるみを持ち歩いての撮影が多かったのでぬい活写真をまとめておきます。今後も撮るとは思いますがひとまず2024年6月までのお気に入りをこちらに。 そのうちシナモンのアクスタや小さいお人形と撮ったのもまとめて置きたいな。 真っ白なシナモンはどの色とも相性がいいので何処に持っていっても映えます。可愛い。 これらは十和田市の鯉艸郷 花菖蒲とスイレンシーズンに撮っています。 外で撮る時は何か敷きたいので母ちゃんが編んだカゴ?に入れて持ち運んでそのまま敷物にします。薄紫とも合う。 撮ってから好みに切り取って明るさとか調整…
m(_ _)m 職場で毎日配達してくれるお弁当屋さん。♪ 同僚の母親が認知が進み、火の元が不安なため煮炊きが出来ず。ほぼ毎日外食とのこと。(^^; そこで...
思いがけない所に思いがけないメッセージを見つけることがあります。過去には野菜ジュースのパックをたたんだら「たたんでくれてありがとう」があり、アイスの箱を分別したら「分別してくれてありがとう」があり。先日グミを買ったのですが、何気なく机に置いておいたら、
60代は卵かけご飯にするべきかなぁ 前はアイスクリームだけ食べましたが ランチも食べいて思い 友達四人と来ました カレー甘口です 辛口の私はカレーは辛いのが好きですね 味噌汁(卵入り)豚汁でしょうか 甘めの味噌汁です カルボナーラ濃厚です
INK COLLECTION Vol.4 12星座のイメージカラー
12星座のイメージカラー ノウトさんで購入した塗りたくり絵の12星座バージョンを各星座のイメージカラーで塗ってみました。 ただ、Google先生にお伺いしてみたら、サイトによってイメージカラーはサイトによってまちまちでした。なので複数サイト
小名浜は少し薄曇りで涼しさを取り戻した1日の始まりです 本日は 大安 色々なお祝い事が目白押しです お車の納車
お久しぶりですいろいろありましてブログアップしておりませんでしたが私は無事ですw先程7月の予定をアップしました当院始まって以来の休診が多くなりました…更に増え…
【2025年最新】盛岡観光モデルコース(車なし)1泊2日|バスと徒歩で巡る完全ガイド
盛岡を代表的する開運橋・中津川・赤レンガ館のコラージュ写真です。 【徹底攻略】盛岡観光モデルコース(車なし)1泊2日!電車とバスで巡る、初心者でも安心の完全ガイド 「盛岡って車がないと観光しにくい?」 もしそう思っているなら、それは大きな誤解です!東北の美しい古都、盛岡は、実は公共交通機関が非常に発達しており、**電車やバス、そして徒歩を組み合わせれば、車がなくても十分にその魅力を満喫できます。**歴史的建造物が点在する街並み、豊かな自然、そして何より食の宝庫である盛岡は、一人旅からカップル、家族旅行まで、あらゆる層におすすめの旅先です。 この記事では、そんな盛岡を「車なし」で最大限に楽しむた…
京都鉄道博物館(10) 第2検修庫からスチーム号を撮影、そして旧二条駅舎から退館
2024京都旅行記のメイン記事になってしまった京都鉄道博物館遊覧記は、今回を最後にします。 11時に入館し、2時半過ぎまで、約3時間半。 敷地内にある「SL第二検修庫」という、梅小路運転区のSL検修庫
暑くなってきた青森の夜をはしご酒 青森市安方「ふく郎」&青森駅前「一家」
6月半ば夕方になると町内会からねぶたの囃子を練習している太鼓の音が聞こえてくる 青森も暑さを増し春から一気に真夏へと入っ
週末ベビちゃん登場私との遊びは物に隠れてっ覗く私が見てないと声を出して呼ぶ。息子が"呼んでるよ""ばぁー"って言ってる?"いないいないばぁーねっ"息子は"誰も…
令和7年6月29日、日曜日。本日はちょっと最近サボりがちだったジョギングを早朝から敢行して、一日がスタートからヘトヘトの状態で「森博まつり」と「第2回青森妖怪まつり」へ。 最初に訪れた森林博物館は、5~6歳の小さい頃はよくおばあちゃんと一緒に遊びに来ていた懐かしい建物だ。感...
22歳はじめてニキビになった時、 自宅から通える距離の皮膚科には あちこち行った ビタミン注射もしたし 烏骨鶏の卵がいい!と聞けば 食べてたし (高かったなあ…
デルフィニウム「スーパープラチナブルー」+バラ「シーアネモネ」&カレーハウスリオ「チーズカツカレー」
マダガスカルジャスミンの白い花(有毒です)
「ユカリミスティックブルー」というカーネーション&モスバーガー「バジルマヨの海老カツバーガー」
6月8日 ひまわりづくしのスタート−花国湘南台店お花の日記
6月12日晴れのスタート−花国湘南台店お花の日記
6月13日イエローのお花のスタート−花国湘南台店お花の日記
6月14日縁起のいい 大安−花国湘南台店お花の日記
水色のカーネーション&八重咲きの向日葵「マヤダブル」
7月11日心しずかに‐花国湘南台店お花の日記
幸せいっぱい笑顔のお花さんたち‐花国湘南台店お花の日記
7月22日昨日の笑顔のお花さんたち-花国湘南台店お花の日記
7月24日 お問い合わせの多い 胡蝶蘭について‐花国湘南台店お花の日記
お花の日持ちテスト2‐花国湘南台店お花の日記
8月25日 笑顔のお花さんたち‐花国湘南台店お花の日記
8月29日 本日のお花さんたち‐花国湘南台店お花の日記
「地域生活(街) 東北ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)