【MCS向け情報】工事の際 ”ニオイ移り予防に役立ったモノ”
こんにちは^^ リノベーションした百有余年の蔵でレッスン & SLOW LIVING の野崎ていこです。 化学物質過敏症/MCSの私が…
本日は趣向を変えて町中華! 「中華料理龍鵬」さんに行きました。仙台市若林区新寺5-9-22022-297-4754 営業時間 [月~土] 11:15~14…
先日久々に〜弘前市民のソウルフード中三弘前店さん地下の「中みそ」さんに行って来ました✨辛味噌にラー油投入wwもちろん中(麺1玉)です…あっ😦バレた⁉︎うん……
少し前の話になりますが、天気良い日に休日が当たったのでベンセ湿原に行って参りました。前日の新聞ではニッコウキスゲが見頃を迎えたという事ですが、到着してみてビックリ!過去初めてというくらい花が少なかったです。昨年が最高の咲き具合だったから、その落差に唖然としてしまいました。なんで今年はこんなんなっちゃったのでしょう?大雪のせい?ほんの少しまともに咲いている所があったのと、天気がめちゃくちゃ良くて花が...
こんにちは ゆめうさぎです。 昨日は八戸美術館でイベントがあり、昼前から夕方までず〜っと中心街で過ごしました! 久々に地元出身のアイドルまりりんを見て、初めてカンフーの演舞を見て、JAZZ聞いてと満喫しましてその合間に行ったランチがおはなさんです。 外観画像アップしたかったですが今月の画像上限いっちゃったので断念。今月の記事もこれが最後になります。 青森3大唐揚げではありませんが、ここおはなさんの唐揚げも地元じゃ有名です。 日曜日以外やっているランチでは定食で食べられます。 前回唐揚げ定食を食べたので今回は違うものに挑戦しました。 yumeusagiyukiusagi.hatenablog.c…
6月26日(日) 露天風呂の日今日のはちとら(階上町)は晴れ予報「31℃」。今日のあじゃら(大鰐町)も晴れ予報「27℃」。夏の足音が聞こえたと思ったら、猛ダッシュ!?え、もう来ちゃったの!?って天気ですね。あじゃらトライアルパークは大鰐町で
この日の麺活動は、課題店だった鳴子のよしのや食堂へ!! オーダーしたのは、お店のおすすめのラージャーメンを!暑い中で熱く辛いラーメンをいただきます!!混んでな…
【ケーキ】シャトレーゼのケーキ4連発ヽ(゚∀゚)ノ パッ☆かわいくて美味しくて食べてみたじょ(๑ÒωÓ๑)
☆★☆★ようこそ、仔猫ちゃんたち★☆★☆彡 先日の私のコロナ感染により多方面にご迷惑をおかけしました。 シフトを変えさせたり、濃厚接触者やコロナ移してお仕事や済ませたり・・・・ 私も大変だったけど、私の周りも大変だったみたいで。 謝罪のおつかいものをシャトレーゼに買いに行き...
開店した時にランチパスポートで利用させてもらって以来の常連客になりました。人懐っこい笑顔の店長の対応で楽しく訪問させてもらってます。今、店長は帰国中で不在でした。カレー屋さんが名取に2店舗できましたが我が家は柳牛のカシミール一択で浮気してません。今日はカレーにティカ(500円)を注文しました。タンドール(炭火の焼き窯)で作る料理は絶品です!#グルメ#外食#レストラン#ご馳走#美味しい#旨い#ランチ#ディナー【カシミール】柳牛のカレー屋さん
甘みが強いアムサンメロン 今年もメロンの季節がやって来ました! 津軽地方はリンゴ王国とともに、おいしいメロンの産地でもあります。 甘みが強いアムサンメロンを食べることができたので、お伝えします。 スポンサーリンク // 高級メロンのアムさん まとめ 高級メロンのアムさん アムさんメロンの果肉は薄緑色 糖度16度以上の極上メロンが、アムさんメロンです。 完熟メロンのため、出荷量はそんなに多くありません。 ほんとうに甘い♫ アムさんメロンは毎年、初競りで高値がつく! blog.tugarujikukan.info 2022年は大玉入り5キロが、30万円だったそうです。 青森県弘前市の弘果弘前中央青…
【本場の肉そばを盛岡で】山形肉そばen(えん)の行列に並んできた 肉中華ととり天がガチで美味すぎる
盛岡で山形肉そばを食べるならこの店!山形肉そばenさんで肉そばと肉中華とゲソ天ととり天とかやくおにぎりを食べてきました!正直に言って、本場山形の味でした!!
アロマ虫除けスプレー作り@JA会津よつば喜多方支店「女性大学」
いつもありがとうございます。 アロマセラピスト 井上恵美 です 急に暑くなりましたね!会津も朝から30度ありました‼ 熱中症などにお気をつけてお過ごしく…
昨日の雨も上がり 晴れの暑い日でした 弘前市ひょんな事から 浪岡に向かいました。道の駅浪岡 アップルヒルの 裏側になります。春は桜の隠れた名所です。青森市浪岡大字樽沢字上野 53-28 無料のキャンプ場もあります。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
鉄骨建て方だらけの一週間。お天気が良くて何よりでした。が、めちゃくちゃ忙しい一週間。忙しいことはいいことだ!と自分に言い聞かせて奮闘した日々。先日建てた鉄...
ミニチュアダックス成犬男の子のオーナー様を募集しております。
ミニチュアダックス 成犬5歳 男の子オーナー様を募集しております 生涯可愛がって頂ける方にお譲り(有料)いたします。 2016年8月10日生まれシェーデッドレ…
人を信じるまえに、確認をするYou Tubeで紹介してた100均で買った、良かったもの油汚れを気にして、ペット用品で売られてる猫ちゃんの、ひっかき傷防止シート買っちゃった・・・・あまりにも、上手に貼れたんで「私て壁紙師かしら」なんて、うぬぼ
反射材が縫い込んであるPPテープを3年ぶりに購入。以前は間違って黒を注文しちゃいましたが(⇒☆)今度は何度も確認して、赤に。前作同様、2重にして縫い付け。赤、いいなあ~♪夜んぽ時、フラッシュ使って撮ってみた。車のライトが当たるとピカピカ首輪より目立つらしい。3年ぶりに新調して、気づく。PPテープって、最初はこんなに硬かったのね。全然気づかなかったー。ところで長持ちのサツキさん。先週末までは咲いていました...
我が家の庭の花っこたち。#バラ は、次から次へと咲いている。#ガクアジサイ は、見頃ま...
この投稿をInstagramで見る Hoshino Keiki(@keiki.hoshino)がシェアした投稿
鶴岡市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ買取りの情報はこちら→当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。梅雨があけて本当に暑くなりました。リサイクルショップハローズには扇風機や冷風機、スポットクーラー、、、、、エアコンも取り扱っております。エアコンは取付け業者さんを紹介しますが、業者さんは休日返上で頑張っているそうで、なかなか今すぐにとはできないと思いますので、購入予定の方は本当にお早目にお願いします。帰宅後のビールも格別ですが、やはりジョッキで飲むのは美味しく感じます。ビアジョッキもたくさん揃えております。ビールと言えば、コロナビールとかオリオンというグビグビいけるビールも入荷しております。ウィスキーや焼酎、ワインも買取りさせていただきました。ここ...商品紹介2022.7.2【鶴岡市リサイクルショップ】
ふうとチャコには、朝のルーティーンがある。さいしょは、比較的静か。そのうち、チャコは泣いて「遊べ」とせっつく。チャコ、猫じゃらしで遊びまくり。その後方で、ふうは泰然として外を見ている。これ、いつまで続くのかな(遊ぶの大変)。火災保険に水害の補償も入れてもらうことにした。我が家は水害の方がリスクあるものね。今夕は秋田県小児アレルギー研究会。今日もびよよよ〜〜ん(*^__^*)朝の猫ルーティーン
生徒さんの作品です♪Nさん作 「四角モチーフつなぎでクッションカバー」Oさん作 「ハンギングエッグ」 ⬇ 毎週月曜が定休日ですが、7月は毎週火曜が出張…
岩手県九戸郡洋野町の景観、風景、特産品、色々な行事等の紹介、又は趣味のマラソンに関することなど町の魅力を発信しています。
ハナショウブ 梅雨の晴れ間に紫のハナショウブが、美しく咲いています。 スッキリしないお天気が続いていますが、7月ですね。 2022年も後半戦です。 藤田記念庭園のハナショウブが今年もきれいなので、お伝えします。 スポンサーリンク // 藤田記念庭園 ハナショウブ 大正浪漫喫茶室 まとめ 藤田記念庭園 藤田記念庭園 弘前公園の向かい側にある藤田記念庭園は、人気の観光スポット。 大富豪だった藤田謙一の別邸とお庭です。 大正ロマンの洋館と和館に「大正浪漫喫茶室」や和カフェ匠館を併設。 広い庭園を散策して、美味しいスイーツや軽食を食べることができます。 blog.tugarujikukan.info …
フランス人の夫との日常生活@青森市、フランス語、温泉旅館、グルメ、ぼやきなど、他愛もないブログ。
今日インスタを見ていたら、喜多方の『Cafe de Flanbe(カフェ・ド・フランベ)』さんのカキ氷が開始されたとのこと\(^o^)/ こちらでも何度も紹介していますが、とにかくおいしくて毎年大人気を博しています 今週末にでも…と思ってたらH嬢から連絡があり、今日行きませんかとのお誘いが これは渡りに船とばかりに行ってきました。さっそく現地に行くとあれ? なんかいつもと様子が違う 看板がシックで大人っぽいデザインに...
マジュエルスタッフYです。6月2日マジュエル12周年♡お客様、マジュエルに関わるすべての方に感謝でいっぱいです。ありがとうございます♡7月スタート♡12周年キ…
ヨークベニマル泉古内店に「アイサポ」がオープンしてる 6/29(水)
ヨークベニマル泉古内店に「アイサポ」が6/29(水)オープンしたみたいです。「パレットプラザヨークベニマル泉古内店」店内にオープンしたiPhone修理のお店です。「パレットプラザ」は、写真プリントや、1時間でできるフォトブック「すぐアル」や
7月がスタートですね。 最初の献立は 揚げものですみません。 暑い中頑張って作ってみてくださいね。 豚肉はビタミンB1が豊富。疲労回復に good ! ...
ウクライナの平和を願って(1):平和の祭典を踏みにじる暴挙の始まり
世界中が、2月4日から20日まで北京で開催された第13回冬季オリンピックの余韻に浸っていた頃、23日の夜衝撃のニュースが流れて来た。ロシアの隣国ウクライナへの軍事侵攻である。3月4日からパラリンピックが始まる矢先のことだった。平和の祭典を踏みにじる暴挙の始まりだった。4ヶ月が過ぎても戦火が収まらない。山形新聞の電子速報版をそのまま、掲載しました。本文を抜き取り以下に提示しました。【モスクワ共同】タス通信によると、ロシアのプーチン大統領は24日、ウクライナ東部ドンバス地域を守るため、軍事作戦の実行を決断したと表明した。米欧は猛反発しそうだ。ロシアはウクライナ南部クリミア半島を強制編入した2014年にも軍を侵攻させていた。度重なる警告を無視した決断で、米欧との対立は決定的になった。米欧はロシア軍の一層の侵攻を...ウクライナの平和を願って(1):平和の祭典を踏みにじる暴挙の始まり
朝は牛すじの煮込み、帆立と卵煮、🍎・ジャム、ジュース・煮と🍎尽くし 昼はかぼちゃパンと大福 夜は煮物
~朝:HOTEL JAL CITY 青森のバイキング 昼:かぼちゃパン、杵つき大福、ちくわ&緑茶 夜:結びこんにゃく甘辛煮、カボチャ煮、大根レモン煮、練乳...
ウクライナ侵攻:岐路に立つG7㊦:米欧はエネルギーで温度差、ロシアが協調の亀裂突く
【チャップリンの名言】💛 人類はお互いに助け合うべきである他人の幸福を念願としてお互いに憎しみあったりしてはならない世界には全人類を養う富...
こんにちは 昨日は6月30日早いもので、2022年が丁度半分終わりました。 先日6月21日は夏至。まだ6月・・・、いや7月が始ったばかりとは言え、自然界や暦は…
【山形新店カフェレポ】Cafe Anju〜カフェアンジュ〜(山辺町山辺)|山辺駅近くにおしゃれカフェがオープン!
2022年6月23日オープンの「カフェアンジュ」さんの食レポです。 基本情報や知っておくと便利な情報を紹介します。
こんにちは毎日めちゃくちゃ暑いですねもう暑すぎて早くも夏バテ?になりそうエアコンのついた部屋でグダグダしてしまってばかりな、ゆきのこ妹の結婚式も終わり、やる気…
朝作り置き親戚絹さや味噌汁ラスト。地場新玉葱をレンチンして再追加、地場グリーンレタスも少し。油揚げと焼き豆腐少しずつ、とろろ昆布、オートミール。夜オクラと長芋のお浸し(スーパー) レモン汁玉子豆腐 地場グリーンレタス・隠元 たれ・レモン汁 レンチン→冷やす蕪・地場人参即席即席ピクルス小豆・寒天入りお粥レタス過熱しすぎた。見切りで破格になっていた〇ックスバリュの総菜、名前は「オクラと山芋のお浸し」だ...
第40回秋田マスターズ陸上から今日は幅跳びの写真。私も58歳と59歳のときに挑戦したが3mちょっとしか跳べず断念。今年の秋のマスターズではハードル種目がないので、64歳で再度チャレンジしようかと検討中。ただ能代の陸上競技場が7月いっぱいしか
横手市の新しいラーメン屋さんの「博多豚骨ラーメンよかいち」さん!優しい食べやすいおすすめの博多豚骨ラーメン!
こんばんわ! 本日から7月に入りましたね! 本日は、横手市に新たにできたらーめん屋さんがオープンというチラシを…
いけばな~フラワーアレンジまで 欲張りお花のスクールKILAです。 夏らしいアレンジメント。ニューサイランのアクセントが効いてますね❗ ~生徒様のレッスン…
フルにコンロ稼働すると加工場は朝から猛暑。終わって昼に外に出たら「す、すずしい・・・」と感じるくらい。ありがたいことに、テレビの影響のプチバブルはまだ継続中です。私がよっちゃん作ろうとしたキッカケもそうですが、材料がシンプルな分、まずは好きに使ってみてよ!という気持ちがあるのであまりレシピは書かないのですが、猛暑においしい素麺でおすすめを一つ・・。材料は★よっちゃんなんばん★よっちゃん生ラー油★豆乳★すりごま(擦りたてだとなおよろし)作り方は簡単です。豆乳によっちゃんなんばんをお好み量入れる。そうめん食べてる途中で薄くなるので、濃いめが良いです。そこにゴマを擦り、最後によっちゃん生ラー油を。ちょっと辛いかな、というくらい入れると旨いです。冬のスープ、鍋でも同じ材料でうまいです。やってみてください。暑いけれ...ダブルよっちゃん、で、そうめん。
イベント前にコーンロウにお越しいただきました。 刈り上げのカットをしてからダークブラウンのエクステを使用して5列の放射線にすっきりと編みましたとってもお似合…
おはようございます。花の館 店長 山田です。・ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ■ ・毎度のお運びでありがとうございます。・さて・・・ ・ アイコ
御中元ギフトに!山形正宗 やまがたまさむね 山形 水戸部酒造 720mlx3本セット
御中元ギフトにおすすめ! 山形正宗 やまがたまさむね 山形 水戸部酒造 人気定番酒720mlx3本セット ギフト箱入り◆山形正宗 やまがたまさむね 純…
まんさくの花漢のかち割り増田町にある「まんさくの花」さんから日本酒度+15の超辛口スパークリングが入荷しました!キンキンに冷やしてお楽しみください♪#秋田#大仙市#日本酒#地酒#まんさくの花#斉藤酒米店漢のかち割り入荷!
私は若い頃は「やせすぎ」を注意されるほどの体型でしたが、40歳をいくつか過ぎた頃から人並みに太り始めました。まぁ、私の母も似たような経緯をたどっているので、私もいつかこうなるとは予想していましたが・・・。身長があるので、特に目立つほど太っているわけではありませんが、昔やせていた、という変な自信?のようなものがあるので、ちょっと「太っている自分」に戸惑っています。特に、身…
ブラック企業の元従業員が教える 思っていることを口にしないスキルについて
思っていることを口にしたりする人がいます。ハゲとか、デブとか、口が臭いなどです。それらは素直に、見た目だけであったり、あなたの感想である場合がほとんどだからです。そして、その素直な感想を口にすることによって、
令和4年分の路線価図等を公開します。 本日(7月1日(金))11時に、令和4年分の路線価図等を国税庁ホームページに公開します。 なお、全国の国税局及び税務署の窓口でも、パソコンで路線価図等を閲覧できます。○路線価図・評価倍率表ホームページ https://www.rosenka.n
自宅二階のエアコン2台も故障しました。 自宅は増改築して約20年、塾も2度改築しています。 買い替えの時期なのでしょう コメリに、¥29800のコロナ製冷房専用機が2台残っていたのがせめてもの救
この暑い日が続く中、日に何度か公園に見守り巡回しています。 砂場や滑り台、鉄棒の所は広場になっており、とても暑くて立っていられない程です。鷹が巣を作っていると…
Walk around MilleHas on Friday morning: Lotus
Itwas23degreeat8:40thismorning.IwalkedintoNakadobashi.MilleHasTheslopetothepark:Ireturnedheretoday.ThecitylibraryIwenttotheleft.Therainmakeshimcool.Thegardenofthecityculturalcreationcenter.Themailboxworkseveryday.LotusnearNakadobashiinOhtemonmoat.LotusontheeastsideofOhtemonmoat.Ittookabout40minutesfortoday'swalk.Iwashealedbytheflowersofthelotustoday.WalkaroundMilleHasonFridaymorning:Lotus
7月1日(金)友引 秋田県秋田市在住秋田の営業マントニーTのブログにお越し頂きありがとうございます 昨日秋田の繁華街 川反へサスガ に 午前中は誰もいないで…
福島県郡山市にあるピアノ教室、「小林音楽教室」と申します。只今、生徒さん募集中です♪まずは教室のホームページをご覧下さい。 ↓ ↓ ↓小林音楽教室のホームページはコチラ一年半に一度行われる大発表会の様子(けんしん郡山文化センター中ホール)2回にわたってご紹介しています。 ↓ ↓ ↓小林音楽教室の大発表会 午前の部小林音楽教室の大発表会 午後の部任意参加のミニ発表会の様子はこちらです。 ↓ ...
気付くこと、話せたことで肩の荷が降りたり、ホッと安心したりすることがあります。ブログへのご訪問ありがとうございます。「自分らしく生きたい」と願う女性の「こころ…
【東仙台駅周辺】自家製麺とダシの効いたスープがたまらない「麺屋 翔」
この記事は2022年6月30日に更新しています 今回は最近見つけたおすすめのラーメン屋さんを紹介したいと思います! 最近
墨廼江 すみのえ 純米大吟醸 CLASSIC VERSION No9 720ml 墨廼江酒造
宮城県石巻市 墨廼江酒造さまから クラシック酵母で醸す墨廼江のチャレンジ酒・第3弾墨廼江 すみのえ 純米大吟醸 CLASSIC VERSION No9720m…
デジタル書道「野花菖蒲」を思わせる野花菖蒲関東方面からの災害復旧のボランティアさんが宿泊したこともある「仙界の山荘」付近では花から花へのリレーが継続しています道すがらに紫の和装の麗人・・・!!
ご訪問いただきましてありがとうございます。院長の舘山純一です。青森タテヤマ整体院は2002年7月1日(月)より、青森市新城平岡の店舗で開業。本日、おかげさまで20周年を迎えました。開業当時は新青森駅は無人駅で新幹線も通っておらず静かな住宅地でした。現在は新幹線も開通しアクセスも大変良くなりました。20年(7300日)経った今も変わらず同じ場所の店舗で営業していけるのはひとえに今までお越しくださった...
岩手県社会人卓球選手権大会兼全日本予選会兼全日本卓球選手権(マスターズの部)予選会
悠悠からは女子ダブルスに鈴木・岩井(まきぼり)女子40に鈴木女子ロー60に川原男子ロー60に川原女子ハイ60に岩渕男子ロー70に濱谷エントリーしました女子ダブルス0-3今野・柳田(拓征会)女子40エントリー1名女子ロー603-1藤澤(奥州クラブ)男子ロー603-0伊藤(花巻クラブ)女子ハイ603-0田代(花巻高卓会)3-0本宮(花巻東クラブ)1-3佐藤(きららくらぶ)男子ロー70棄権小野(一関クラブ)準決...
インスタ・ツイキャスなどオンライン配信を含めたライブ・パーティー情報 2022年7月1日(金)
7月1日(金)@八戸市フラット 19:00~7月1日(金)@盛岡市クレイツ 21:00~7月2日(土)@青森市クォーター 17:00~7月2日(土)@五所川原…
菜園の胡瓜忍冬(金銀花)猛暑の七月になりました。仕事が終わり帰ろうと自家用車に手をかけますが直ぐには乗れません。ドアを開け、エアコンかけてしばらく日陰で待ちます。冷えた車内に少しホットして疲れた眼をこすりながら炎昼の運転。しくなると眠くなってしまいます。昼ご飯は午後の二時、一眠りするともう三時。まだまだ外は熱い。そんな日がしばらく続きます。何処かに逃げ出したくなりますね。炎昼や握るハンドル手に付かず
おはようございます 7月1日(金)・・・ 今日もご訪問ありがとうございます。 7月ですね。今年も猛暑とか・・・暑いの大歓迎です。そして夏まつりなどのイベントも…
フランス人の夫との日常生活@青森市、フランス語、温泉旅館、グルメ、ぼやきなど、他愛もないブログ。
やりたかったこと。 Oさまオーダー プレゼント用コースターとしおり
ちょっと天候が悪く週間天気予報では曇りばかり…湿度も高く疲れますよね( ;´Д`)今年も半分終わりますが…やりたかったことのうちの数点はなんとかやれたかと思い…
【独自インタビュー】自民党 桜井充候補 (参院選2022 宮城県選挙区 特集)という動画が公開されています。 6年前には反自民護憲でいまや自民党公認の参議院議員候補者として改憲を主張しているにもかかわらず
・490,349歩(29日間)=一日平均:16,909歩・398.9㌔(29日間)=一日平均:13.8㌔・読書=17冊(全部、塩野七生)「今日の岩手山」と題して投稿できたのが9回。それだけ岩手山が雲に隠れていたのだな~と改めて梅雨空を見上げる。さ~明日から7月、高校野球も始まるし、元気出して行きましょう!にほんブログ村私の6月の記録
2022.07.01 今日の開運行動。朔日参り。自分軸を整える。ストレス解消に時間を使う。野外行動をする/計画する。黒の縁起物、ワインレッド、クリーム色。海苔…
majewelスタッフYです。梅雨だというのにこの暑さ...少し早めの暑さで焦ってませんか?ムダ毛処理...寒い時は見えないからいいかと思っていたのに急な暑さ…
先日あまりに暑くて冷麺食べに行きました。写真とるの忘れてガッツリ完食あずきは暑かったのかカウンターでこんな感じなるべく体を冷んやりさせようと寝そべります。冷房…
お陰様で、今日も忙しくさせていただきました。月末ですから、ニャンコ洗って、銀行行って、ネットで振り込んで。 そうなんですよね~、最近はネットで振り込むと無料、ATMからだと660円なんて事も少なくないので、何行かの銀行はネットに繋いでいる。 しかし、店長の所
6月は決算月ということもあり、今月は不動産の売買がかなり活発に行われました。本当にありがとうございます。おかげさまで、今期も無事に終えることができまして、明日から12期目となります。新しい扉をまた一つずつ、ですね!!第12期もどうぞよろしくお願いいたしま
サンヨー食品 サッポロ一番 塩らーめん 絶品鶏白湯 W鶏だし仕立て
どうも。暴露系YouTuber「ガーシー」はNHK党から参院選出馬している点で、どれだけ胡散臭い人間か分かりますけどね。 それはさておき、サンヨー食品から発売…
朝はバイキング 昼はアサリご飯&ノンアル白ワイン 夜はおはぎ、田舎煮&甘エビの旨塩揚げ
~朝:レストラン・ラセーラの朝食 昼:栗甘露煮入りわっぱめし(あさり御飯)、水羊羹&ノンアル白ワイン 夜:おはぎ、結びこんにゃく甘辛煮、甘エビの旨塩揚げ&...
先日、小岩井農場のコケ観察会に参加しました。 前回からのつづきです。 前回の様子はこちらから 小岩井農場のコケ観察会に参加しました。 マクロの世界をアップにすると、 アリも巨大化して見えま
本日は、南会津町の山口への営業活動である。営業ジャーマネが机に座り、エラソーな事を言っても営業成績は伸びない。 兎に角、部下と現場に出向き、世間話で場を温めては営業する日々なのである。 南会津の人気店「秋華」にて、マーボラーメンを喰らう事にする。 実に旨い!コク、辛み、麺、そのバランスが実に良いのである。 今年の夏はマーボラーメンを研究しようと思い、そして現場へと向かうのであった。 ...
【山形イベント情報7/2開催】山形ワインバル2022(上山市)が開催されるようです!
東北最大級のワインイベントです。 山形県のみならず、東北地方を中心とした隣県からもさまざまなワイナリーが出店します! やまがたへの旅 山形県公式観光サイト 以前利用したときの様子 こちらをクリック
大好きなカサブランカ〜ウェルカム*フラワー〜大好きな香り❤️癒されるわ〜お知らせ自宅サロンを開催します(女性限定)月・金9時から18時まで火・水・木14時から…
「地域生活(街) 東北ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)