長男が、秋の校内マラソン大会に向けて(???)長距離の練習を始めました。約1.9kmですが、走るたびにタイムが良くなります。まあ、今のうちだけでしょう!続けられるかが一番の問題なんです・・・。...
先日、高松公園に行きました。 最初は高松の池の散策路を歩いて、 その後、広場の方に向かいました。 広場に来るとたくさんのワンコたちに出会いました。 元競馬場跡地なんでとても広い
* * * * * * * * * * 2025/04/02(Tue)* * * * * * * * *■岩手県●東日本大震災から14年 復興目指し整備された…
我が家では、ひな人形を片付けたら、すぐ、五月人形を出すことになっていて、3月の下旬には、五月人形が登場しました。これも、ひな人形と同じで、だんだん面倒になってきました。ましてや、鯉のぼりを飾りましょう、という気持ちは全く起きないですね・・・。(笑)...
まだハクチョウが数羽残ってた高松の池。 とてもいい天気でした。 午後から行ったので暖かく、 高松公園広場ではたくさんの人たちが遊んでいました。 この日は残ってたハクチョウたち。 次
今日から新年度です。皆様、よろしくお願いいたします。さて、最近、くずま~る(役場)1~5階の各フロアに、勝正弘先生の漆絵の作品が展示されています。勝正弘先生は、葛巻出身で、漆絵の大家です。無機質な役場が、ピリッと引き締まり、とてもいい感じです。皆様、ぜひ、ご鑑賞ください。...
いつも行く盛岡駅前の宵町金魚。 まだ暗くなる前に行ったんで、一番乗りかなと思いきや、 1組の常連さんがすでに来ていました。 さて最初の料理はサーモン刺。 サーモンは大将が余程鮮度が良くな
* * * * * * * * * * 2025/03/31(Mon)* * * * * * * * *■岩手県●岩泉ホールディングスが町に寄付金贈る 地域ブ…
近所に良いレストランを見つけた
【メキシコ】華やかでアガる♪魚介の前菜【セビーチェ】
越後夏のごちそう くじら汁
【イタリア】極旨ソースを絡めた大きなパスタ【リガトーニ・ジガンティ】
★お知らせ(TOP固定記事)★
彩甲斐街道 -Mt.Fuji-
【トルコ】なめらか茄子とラム煮込みのハーモニー【ヒュンキャル・ベエンディ】
あどはだりジャンボいなり・甘い稲荷寿司が津軽人の好み
焼き鳥の調理法: 愛媛県今治市の独自の焼き方
★お知らせ(TOP固定記事)★
キュンパスで青森へ そのご
かば焼きにはかなわない
【フランス】バジルの香り広がる、ほっこりヘルシーな【ピストゥスープ】
【中国】ぷる×プリの融合で箸が止まらない【蝦仁豆腐(シャァレンドウフゥ)】
米が買えないのですいとんを作ってみた
陸上自衛隊八戸駐屯地 創立69周年記念行事
前世が結んだ縁 八戸
青森県八戸市/あそびゴコロ居酒屋 凪さんで海鮮丼上を食べて来ました。
八戸の血
青森県八戸市/南部八炉さんでジンギスカンセットともつ鍋を食べて来ました。
馬淵川の河川敷 八戸
青森県八戸市/悠々館さんが食べ放題を始めたので、悠々コースを楽しんで来ました。
手づくりハム 八戸
青森県八戸市/【八戸ランチ】海鮮処 鮫浦さんで土日限定の海鮮重を食べて来ました。
海の坂道 (八戸)
わくわくステージ 〜ご案内〜 ♡ 出演情報 2025年3月29日現在
県庁所在地の話 八戸
我が家に春が来た 八戸
新幹線が来たばかりの頃の八戸駅<日本縦断紀行Classic 27日目-3>
青森県八戸市/【八戸ランチ】海鮮亭 東海さんで八戸港を見ながら海鮮丼を食べて来ました。
「地域生活(街) 東北ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)