1件〜100件
発芽率が3割と極端に悪く、そして獣害! 今年は、お裾分けもできないのて、この貴重な三本を一人で食べます^ - ^ 残りは、全部乾燥させて来年の種にします。 来年こそは! 諺のとおり「来年の百姓」ですね^ - ^ 獣
庭師がやっと来てくれて、お庭の手入れが始まりました。 とはいえ、外を歩くだけでもうんざりするような暑さ。 炎天下の大変な仕事です。炎天下のなか、古い松葉を...
中々、出ない料理です。問題は非常に金額が高い点です。昔は結構安値で手に入りましたが今はすべて冷凍に回って安くは入りません。美味しい魚ですが「高嶺の花」と言ったところです。地元ではお正月に欠かせない料理の一つです。 会津若松の情報はこちらから・・・
一ノ堰産コシヒカリを使ったロールケーキも、一ノ堰でしか販売していない草団子も2時間で完売です。 今後は、地元さやいの直売や、精米と鮮度に拘った米の予約販売などを企画してます^ - ^
日本ヴォーグ社認定ポーセラーツインストラクター各種リボンワーク 認定講師日本ヴォーグ社認定キャンドルマイスター銀座スタジオエス 花キャンドル認定教室各種メニュ…
またか…と言われそうですが。この日は、違う店に向かいました。しかし、定休日で。回れ右して、あおやまへ来ました。間違いありませんから。本日のランチは、ラーメン と ミニ煮込みカツ丼 650円でしたが、ラーメンを尾道ラーメンに変更してもらい70
可月亭庭園は、江戸時代からの造り酒屋だった鍋三本店の約1,000坪の日本庭園が整備されています。また、敷地内にある蔵を小さな美術館として改装、旧鍋三本店客間座敷では、カフェを楽しむことができます。
今日は、先日8月2日に喜多方にめでたくオープンされた『うえんで 喜多方店』さんにさっそく行ってきましたー\(^o^)/いやもうね、破竹の勢いっていうんですか? 山鹿店をオープンされてからわずか2年半ほどで3号店をオープン しかも激戦区喜多方市に これは勝負に出ていますねーインフォメーションはこちら営業時間は山鹿店と同じかな? 駐車場はすぐ近所のいも庵さんの裏にもあります名前を残してしばし待ち、中へ入ると入口...
SynologyのNASのデータをUSBディスクへバックアップ
SynologyのNASは、iPhoneの画像バックアップ、MacBook Airのバックアップ、ネットワークドライブとして使用。これが故障してしまうとちょっと痛い状況になります。NASのデータをUSB接続のHDDへバックアップします。
本日もご訪問ありがとうございます。 最近、断捨離をはじめました。面倒くさがりの私は、不用品はまとめてリサイクルショップに持ち込むタイプ それも面倒な時は潔く…
本日、8/7-8/17まで、お盆期間中、休まず営業します!営業時間は、写真の通りです。夕方まで、延長して営業する日もあります。福島県も、まん延防止になりました。会津の現状ですが、今のところ、会津若松市は、毎日1-2名です。桐屋権現亭で、お待ちしています。暑い夏、ご自
ヒマワリの花が輝いて咲いてます。台風10号が明日あたり太平洋の沖を通って北東に進む予報のようです。台風が大陸の寒気を引き出して涼しくなってくれると有り難いです。ばばちゃんはエアコンを29℃に、爺いはpc室のクーラーを30℃に設定して暑さに耐えています。pc室の冬の暖房はffのストーブを使います。その方が経済的と思うのでエアコンでなく冷房だけのクーラーにしたのです。価格も安いし操作が簡単なんです。少ない年金暮らしの爺とばばちゃんの二人暮らしにとってはエアコンの電気代はバカになりません。爺いは毎月の電気代とNTTの使用量はしっかり見ます。ばばちゃんはそんなの見ません。どうせ通帳から引き落としになるだけのことで見てもしょうがないと思っているみたいです。爺いは携帯も固定も電話などほとんど使いません。耳が遠いし。それに使...酷暑の夏
日本は法治国家だからね。一旦、施行されると従わなければならない。まさか、いわき市だけだと思っていたので、それも緩いと思っていた。知事が全県に向けて規制をするとは思ってもみなかった。地域間の移動の自粛は痛かった。いわき市のひとが優勝して、移動か知れると蔓延防止法に抵触するのだとか・・・。他にも、わからないことが多すぎて、おいそれとは開催できない。県の対策委員会のみならず、民友さんからも開催についての...
以前、おもちゃ屋さんで見かけて「面白い!」と思ってました。暇もあって買ってみましたがこれが大変、1時間ほどでできるだろう!そんな軽い気持ちで作りだしましたが、「甘かった!」なんと4時間近くかかりました。最後はくたくたです。立体のジグゾーパズルみたいなもので
コロナ感染状況悪化の為 民友杯が延期になりました。私としてはやりたかったのですが、いつになるかは未定です。蔓延防止法、並びに県の規制に従うしかなかった。最後まで頑張ってみたのですが・・・。仕方ないです。将棋大会は不要不急の最たるもの、生活にかかわりがないと言われれば返す言葉がない。飲みにいくのと、将棋大会に参加することは同等だったンですね。ガックリ_| ̄|○ ―。...
日本ヴォーグ社認定ポーセラーツインストラクター各種リボンワーク 認定講師日本ヴォーグ社認定キャンドルマイスター銀座スタジオエス 花キャンドル認定教室各種メニュ…
いつもありがとうございます。 アロマセラピスト 井上恵美 です オリンピックもあと2日。日本勢のメダルラッシュ、嬉しいですねー!!選手たちの懸命に闘う姿、…
せめてラーメンくらいは貪欲に味わいたいのだ!Part445【福島市】ー成川ー
去年の6月に福島市にオープンした「らーめん成川」さんにて「成川中華そば」(大盛り600円+100円)いただいてきました。麺は「多加水平打ち乱切りちぢれ麺」乱切…
今日の午前中、Mティからランチのお誘いが入り、クソ暑くて若松から離れたかったので裏磐梯をリクエストし、まずは前回のリベンジ(天ぷらと蕎麦を食べる)をしに道の駅裏磐梯へ行きました。がまたもや売り切れ( T∀T ) しかも今回は沢水山塩ラーメンまですべてなくなっていました 行ったのは13時と遅かったけど、平日なので大丈夫と思いましたが甘かったーー(^▽^;) でもそんなこともあるだろうと想定して次の候補も考えてあり...
【早割8/7まで】アロマテラピーインストラクター養成講座のご案内
いつもありがとうございます。 アロマセラピスト 井上恵美 です My Earth アロマテラピースクールでは2021年8月28日より、 【オンライン講座…
何度も登場してますが「冷たい」を逆手にとって蒸してます。茶碗蒸し状態になります。味付けの濃い野菜あん、それからカニカマ、を加えてます。生姜汁が入ってますのでさっぱり感があります。 会津若松の情報はこちらから・・・
日本ヴォーグ社認定ポーセラーツインストラクター各種リボンワーク 認定講師日本ヴォーグ社認定キャンドルマイスター銀座スタジオエス 花キャンドル認定教室各種メニュ…
先週土曜日の続きです。喜多方の『Cafe de Flanbe(カフェ・ド・フランベ)』さんのインスタを見て、久しぶりにかき氷を提供されるとあって行ってきました。約一年ぶりにオジャマしました。コロナ禍により、現在はテイクアウトのみになっています。店内には今年新しく導入された冷蔵庫のショーケースが これは見やすくていいですね~.゚+.(・∀・)゚+. 中にはおいしそうなケーキがたくさん…あるはずが、なかなか売り切れていました(;´...
「地域生活(街) 東北ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)