写真がぼやけてしまいましたが、水戸や宇都宮といった関東のチームより遠い秋田に沢山のいわきFCサポーターが駆けつけて下さいました。 県リーグ時代に出られた全ク…
ちょっと遅くなって横断幕は殆ど終わりかけの頃に。 BB横丁から、 仙秋屋のロングポテト600円 これ食べる時は3品も食っちゃいけないな(笑) ラムだ…
天気よく 暖かく これは今日がベストでしょう と うめちゃん 自宅トリミング〜 開始‼️ 最初は順調 順調‼️ あら 可愛いお尻 美味そうな太もも うめちゃん 太ったね なんて言いながら ところが充電が とうとうなくなりました うめちゃん やる気なし 母ちゃんも やる気なし...
こんにちは、東北で活動しています猫使い探偵です。今日で3月も終了します。本日は朝から報告書作成やプリントアウトなど、提出書類や画像を作成しています。 総括!今…
このところ朝晩に積雪しては日中緩んでの繰り返しで、なかなかスカッと晴れてくれません。気温もやや低めに推移していて少し春が遠くなったような?先週見つけたセリバオウレンを再び見たいと思い、昼過ぎに自宅を出発し、光明の滝へと参りました。今日も鳥居をくぐって階段を下りていきました。まずはセリバオウレンを探しました。やっぱり先週よりもたくさん咲いていて、探すのが楽でしたよ😊ホント、妖精のように可愛らしい花で...
第77回青森県サッカー選手権 ブランデュー弘前VS六ケ所体協
天皇はーい・・・の県予選が始まりました。県内ではとっくにJ3もルヴァン杯も始まっておりますが、やはりこの大会が始まると「球春到来」といった季節を感じることができます。一回戦では東北一部リーグのブランデュー弘前さんと県リーグの六ケ所体協さんが対戦。
米沢駅周辺で昼食。 どっかで米沢牛のランチでも食べようかとちょっと考えたけど、そんな金ないのでやめ。何年か前に入って米沢牛の牛肉ラーメンを食べて美味しかった松月って定食屋にまた…
今日は暖かく 桜が花開きました 近所の桜です 明日も暖かいから 会って言う間に満開ですね こちらは満開でした あまりよく植物のことがわからないけど 綺麗な花をみるとウキウキしますね いつも笑顔で頑張ろう〜
昨日は3月末の「ウイークディ最終日」全国的に色々な「区切り」の日になったようです。私にとっても3つの区切りがありました。❶1つ目。「新しい事へのチャレンジ」が昨日で終了でした。年齢のせいかあわてんぼうの性格のせいか新しく覚える事が多かったせいか思ったより大変でした。💦でも周囲の人たちに助けて貰い何とかやり通す事ができ感謝の気持ちでいっぱいです。関わって下さった皆さん、ありがとうございました。私はこのチャレンジに限らず「年齢的に自分がこの先どうなるか」「政治的に世の中がどうなるか」未定だと思っているので来年の事は全く考えていません。いろんな条件が可能な場合は再度チャレンジさせて頂くかもしれません。❷2つ目。仙台駅東口にある映画館「チネ・ラヴィータ」が20年の歴史に幕を閉じることになりました。私は昨年の今ごろ...【3/29のこと区切り】
3/15のお昼です。 ベンガルカレー亭マンナン 秋田市外旭川小谷地44-1 11:00~15:30 17:00~21:00 月休 ベンガルカレー亭 マン…
今日も今日とて青森ワッツー。急に予定がなくなっても、パッ!と気軽に行けるのはありがたい限り。HC解任、親会社破産、連敗、外国籍選手が揃わない・・・と、ここ最近悪い話題しかない青森。しかし今日は試合内容が一変!先週末は山形さんに、ミッドウィークは越
出資馬イモータルウインドさんが阪神競馬場「3歳未勝利戦」でデビュー。2021年産駒の最後を飾る10頭目のデビュー。これにてこの世代の出資馬は全てデビューを果たしたことになります。父シニスターミニスター母ウインドブラーハ母父ヨハネスブルグの牡馬。神垣道弘さんの
所用で米沢。5年ぶりかな。 どっかでモーニング食べたい…と車で徘徊してたところ、モスを発見したので入ってみた。モスのモーニングって都内でも滅多に食べないからちょっと食べたいんだよね。ドライブスルーもあったが店内でイートイン。
ウジャトの早崎です。4月の対面鑑定よりお支払い方法が変わります。・現金対面鑑定でのクレジット決算については3月末で終了とさせていただきます。なお、電話鑑定においては今まで通りとなります。...
テレビはどの局も大谷さん関係(結婚からスポーツ賭博・開幕戦)と紅麹関係ばかり。詳しくは書きませんが色々思う事があります。(ほとんどの皆さんとは違う観点かもしれません💦)1つだけ書くと「どちらも大変な問題だと思いますけれどもっと他にも放送すべき大事なことが沢山あるのではないでしょうか?」という事です。「プレバト」を見て少しだけ癒されました。黒板アートも俳句も素晴らしかったです。✨【3/29テレビ】
【ハイキュー!!】超予約困難な公式聖地巡礼「カメイアリーナ仙台施設見学ツアー」に行ってきた!〜ネタバレ注意〜
こんなに公式が熱を入れている聖地巡礼があるだろうか こんにちは、オレンジです! 劇場版ハイキュー!! 何回観ても泣ける〜〜 何を隠そう、映画で血が騒ぎ出してしまった古のガチ勢です(遠い目) ともなれば、行くしかないのは「...
【盛岡グルメ】味噌系メニューに定評あり!「みよし食堂」食べずして盛岡好きは語れんぞ〜!
あんころ、22年同じメニューを食べ続けています こんにちは、あんころです! 盛岡紹介第3弾、今回は私が母から教えてもらって小学生の頃から通い続けるお店をご紹介! お店はいつ行っても家族連れやカップル、食べ盛りの学生で賑わ...
**********2024/03/29(Fri)*********■岩手県●大槌町の食肉加工会社「国産ジビエ認証」東北で初めて取得https://www3.nhk.or.jp/lnews/morioka/20240327/6040021102.html●「漁師の生活の魅力伝えたい」神奈川県の女性結婚を機に宮古市に移住し民泊に挑戦https://news.ntv.co.jp/n/tvi/category/society/tv9355419ad61b46a2ac95e5bac14516d6●「ようやくできた」宮古駅にエレベーターバリアフリー化進むhttps://www.iwate-np.co.jp/article/2024/3/28/160491●宮古でバーチャルアクアリウム設置https://www.ia...ニュースクリッピング2024年03月29日
どーも、横浜です 春休みに入っても息子の部活は忙しい 先日は秋田駒ケ岳で雪山合宿 テント等道具を担いで山小屋まで登る 幸い天候に恵まれて素晴らしい雪山の景…
夜の間に雪が積もり、大崎市では我が家でも3cmほど積もりました。大崎市のセリバオウレンはどうだろう?ということで2週間ぶりに上街道へ参りました。遺跡として整備されてる辺りは我が家よりも積雪が多かったですね💦10cm近く積もったようです。4WDにして除雪されていない駐車場に進入しました。福寿草は雪のせいで花が閉じちゃってますね💦白い雪に色が混ざるのはちょっと嬉しい。あ~予想はしてたけど、なかなかの雪景色。今回は...
「地域生活(街) 東北ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)