おはようございます (酒田市25℃ ) 昨日は、お仕事で、今年も朝イチに、労働保険の申請に向かう毎年、面倒でめっちゃ嫌なんだけど、嫌な事は早く済ま…
ITエンジニアを入れてみませんか?商工会議所さんの広報に書いた理由
商工さかた2024年7月号が 会社のポストに入っていました。 今年の1月から自社のニュースレターを こちらの広報誌に折り込んでいます。 今回の自分の欄には 社内にITエンジニアを入れませんか? という提案でした。
令和6年7月7日催涙雨、というと七夕に降る雨を指すと思っていたが、実際は「七夕の夜」に降る雨を指すようだまあ、そんなことはどうでもよい会えなかった牽牛と織女には申し訳ないが、どうせ小池3選だろ、これだけ騒いでも、などと軽口を吐きながらも心のどこかでは一波乱起こることを期待しつつ、昼寝をして万全を期した上、夜の選挙速報を見た結局悪い期待通りの結果実につまらぬなぁにも変わりはしないそれにしてもこのスマホの...
今日の気温は36度を超えて真夏日になりました。夕方の5時過ぎに畑へ行ってきましたが道路は照り返しで靴底も暑くなるような気温です。 畑でミニトマトを20個ほど収…
毎日の夏日で少々バテ気味になって来ました。夕方の散策手も汗がびっしょりになります。今日もまた、朝から強い日差しになっています。どうしても室内でエァコンをつけて…
地力があるなら当たり前のことを当たり前にやっていくだけで良い
今日は七夕ですね。 天気は悪そうです…😥 久しぶりに道の駅うごへ。 ここは本当に人気の道の駅で いっつも混んでるんですよ。 羽後町には「西馬音内そば」という 特産品があるんですけど それ目当てのお
今日も暑い日になりました。午前中に買い物を済ませてクーラーをつけて過ごしました。夕方になり畑の様子を見に行ってきました。畑のミニトマトは沢山色付き60個程の収…
今日は数日ぶりに散歩しました。 出羽大橋を高見台方面に渡り 土手を歩いて両羽橋方面に移動。 両羽橋を渡って亀ヶ崎の戻る 自分のお気に入りルートです。 両羽橋に向かう土手でにゃんが。 ↓ アスファルトの上で寝てたの
「地域生活(街) 東北ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)