11月も下旬、晩秋といった雰囲気になってきた遠野です。赤や黄色い葉も落ち、曇天・雨天と交互に続き、白い物が落ちてくるのも近いかな?そんな先週土曜日は近所で葬儀。小中学校長や行政区長を歴任された方で、行年100歳。この方と普段、顔を合わせる時と異なる印象が、附馬牛町大出にあります。7月18日開催の大出早池峯神社例祭の折、拝殿廻りに飾られる紫色の幕は平成28年にその方が奉納したもの。真面目一方のあの方がこんなことをするんだ~!と、最初見た時に驚きました。その後、昭和50年に大出神楽保存会が発行した冊子を見て、合点がいきました。それによると、昭和24年以降、鳥舞しかできなくなっていたが48年に復活。その翌年には、大出で校長をしていたその方の後援によって、子供達のシンガクが例祭に奉納できるようになったと記されてい...第12回遠野市郷土芸能共演会其の壱
お疲れ様ですhideGです。今日は遠野市郷土芸能共演会のスタッフとして参加しました。若手ワーキンググループが主催しておりましてなんか?ジィ様で気が引けましたが、とりあえずうちの若手と参加させていただきました。ホワイエ(玄関)の展示はこんな感じでした。演者と交流も出来るように記念撮影スペースも設けてありました。出店コーナーも充実。ワークショップお花を参加団体に返礼品が貰えます裏方なのでこんな市民センター大ホール裏方目線で全ての演目を見れました交流会のオフショット神楽としし踊りのコラボ午後の部撤収で汗かいて頑張りました。今日の最後のスタッフミーティングで去年の入り込み数よりは、今年の方が入ったみたいです。これからも続けていきましょうとワーキンググループ会長の言葉でした。若手のワーキンググループメンバーさんのご...2023年遠野市郷土芸能共演会
「地域生活(街) 東北ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)