うな丼と新筍を使ったお椀、刺身です刺身のほうは見えないですね!椀はガッチリ出汁を使って若筍椀、刺身は筍の先部分でスライスしてます。メインのうな丼は50分くらいむしました。すごく柔らかい。 会津若松の情報はこちらから・・・
宮城県(住まいは名取市)の行政書士 吉田です。 貯蓄から投資…と国も無責任な発言が多くなってきたような気がしますwww 私は投資していませんが、株やFX…
今日はH嬢からお茶のお誘いがあり、超超超久しぶりに『あいづ浪漫亭しおぐら(旧甘味処 しお蔵)』さんに行きました。場所は福西本店さんとダイニング夢家さんの間の路地を入った先にあります。もう本当に久しぶりで、最後に来たのは2018年8月でした(^▽^;) なんと5年半ぶりくらいですなぜしおぐらさんにしたかというと、インスタでたいそうおいしそうなパフェを発見したからでした。それがこちら↑ あとこんなのも。じつはし...
一昨日はFB福島ラーメン カラオケ カフェ 写真を愛する会の福島市オフ会でした。訪れたのは小さな丘の上にあるアウトドアカフェ小丸山珈琲さん周囲には牧歌的な風景…
アクリルケース越しですのであまり見えませんが・・・。大きさは15センチほどありますこちらは全体像、初めてガラスの兜を飾ったので反応が楽しみです。 会津若松の情報はこちらから・・・
宮城県(住まいは名取市)の行政書士 吉田です。 月に1度、外国人技能実習生向けの「法的保護講習」の講師をしています 法的保護講習って何?と思うので、簡…
【会津美里deカフェ】fleur de bonheur @ COBACO
3/30(土)、この日虎丸舎さんに行く前に『COBACO(コバコ)』さんに寄りました。その目的は『fleur de bonheur(フルール・ドゥ・ボヌール)』さんが一日カフェを出されるというので、私にとっては初めてのお店(というかお菓子工房)なので行ってきました。店内にはいつもの『TESORO. accessory』さん。そしてこたつが嬉しい飲食スペース。そしてこの日のお菓子&パンの販売コーナーです。ドリンクとケーキもありました。まず手...
イロイロ書いてますが詳しく知りたい方は市のHPへ飛んでください。これからはこちらがメインでしょう。今からお花見時期の間ライトアップがされます。離れた場所からの廊下橋はキットきれいだと思います。桜のつぼみは膨らんでは来ていますが、しばしお待ちください。椿坂の
次回提供は4月5,6,7日 【会津若松市】ーらーめん福ちゃんー
らーめん福ちゃんさんにて限定メニュー 春よ来い桜香る塩ら~めんいただきました!僕はてっきり桜えび風味の塩ラーメンだと思ってましたが実際は丼の周りには桜の花フレ…
Instagram内で腕時計の品番とかの#で検索をかけると僕のラーメンの画像がうじゃうじゃ出てくるので秘かにウケてるんですけど別に嘘でも釣りでもないんで会津ラ…
今日は兄から誘われて那須のガーデンアウトレットに行ってきました。アウトレットに行く前にどこでランチにしよー?となり、インスタやグーグルマップで色々調べてまずは那須塩原市にある『ピアノピアーノ』さんというお店へ。しかしレビューでも予約必須とあった通り満席 次にすぐ近所の『まるやま苑』さんに行ったらこちらも満席( T∀T ) まあみんな考えることは同じなので、レビューの高いお店に行きますよね それならばと...
「地域生活(街) 東北ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)