薪ストーブシーズンの終わりも近づいてきました。家の前に自作の薪置き場ですが、薪も減ってきたので、ラティス(というのでしょうか)を外しました。この薪置き場の最大の欠点は、基礎を固定していないことです。つまり、単管パイプを組み立てて置いただけです。薪の重さで強風でも倒れないのですが、今後、どうしようか迷っています。①基礎を作る。②屋根だけはずす。(秋にまた付ける。)③来シーズン用の薪を積むのどれかです。②...
KITASANRIKU BASEが、八戸にも「サイクルラック」設置!
岩手県九戸郡洋野町の景観、風景、特産品、色々な行事等の紹介、又は趣味のマラソンに関することなど町の魅力を発信しています。
3月の大きい仕事は終わり、4月のそれは花粉症ショックの影響鑑みて対応に苦慮しているところです。ここまで各県社会人野球の歴史を振り替える記述もしてきましたが、もうそろそろ2024年対応し始めようとしたら-その第一段となる記事製作に必要な記事・資料を紛失しました。旧携帯に電子テキストとして保存していたのですが、携帯変更の際にどこか吹き飛んでしまったようです。記事の元となったメモも廃棄したので「作業は1からやり直し」。これで今月の記事製作は1から構想建て直し。まずは「2024年日程」「2023年まとめ」→「都市対抗一次岩手予選記述」3つを軸に製作を進めることにします。
赤羽骨子のボディガード舞台挨拶や試写会はいつ?応募申込方法や期間・当落日も!
赤羽骨子のボディガードはラウールさん主演だけあって舞台挨拶や試写会の日程が気になりますよね?今回は赤羽骨子のボディガードの舞台挨拶と試写会の日程、応募申込方法と期間、当落日についてまとめます。
赤羽骨子のボディガードのムビチケ前売券いつから販売?特典や購入方法も!
8月2日(金曜日)に全国公開される事が決定しているスノーマンのラウールさん主演の映画『赤羽骨子のボディガード』! 今回の記事では赤羽骨子のボディガードのムビチケ前売券の販売日と特典や購入方法について調べます。
春休みの家族旅行は九州へ 《その1》 仙台空港から福岡 太宰府天満宮 夜は博多でもつ鍋
春休みの家族旅行は、ちょっと奮発して九州へ行ってきました。仙台空港から福岡へ 仙台空港はあの櫻井...
あれ?最終回投稿分が消えてしまったという怪奇現象・・休園が近づくにつれて、メールもおかしかったんですよ。ご迷惑をおかけしました。何を書いたか忘れてしまった...
預かりワンコのシャンプーデー\(//∇//)\こんにちわ😚KOJI(コージ)です⭐️預かりボランティア活動を始めてまだ数年目のペーぺーです😆今までにフレブル、…
先日外を歩いていて猫を見かけました。ちょうど私と同じ方向に向かって歩いていたのですが、間に塀があったためか逃げずにいてくれました。見ると上手に石の上を歩っております。私が写真を撮ろうとすると立ち止まり、止めれば歩き出してまさに付かず離れず。何とかじわ
久しぶりの投稿です。 今まで色々なことがあって大変、投稿も放置状態でした。 さて、朝方に地震があり結構な揺れでしたよ。 スマホは鳴るし揺れも揺れで焦りました・・・・ 幸いにも津波の心配もなかったので良かったです。 津波来たらば大変、もう昔の
本日、4時24分に発生した地震は震源地も近く、結構強いと思いましたが、葛巻は震度4ということで大きな被害は確認されていません。震度4でも結構揺れたと思ったので、震度7はどんな感じなのだろう、と恐ろしくなりました。...
岩手県九戸郡洋野町の景観、風景、特産品、色々な行事等の紹介、又は趣味のマラソンに関することなど町の魅力を発信しています。
同時にという程のタイム差で到着、そして出発する感覚であります!野田駅で上り列車と下り列車が同時に到着!
Contents1 今日の更新より2 今日のとど鉄 今日の更新より サケ川開きは大槌川で大漁、織笠川で不漁(S42.12.4岩手日報) 夜のテレビ・ラジオ(S42.12.1岩手日報) 今日のとど鉄 おはようございます。 […]
地区内の知人宅前を通り過ぎると、そのお宅のおばあさんが野良仕事にでも行くのか?手押車を押して出てきました。猫が先導しておりました・・・(笑)微笑ましい光景を久々に見ました。さて、いよいよ春、4月突入となりましたね。ついこの間、お正月を迎えたと思ったら、もう4月。あっという間という感じですね。1月下旬頃から咲いていたオオイヌノフグリですが、ここにきて一気に増えたという感覚です。福寿草も1カ月以上頑張ってますが終盤となっております。クロッカスも最盛期は過ぎた感ですね。陽当りのよい場所の水仙、集落内でも早く咲く場所ですが、黄色も目立ちだいぶ大きくなっております。今週中には咲き出すのかな?いずれここに来て春が一気に加速というところです。ということで、もう1週間は様子を見ることにしておりましたが、おっ家内さま専用車...春4月
この日は3月をもって今までの職場を退職して仙台へ引越しする娘のアパートの片付けに来たついでにご飯を食べようって事でコチラのお店に訪です『直火焼きグリルレストラン BIG BOY 盛岡みたけ店』住所:岩手県盛岡市みたけ4丁目1-1TEL:019-648-9300営業時間:10:00〜1:00何気に1番ノリ^^;メニューはこんな感じ…今回もサラダバーにスープバーも付いてるお得な健康プレートからチョイスまずはサラダバーとスープバーへ…サラダバー...
4年間、グダグダ書き続けたブログも今日で最終回です。今までみなさんに伝えたかった想いとか、いっぱいあってメッチャ長くなるので疲れます・・なのでテキトーに分...
2024年3度目の営業は、2023年度最後の営業ともなりました。「年」と「年度」・・・1年を振り返る機会が2度あるというのもちょっと不思議な気がしつつ、数十年の間、1年を2度振り返っています。振り返ると言えば、当店最後では過去の同月同日の品々を振り返っています。前回3月31日に暖簾を上げたのは、4年前(2020年)の3月31日でした。新型コロナウイルスが拡大しつつある中で、当時の前菜でもそのことを触れていましたが、読み返してみるとなんだか遠い話に感じてしまいました。「喉元過ぎれば・・」ではないですが、コロナを話題にする人は自分も含めてほとんどいないですね。2023年度最後の1品は、「北上川から見た岩手山」です。昨日の岩手県は黄砂の影響か、朝から町が埃っぽく感じられ、山田線から見た北上川越しの岩手山も隠れて...3695)2023年度終了
岩手県奥州市では梅の花が満開です。うちの庭の古木。3月31日の梅満開は平年並みぐらいです。例年は、こ...
3月も今日で終わりです。日に日に春らしい天気になってきましたね。暖かくて強い風が吹く季節になりました。先日母からすごくいい天気だと写真が送られてきました。本当に雲ひとつなくて良い天気です。
三陸花火大会2024穴場は?チケットなしで見える場所・通行止めも!
三陸花火大会2024のチケットなしでも見える穴場スポットはどこか、渋滞や混雑に交通規制の通行止めが気になりませんか?今回は三陸花火大会2024のチケットなしでも見える穴場の場所、渋滞・混雑場所、交通規制・通行止めを調査しました。
42日ぶりに・・・土曜日の練習に参加しました週3練習したのが42日ぶりほんとにちょっとずつ良くなってるのかな~痛いときは立ってるのも歩くのも最悪は動かなくても痛かったので,それを思うとだいぶ治ってきましたサポーターとかテーピングとかをしたいのですが,シューズの中が足の厚みで(多分インソール入れてるからだと思うのですが)違和感がとってもありありになってしまうので,テーピングは薄めに練習終わってからア...
「地域生活(街) 東北ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)