3月28日(木)~4月11日Sakaminaさんの個展開催中です!『sakamina手作りポーチ展』 4月13日(土)~27日(土)YYさん…
ジュリオを連れて、盛岡城跡公園に来ました。 とてもいい天気で、岩手山が望めます。 石垣の袂をのんびり歩くジュリオ。 もう雪は全くなくなってました。 広場では、桜まつりの露店が組
プリザーブドフラワーレッスン生徒さま作品色々なスタイルを作りますどれも素敵な作品ばかり❤️お知らせ自宅サロンを開催します(女性限定)月・金9時から18時まで火…
どうもたかしんです。今日は豚肉丼を食べながらのんびりとブログ更新しています笑仕事中にラジオからは新年度と。日本では4月からが新年度だから当たり前なんだけどね笑俺の職場は家庭ゴミの収集なので今の所は景気に左右される事はありません。文字にしたら低く
この日の麺活動は、麺屋齋虎へ!オープン後すぐでしたが、しばし待ち着席です。人気店です。 オーダーしたのは、期間限定のネギみそ鶏そばを!スープはさらっと系の白味…
久しぶりにカルッツ川崎で搾っています 年度末、年度始めはいろいろ飲み会が多いので体重&脂肪コントロールが大変。。。 今日もいい汗かきました
いけばな~フラワーアレンジまで 欲張りお花のスクールKILAです。教室での生徒様の草月いけばなと花学アレンジメント作品をお楽しみいただけたらと思います。~生…
先日、いつもの女子会メンバーで『居酒屋 土竜(もぐら)』さんに行きました。會津稽古堂の並び、うなぎのえびやさんの向かいにあります。店内はカウンターと小上りのテーブル席が3つ。コンパクトだけど心地よい空間です。メニューです。日本酒の品揃えがいいですね まずは「エビス生」「生グレープフルーツサワー」「(ノンアル)パッションフルーツカクテル」で乾杯お通しはキムチ風味の水餃子だったかな? 変わってますね。餃...
お馴染み、校長室前の2枚の掲示板。名農生の文化的活動の成果を紹介するものでFLORAが結成された2009年から続いています。最初は1枚埋まることもない状態でしたが次第にコンスタントにコンクールで成果をあげられるようになり、今では1年間で2枚がちょうど埋まるようになってきました。しかし2023年度は出だしがのんびりで、年末でもまだ2枚目の半分ぐらい。今年は久々に2枚埋まらないかもしれないと思っていました。ところが3月になって皆さん大活躍。掲示板を埋めることがノルマではないのですがぐんぐん増えてご覧のように2枚プラス3枚と目標を達成することができました。これはTEAM名農の成果、本当にお疲れ様でした。さてこの掲示板はいつリセットされるかご存知ですか?それは2024年の受賞第1号が出た時。それまでこの状態で名農...MissionComplete!
【花巻市】創作おむすび専門店 むすぶ【米農家さんが営むお店】
暖かい日差しが差し込むとある日。 息子と公園に行こうという話になり、どうせならピクニック気分でお昼ご飯を持って行きたいなぁと思った時に、「あっ!ちょうどいいお店があったなぁ!」と思い出し、初めて伺ってみました^_^ 創作おむすび専門店 むす
2024年 4月 3日(水)#58943;/#58944; 陶芸クラブ例会日、本日7人だっけかなぁ、多かったなぁ、ヤクルトさんも来たしなぁ・・・。 午後は、市内のM.さん宅に伺ったのですが、とんでもないモノを数点いただいてきました。 これは、私にとってトンデモナイ“お宝”なのです。 ありがたいやら、お礼はどうしたらよいものか・・・・ あっ、今日のタイトルは、画像のビールたちのことです。 コンビニからの無料品を含め、“なんだかなぁ”なのです。
(名画のモデル) ジョン・エヴァレット・ミレイ:オフィーリア (wikipedia) 教科書にも載る程の名画ですね。皆さんも一度はご覧になったこともあるのでは? ジョン・エヴァレット・ミレイ(wiki
昨日、ミスト栽培をスタートさせたFLORAHUNTERS。今、ふたつの大きな問題を抱えています。ひとつは思ったより強い日差し。このところ急に暖かくなり、桜の開花も早くなるとのこと。ガラス天井の温室なので、幼い苗にとってかなり厳しい環境です。なぜなら湿気中根が出るまで1週間はかかります。その間、水はミストだけという環境で生き延びるのはかなり厳しいものがあります。案の定、すでに萎れた苗が出てきました。もうひとつはミスト装置の故障。安価な装置のため気がつくと接触不良なのかミストが止まっていることが多々あるのです。予備の装置と取り替えて対応しているのですがもし誰もいない時に止まったら大変。気がつくと全部萎れていたという問題が発生しそうなのです。FLORAが次に活動するのは明日。生育調査を行う予定ですが、不安でしょ...2つの問題を抱えて?
鳥撮り前にランチしようと西バイパスの「たか久 」で / オーダーはいつものメニュー「日替わりそば弁当」
2024年4月3日(水) 天候 晴れのち曇り今日は午後から鳥撮り予定、その前にランチしようと西バイパスの「たか久 」さんへ。案内された指定席(カウンター)で本日のおすすめを推奨されたが、オーダーはいつものメニュー「日替わりそば弁当1000円」をコールした。サービスのウェルカムコーヒーを飲みながらの配膳待ち、そば弁当はおそばと日替わり弁当がセットになったお得なランチ、弁当のオカズは豊富(コロッケ、フライ、焼魚、...
やっと週の真ん中。あと2日頑張れば土日がやってくるのでなんとか残りがんばります少しずつ暖かくなってきましたね。春が近づいているのを感じます。 あらためまして…
2024年4月の練習予定です。 6日 練習(長町小) 11:00開始 ※5年生以上のみ7日 練習(亘理) 9:30開始13日 練習(長町小) 13:00開始 …
昨日の教室でも相田みつをの話。新年度になり新たにスタート☆そんな感じ。皆の絵手紙にほっこり。身近な春を感じますメガネの話しに、うふふ。 昨日は、午後から頭...
今朝の笹森池撮影日 2024/4/3今日はホオジロ(頬白)、久し振りの朝日を浴びて囀っていました。そして、高木の天辺で囀るカワラヒワ(河原鶸)です。 ~久し振…
朝7時に起きて窓から外を眺めたら鈍よりとした雨空 今日はダメかなと思っていたら、いつの間にか二度寝目覚めたら九時過ぎやっちまったな~朝ご飯を食べながら外を眺…
仕事中の姿勢が悪かったせいか腰の調子がやばい。。。。明日はお休み、用事を済ませば後はフリー、近場の温泉にでも行こうかしら。。。5月4日に井川町国花苑で花火開催の情報が入った。公園内の像と撮影するか少し離れた田んぼの畦道から撮影するか悩みどころ、駐車場の関係もあるけど仕事が終わってから直行だね、車の中でお寿司食べてもいいし。兎に角、1枚だけでも物にしたい。夜の下見はしなきゃね。昨日の朝のお月様今朝のお月様ご近所の梅のつぼみご近所桜のつぼみ5月4日の夜は花火の撮影に。
さて本日はIさまオーダーのガーミン サイクルコンピューター用カバーの紹介でございます(∩´∀`)∩自転車に付ける機器みたいですがまったくの無知なので…た、多分…
先週、大学の同級生から案内が来ました。案内を送ってくれた同級生は都合が悪く観に行けないとのこと。「お宅の娘さんの住んでいる所に近いのでは?」ということで。。。…
ダイソーのペットコーナーで ハムスターの遊べるグッズはないかなあと 見に行ってきたんですけど… ハムスターのおもちゃのブランコとか 回すようなコロコロしたものなど以前はあったのですが、 1年ちょっとくらい前からあまり見かけない 猫ちゃんグッズこんなにもいっぱいある中から うちのハムスターに遊んでもらおうと思って 猫パンチングを買ってきました 価格は100円+消費税で購入できます 猫グッズ詳しくないハムの飼い主ですが 吸盤付きの猫パンチング~猫じゃらしみたいなものなのかな? ハムスターが寝ている間にケージにくっつけてみました 起きてからの反応が楽しみ‼ ケージの端まで行っちゃって~ 猫パンチング…
今日のベースレッスンは中学生の女の子でした。2時間連続レッスンになります!四年ぶり開催の6月の裏RP(セッションアンサンブル)参加予定の生徒さんです!!課題曲…
長いことご無沙汰してしまいました。東北宮城にもやっと春がやってきました。空には、ひばりがピチピチ鳴き。林では、うぐいすがホーホケキョ。名前を知らない鳥たちも、あちこちで鳴いています。庭の水仙が綺麗に咲きそろいました。放牧場にある山桜も開花宣言です!日中は気温も上がり、暖か〜い。なんだか、やる気も出てきました。あるじの妄想から始まった事業も、少しずつ形になってきました。ただ、歳を重ねて、体がいたまってきたので、無理せず進めていこうと思います。ごきげんよう☆
今回オーダーいただいたのは胡蝶蘭がワンポイントになった赤薔薇の開店祝い花 「幸福が飛んでくる」 という花言葉を持つ胡蝶蘭は縁起がいいのでお祝いにピッタリ…
弘前中央通り【ラーメン代官町 すず家】のムカシナガラな中華そばは安くて優しい癒し系
ここ最近、弘前での用事が爆増中のハイボールマン。 こうなるとアレも行ったしコッチも行った、アソコ行きたいけど移動ルートから外れまくるし困ったなぁ、ってこともしばしば。 だけどいくら悩んだところで腹時計は今日も鳴る。 けど妥協なんてしたくない
まえがき コロナ禍、円安、ロシアによるウクライナ侵攻等々により、物価高は私たちの生活を圧迫しているのは間違いあ
NEWうちの子シールNEW うちの子シール 円形minne.com750円商品を見るツーショットあずきに匂いクンクンされているつくね子猫時期なので2時間くらい…
猫魔スキー場で春スキーを楽しみます。 先ずは、センターコース(デビル1)を滑り降ります。 やや重い湿雪です。 今日は天気下り坂のため、薄日のさす曇天です。...
だんだんと、あたたかくなってきましたね。 本日もご来店頂き、誠にありがとうございました。 当店も、少しずつ 春物が入荷しております。 &nb
jimu 今日は、海が見たくて小名浜周りで家に帰ろうと思い向かいました小名浜は、別荘地の仲間で、jimuさんが住んでいる街です海が見える場所で良いところが有…
九州旅行2日目 福岡ももち海浜公園から下関 キャナルシティに戻る
九州へ家族旅行2日目は、レンタカーを借りて、福岡ももち海浜公園から下関 キャナルシティに戻るコース...
富谷市に米粉パンの新星?アールベイカー 富谷店がオープンするの知ってる?
みなさん、こんにちは!新しいパン屋さん「アールベイカー 富谷店」が宮城県富谷市に4月にオープンするみたいです。 国産の米粉を活用したヘルシーで美味しいパンを提供するという、心温まるコンセプトが特徴のお店です。 アールベイカー 富谷店、宮城県
伊達郡国見町光明寺滝沢にあります、大きな2つの池に優雅に泳ぐ鯉がいます。場所の名は、『大滝公園』です。優雅に泳ぐ姿に癒されますので、レポートしていきます。
【秋田県、岩手県、山形県、青森県のパチンコ台スロット台ゲーム機を無料で回収致します】
秋田の便利屋アメージング企画秋田です。 各種なんでも可能な限りしています。 不要になったパチンコ台やパチスロ実機、ゲーム機がありましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。 機種や状態により買取も致します。 また、修理も可能です。 その他何でもお問い合わせくださいませ☆ お問...
「地域生活(街) 東北ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)