くりやランドで遊ぼうと思いましたが中途半端な時間だったので、市場棟2階にあるわんぱくランドで時間つぶし😃遊んでいるうちにお腹がすいてきたので、くりやランドへ行く前に腹ごしらえをすることに😋大好きな勢登鮨へ&#
ピロリ菌の除菌薬を朝・夕一週間内服 先月3/11、胃カメラ検査 を受けて異常なしでした。 検査後、ピロリ菌の抗体検査のため採血をしました。その血液…
小学生の男児のご相談…お母さんより電話があり「今日は鼻水がいつもの漢方薬で止まらないんです」この日は1日でテッシュを3箱も使ってしまった…とのこと。鼻炎の季節…
昨日は新1年生たちが中学部初授業だったけど、みんながんばってたねーー眠そうな子はいなかったね!むしろ自習を経て授業へ臨んだ子たちもいた!立派!兄弟姉妹率が高か…
こんにちはSENDAI柔術アカデミーキッズクラスでは、柔術の練習を楽しみながら、努力・継続していく力を養い、人格形成における自信を培えるようにサポートしております。一期生の子は小学1年生からはじめて9年間練習を継続してきました。そして今年の春に高校生になりました
本日の喜多方市 花粉とか・・黄砂とか・・・PM2.5で涙、鼻水、くしゃみが続いている私です お客様のご来店時、反応出過ぎてすみません💦 あっという間に4月 …
最近、書類に文字を記入することがあった。何も迷うことの無い住所・氏名や自分自身のことなど。ところが上手く字が書けない。「じょうず」という意味ではなく、「すんなり」という感じの上手く。そういえば会社を退職してから大分ちゃんとした文字を書いていない。退職する時に所属していた部署では、仕事上では文字を入力することはあっても書くことは希だった。なので、自分自身で意識して紙にマニュアルと手書きして文字を表記...
令和6年度が始まりました! 娘の引っ越しやら残務処理やらが終わり4月1日。 学校回りをして新任の方々、新卒業担任の方々に挨拶をし、年間行事予定表をいただいてき…
Hory shit🥶WATCH: Footage shows building flattened after Israeli strike on Irani…
年度末の激務を乗り越えて解禁日は有給休暇解禁日フィッシュチャンス到来するも数カ所回ってノーバイトおまけに今朝はリールのトラブルでノットを組み直す事 数回川に何…
先日外を歩いていて猫を見かけました。ちょうど私と同じ方向に向かって歩いていたのですが、間に塀があったためか逃げずにいてくれました。見ると上手に石の上を歩っております。私が写真を撮ろうとすると立ち止まり、止めれば歩き出してまさに付かず離れず。何とかじわ
美祢市にある秋芳洞は日本最大規模の鍾乳洞で,現在は国の特別天然記念物に指定されている。 その歴史は古く,記録では正平9年/文和3年(1354年),この地で雨乞いの儀式が行われたそうであり,その後,幾多の調査の結果,総延長が約8000mにまで達している。 現在は観光スポットにも指定されている秋芳洞であるが,心霊スポットとしての顔も持ち合わせており,噂によると,平家の落ち武者の幽霊が現れると言われているほか,オーブ等の心霊写真が撮影されることもあるのだという。 壇ノ浦の合戦で敗れた平家の武将がこの地に逃れ,そして命を落としたと言うのだろうか。 また,秋芳洞には,「魔の洞窟」と呼ばれる場所があるそう…
#食品ロス #日本政府 #食品 日本政府は、外食時に食べ残した料理を持ち帰ることに関するガイドラインを策定し、食品ロスの削減を目指しています。 この施策は、持続可能な社会を目指す上で重要な取り組みの一つです。 今回、この施策をメリット、デメリットを見ていきましょう。 ユーチューブで動画も作成してみました。 良かったら、下段のリンク…
盛岡食いしん爺日記 いってはきたり。だんだん春めいてきた。3月半ばには溜まっていた仕事もほぼ終了。暖かい空気と時間のゆとり。これに、温泉と美味しいものがあ…
久々に24調合格者が出ました。おめでとうございます。全ての調には「色」があります。24調を合格したということは24色の色鉛筆を手に入れたようなものです。それら…
こんにちは!ディーバの久保です「セールスガールの考現学」原子工学を学ぶ真面目な大学生がひょんなことからアダルトグッズショップでバイトすることに...アダルトグ…
4月のおしゃべりサロンのご案内です。 新年度になりました。今年度もおしゃべりサロンを開催していきます! 皆さまの参加をお待ちしております。
こんにちは。宮丸です。 昔、財運線はうすくて多いほど散在の傾向があると書いたら・・早速ご質問をいただきました。 ↓ ↓ ↓==============いつ…
3月28日の三陸新報1面コラム「萬有流転」が、千厩町(せんまやちょう)出身の洋画家白石隆一を紹介していました。三陸新報3月28日記事の一部イメージ記事の冒頭に〈「魚の画家」と呼ばれた白石隆一、一関市千厩町(旧仙台藩領東山南方〉の、大庄屋を代々務めた家の跡継ぎに生まれた〉とありました。「大庄屋」の跡継ぎというあたりに経済的に恵まれた環境だったことがうかがえます。この白石家の屋号は「横井屋」です。白石隆一は...
仙台のアットホームなんでも査定団 金銀堂 仙台一番町店です ブルガリ時計を買取させていただきました。ありがとうございます。当店ではブランド時計も積極的に買…
福島県郡山市にあるピアノ教室、「小林音楽教室」と申します。只今、生徒さん募集中です♪まずは教室のホームページをご覧下さい。 ↓ ↓ ↓小林音楽教室のホームページはコチラ一年半に一度行われる大発表会の様子(けんしん郡山文化センター中ホール)2回にわたってご紹介しています。 ↓ ↓ ↓小林音楽教室の大発表会 午前の部小林音楽教室の大発表会 午後の部任意参加のミニ発表会の様子はこちらです。 ↓ ...
「身体障がい者福祉センター」の名称が長かったので、なかなか馴染みが薄い印象です。もっと広報活動が必要かな・・・・と勝手に思いながら。ココも宮古市社会福祉協議会が委託運営しています。お隣が「宮古市老人福祉センター」の建物になります。地域活動支援センターかねはま❣
3月分(4月納付分)から、健康保険&介護保険料率が微妙に変更になります。(本当にびみょう😅)源泉所得税の定額減税が、6月から始まります。対象者一人ひとりなので…
みなさん、こんにちは! 花粉症に悩まされているスタッフBです毎日くしゃみが止まらず、目と鼻がかゆくてとてつもないしんどさで過ごしてます空気清浄機を買うべきか悩…
佐久平駅のビジネスホテルをチェックアウトして海鮮丼を食べようとしたらそこが休業中。カインズのショッピング街にきてくら寿司に行ったら行列。暑くてほかの選択肢がない。今すぐ食べないとカニ食べ放題に支障をきたす。結局何も食べれず佐久平を後にして、道中何か無いかと進んでも特に手ごろな食にありつくことができない。結局、鹿教湯温泉に着いて、有名なアップルパイ屋さんがるとのことで、それにしようということになった...
久しぶりの投稿です。 今まで色々なことがあって大変、投稿も放置状態でした。 さて、朝方に地震があり結構な揺れでしたよ。 スマホは鳴るし揺れも揺れで焦りました・・・・ 幸いにも津波の心配もなかったので良かったです。 津波来たらば大変、もう昔の
こんにちは🌞今日は朝からお日様が顔をだしてとってもいいお天気です。皆様のところはいかがですか?先週は稲敷市で開催のフェルムドフェスに出店し無事に終えることができました。2日間初夏を思わせるような陽気となりたくさんのお客様で賑わいました。メルフォードにもたくさんのお客様にお立ち寄りいただきまして本当にありがとうございました。そして出店されてるお店はみなさんおしゃれでディスプレイもとってもおしゃれ!メ...
昨日は新年度スタートの日私にとっても3月までとは違う「新ルーティンの始まり」でした。ブランクの期間もあり昨年と違う事もあるので本当にドキドキでした。やっているうちに蘇ってきた事もあり抜けていたところもありほろ苦いスタートでしたがここでも周りの人たちに助けて貰い何とか頑張る事ができました。皆さん、ありがとうございます。回を重ねるごとに何とか少しずつでもステップアップしていきたいと思っています。😊*そんな昨日は「エイプリルフール」でしたね。私は1日中忙しくてそれどころではなかったのですが何日前でしょう?1か月くらい前かな。能登半島地震で被災した若い女性と思われる方のツイートが流れてきて「あぁ…」と胸が痛みました。短いつぶやきでしたが「今でもあの1月1日に起きた地震が『うそ』であってくれたらと毎日思ってしまう。...【4/1のことエイプリルフール】
青森県八戸市/熊八珍さんの八珍ラーメンと印度石焼チャーハンを食べて来ました。
〈青森県八戸市根城〉 今回は熊八珍さんの八珍ラーメンと印度石焼チャーハンを食べて来ました。 (訪問日2024.3.31) 場所は 熊八珍 青森県八戸市根城1丁目37−9 https://maps.app.goo.gl/ZxUorX4LFJrxo8tB8?g_st=ic メニューは この他にも定食やセットメニューがあります。 八珍ラーメン 普通ならご飯のおかずになる、唐揚げと餃子が乗ったラーメンが着丼しました。 スープは懐かしい感じのあっさり醤油タイプです。 麺は縮れ麺を使用。 唐揚げが大きくて美味しいです。 下味がしっかり付いていて、お肉は柔らかジューシーです。 餃子は肉汁に気をつけて下さい。…
Nasida Ria X JKT48、誰もが考えそうでも、実現させたのはGoogle
Google IndonesiaのYoutube公式からのラマダン企画物 www.youtube.com 最初の数カット見たら、別々に撮ったものを組み合わせたんじゃないかって、思ったけど、ちゃんと共演して撮影したものだった。AI使ったVtuber物ではありません。作詞作曲、演奏など誰がやっているのかデータなし。 Antara(インドネシア政府の広報みたいな報道機関)でも紹介! 歌詞はインドネシア語で、わたしのPC環境では、英語とインドネシア語の歌詞を表示できる。 せっかくGoogleが紹介してくれたのに、日本語環境の検索ではNasida Riaというグループの情報は、ほとんど見つからないと思う…
毛穴消えちゃう下地!とか毛穴消えちゃうファンデ!とか まあ飛びつく気持ちは分からなくもないけど・・・ それって 「毛穴埋めちゃう下地」 ってことだからね。…
今日は西風予報なので南~東~北へ、飯岡新田で折り返して17,911歩
杜の大橋からの雫石川岩手県予防医学協会前からの志和三山明治橋からの薄い岩手山旭橋→陸橋→杜の大橋→中央公園→南イオン→下鹿妻北近隣公園→岩手県工業技術センター→ぽちかち飯岡公園→岩手県予防医学協会→飯岡新田→トライアル→くら寿司→しゃぶしゃぶ温野菜→飯岡橋→喜盛の湯→小鷹橋→仙北町→明治橋→南大通→有坂輪業→ホットライン肴町→中ノ橋【17,911歩15.3㌔】今日は西風予報なので南~東~北へ、飯岡新田で折り返して17,911歩
風が強いけど、天気は良いです飲み会の多くなるシ-ズンです湯沢市内、花月さん新鮮な刺し身が焼肉が嬉しいですねサンマの塩焼きに牡蠣酢山菜、野菜がいっぱい中から、うどんがいろんな料理で酒が進みますご馳走さまでした見て頂いてありがとうございました。ポチッとしてもらえたら嬉しいです秋田県ブログランキングへにほんブログ村にほんブログ村この季節、飲み会が多くなりますね
八戸プラザホテル直営さくら野百貨店八戸店6階レストラン樹林本日のランチ焼き鳥丼1380円コーヒー付き焼き鳥丼・レストラン樹林本日のランチ
4月レッスンも大盛り上がりでスタート!小学生も張り切ってたわwみんなで楽しめて最高だ!住吉台♪
\春休みレッスン/家族でリトミック効果を実感!嬉しいですねvv4月最初のレッスンは、春休み中のお姉ちゃん達も一緒で、張り切ってくれてましたよ〜お姉ちゃん同士も…
村山市の観光物産協会理事会は村山駅2階で開かれます。 手前は売店で食事や飲み物なども提供しています。 先日の理事会の後「お蕎麦食べていってください」提供され…
4/3 ブラウブリッツ秋田対水戸ホーリーホック 19:00 ソユー 4/7 ノースアジア大学対秋田FCカンビアーレ 13:00 SPDF 猿田興業対TDK…
仙台の曼荼羅アーティストacoです。ご訪問ありがとうございます。今日ご紹介するのはこちらです。《30cm角》黄色を基調とした曼荼羅です黄色、白、グリーンを使っ…
*このブログは、スマートフォン(Android)で撮影・編集・投稿しています。[2023年6月宿泊]捕鯨の町として有名な、宮城県石巻市鮎川浜の「島周の宿 さか井」さんに宿泊しました。以前は「ホテルニューさか井」という名前で、宮城県民なら誰もが知っているテレビCMも打っていました
2024年4月2日火曜日!山形県天童市さとう質店本日の貴金属価格はこちらです!
山形県の質屋さんといえば❗️やっぱりさとう質店に決まりでお馴染みの‼️天童市さとう質店でございます✨さとう質店本日の貴金属価格はこちら💁♀️・金価格前日比+…
「みんなの子猫ブリーダー」のホームページを毎日、朝から深夜まで見ていたらインターネットの画面が子猫だらけになってしまいました。 新しくなったテレビ欄ですが子猫…
2月月初にエントリーしてくださった美ボディモニター様が目標達成♡♡♡うれしー!!と皆様にもお伝えしたい…♪majewelスタッフ橋本です一番乗りでエントリーし…
アクリルケース越しですのであまり見えませんが・・・。大きさは15センチほどありますこちらは全体像、初めてガラスの兜を飾ったので反応が楽しみです。 会津若松の情報はこちらから・・・
「地域生活(街) 東北ブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)